プレミアム優待倶楽部PORTAL   Copyright © 2011-2024 WILLs Inc. クレジットカードの作り方を完全ガイド|学生・未成年・無職の場合の作り方まで徹底解説 - プレミアム優待倶楽部PORTAL: プレミアム金融コラム
当サイトの表記には、プロモーション広告を含みます。※不当景品類及び不当表示防止法(昭和三十七年法律第百三十四号)に基づく表記 デジタル庁管轄 e-Gov (外部リンク/新しいウィンドウで開きます。)

クレジットカードの作り方を完全ガイド|学生・未成年・無職の場合の作り方まで徹底解説

学生や未成年はクレジットカードを作れるの?
気になっているクレジットカードの作り方を知りたい。

18歳になったからクレジットカードを作りたいけど、作り方が分からないと悩んでいる人は少なくありません。

また、クレジットカード会社によって手続きの流れは違うため、作り方の解説をして欲しいと感じる人もいるでしょう。

学生・未成年・無職の人がクレジットカードを作る方法や、会社別のクレジットカードの作り方を解説します。

クレジットカードの申し込みで困っている人はぜひ参考になさってください。

クレジットカードの作り方【まとめ】
  • 学生は専用のクレジットカードがおすすめ
  • 未成年がクレジットカードを作るには親権者の同意が必須
  • クレジットカードの作り方はWeb完結が便利
当記事の監修者
ファイナンシャルプランナー
鳥谷 威さん
父の会社を継ぎ有限会社バード商会代表取締役。福岡の大学を卒業後、大手ガス会社にて家庭の光熱費削減や新電力の業務に約4年間従事。
FPを一生涯の仕事にしたく、約3年かけてFPの最上位資格であるCFPR資格を取得。現在は、各種金融メディアでの執筆・監修・日本FP協会での相談員としても活動中。得意分野は、家計管理(とくに光熱費)と資産形成。
<保有資格>FP®認定者1級FP技能士、DCプランナー2級、証券外務員Ⅰ種
鳥谷 威さん公式ホームページ

人気クレジットカードの作り方・手順

クレジットカード 作り方

新しいクレジットカードに申し込みたいけど、作り方が分からない。

クレジットカードの作り方でお悩みの方のために、今人気のカード会社を3つ取り上げて具体的な手順や流れを解説しましょう。

楽天カード・ゆうちょ銀行カード・イオンカードの3種類を紹介します。

イオンクレジットカードの作り方・手順を解説

AEONCARD

イオンカードの作り方
  1. 申し込みフォームに入力
  2. 入会審査
  3. メールアドレスにメール送付
  4. カード送付
  5. カード利用開始

イオンクレジットカードの作り方ではお届け印や本人確認書類の郵送は必要ありません

インターネット上の手続きで完結するため、隙間時間に申し込める点はメリット大。

審査が完了すると2週間ほどで佐川急便によりカードが送付されます。

公的証書で本人確認ができたら、無事、カードを利用開始できますよ。

店舗限定キャンペーン
時期によっては、店頭で申し込んだ方限定で行われるキャンペーンによりキャッシュバック特典を受けられます。

クレジットカードのスピード発行を期待するのであれば、24時間申し込み可能なWebがおすすめです。

イオンカードセレクト
イオンカード 申し込み <入会期間>:2024年3月1日(金)0時~
<利用期間> : カード登録月の翌々月10日まで
※他企画内容については公式サイトにてご確認ください

楽天クレジットカードの作り方・手順を解説

クレジットカード 作り方

楽天クレジットカードの作り方
  1. パソコンまたはスマホから申し込み
  2. 引き落とし口座の登録
  3. メールアドレスの登録
  4. 入会審査
  5. カード発行
  6. カード受け取り

楽天カードはパソコンかスマホからオンラインで申し込みできます。

必要書類はインターネットで転送することができますが、後日郵送で書類を送ることも可能です。

審査結果や状況は申し込み後、24時間いつでもWebページから確認できるようになっています。

カードが発送されて受け取るときには、本人確認書類が必要なので用意しておきましょう。

楽天カードのお得な作り方
  • 入会特典の規模が大きい時期
  • ポイントサイトを経由する
  • 楽天カード会員の紹介キャンペーンを利用する

楽天カードでは、入会特典として5,000~8,000ポイントを付与するキャンペーンを行っているので出来るだけ特典の規模が大きい時期を選んで申し込みましょう。

ポイントサイトを経由したり会員の方に紹介してもらったりして、ポイント還元を受けるのも可能です。

ゆうちょ銀行クレジットカードの作り方・手順を解説

クレジットカード 作り方

ゆうちょ銀行のクレジットカード「JP BANKカード」は3種類ありますが、一般カードの作り方を紹介します。

JP BANKカードの作り方
  1. ゆうちょ銀行の口座を作る
  2. 申込書類を郵送する
  3. 入会審査
  4. カード発行・送付

ゆうちょ銀行のクレジットカードはキャッシュカードと一体化されているため、銀行口座を用意しなければなりません

口座はオンラインで開設できないため、最寄りの郵便局かゆうちょ銀行で手続きを済ませておきましょう。

ホームページからクレジットカードを申し込むと、書類が郵送されるので必要事項を記入して送り返します。

ゆうちょ銀行のクレジットカードは、Web完結ではないためオンラインでの作り方に不安があるかたにはおすすめですが申し込みからカード発行までに1カ月程度かかると予想されます。

大手銀行系クレジットカードの作り方・手順

クレジットカード 作り方

クレジットカードにはいろいろな種類があり、発行している会社もさまざまです。

中でも、信頼性が高いのは銀行系のクレジットカード。

銀行系のクレジットカードの作り方を知りたい。
他の会社のクレジットカードと比べて銀行系がよいと言えるメリットは?

セキュリティ面が充実していて、信頼性の高い銀行系クレジットカードのメリットや作り方を解説しましょう。

人気のみずほ銀行や三菱UFJが発行しているクレジットカードの作り方・手順を紹介するので参考になさってください。

銀行系クレジットカードのメリット

わざわざ銀行系クレジットカードを作るメリットは?
銀行系クレジットカードのメリット
  • ATMの利用手数料が優遇される
  • ローン審査に有利
  • 信頼性が高くステータスになる
  • 学生向けのカードが豊富
  • キャッシュカードと一体化できる

クレジットカードを発行する銀行で口座を作成し、支払い口座に設定するとATMの利用手数料が無料になる特典があります。

また、クレジットカードの利用履歴が蓄積されると信頼関係が生まれ、住宅ローンや自動車ローンを組むときに有利です。

銀行系クレジットカードはゴールドカードやプラチナカードのステータス性が高く、審査は厳しめなものの信頼性が高いのは大きなメリットです。

キャッシュカードと一体化すれば便利
カードを複数枚持ち歩きたくない方に取って、キャッシュカードとクレジットカードを1枚にできるタイプは魅力的でしょう。

そのため、メインバンクとして普段からよく利用している銀行でクレジットカードを発行するのはおすすめです。

みずほ銀行クレジットカードの作り方

クレジットカード 作り方

みずほ銀行で発行できるクレジットカードは「みずほマイレージクラブカード」。

署名捺印や書類の郵送などは必要なく、インターネット上で申し込みから発行まで完了できます。

みずほマイレージクラブカードの作り方
  1. 申し込み条件を確認
  2. キャッシュカードタイプの確認
  3. 必要事項の入力
  4. 口座振替の申し込み
  5. 審査開始
  6. カード発行・利用開始

みずほマイレージクラブカードはキャッシュカードと一体化されているタイプです。

ゴールドカードを除いて、入会費や年会費はかからないため初めてのクレジットカードにも選びやすいでしょう。

銀行系クレジットカードは審査が厳しく、発行までに時間を要することがほとんどです。

みずほマイレージクラブカードの場合は、申し込み完了してから手元にカードが届くまで最短で約3週間ほどかかります。

クレジットカードの発行に急いでおらず、みずほ銀行のキャッシュカードを所有している方におすすめです。

三菱UFJクレジットカードの作り方

クレジットカード 作り方

三菱UFJカードの作り方
  1. インターネットのホームページで申し込み
  2. 会員規約に同意
  3. お客様情報の入力
  4. 申込み受付完了のメール送付
  5. 審査・カード発行
  6. カード送付・利用開始

三菱UFJ銀行・三井住友銀行・みずほ銀行の口座を持っている場合は書類の郵送は必要なく、インターネット上で支払い口座の設定が可能です。

申し込み後、審査がスムーズに行われたら最短翌営業日にはカードが発行されます。

国際ブランド別の発酵日数
  • Visa/Mastercard:最短翌営業日
  • JCB:最短2営業日
  • Americanexpress:最短3営業日

三菱UFJカードの年会費は1,375円ですが、初年度は無料で年1回の利用があれば翌年度以降も無料になります。

Mastercard・Visa・JCB・Americanexpressの4つの国際ブランドがあるので、よく利用する店舗やサービスに応じて選ぶと良いでしょう。

学生がクレジットカードを作る場合の手順・方法

クレジットカード 作り方

18歳の誕生日を迎えるとできるようになるのが、クレジットカードの申し込み。

高校を卒業して進学や就職に伴って、新生活スタートの前にクレジットカードを作っておきたいと考える人は多いでしょう。

ショッピングを楽しんだり、旅行に出かけたりするのに自分名義のクレジットカードが欲しい。

では、18歳以上の学生に知ってほしい学生専用クレジットカードと作り方について解説します。

学生専用クレジットカードの作り方を解説

学生向けのクレジットカードの作り方は?

クレジットカードの作り方には主に2種類あり、インターネットか書類郵送により申し込めます。

三井住友カードの学生専用クレジットカードを例に挙げて、具体的な作り方について解説しましょう。

こ学生専用クレジットカードの作り方
  1. インターネットのホームページを開く
  2. 規約を確認する
  3. 基本情報を入力
  4. クレジットカードの種類を選択
  5. 引き落とし・支払用口座を設定
  6. 入会審査
  7. カード発行・郵送

支払い口座として設定する銀行がWeb申し込みに対応していない場合は、必要書類が送付されるので記入し、署名捺印して返送しなければなりません。

インターネット上、または郵送で送られた情報をもとに入会審査が行われます。

審査状況は、申し込み番号・生年月日・電話番号が分かれば照会できるので、あまりにも審査期間が長引く場合は確認してみましょう。

学生専用クレジットカードのメリット

そもそも、なぜ学生には専用のクレジットカードがおすすめなの?

大学生や専門学生は、初めてのカード選びに学生専用クレジットを候補に入れるでしょう。

学生に取って扱いやすく、メリットの大きい特典が付帯されているからです。

では、学生のうちにクレジットカードを持つメリットは何でしょうか。

学生専用クレジットカードのメリット
  • 国内・海外旅行傷害保険が付帯する
  • ポイントが貯められる
  • 家族カードとは違い、自分名義のカードが持てる

ほとんどのクレジットカードには保険サービスが付帯されています。

特に、海外や国内で旅行に行く予定があるなら、旅行傷害保険は役立つでしょう。

また、クレジットカードは利用金額に応じてポイントが貯まります。

貯めたポイントはお買い物に使ったり、マイル交換できたりするので便利です。

学生専用クレジットカードの特典
一般カードと違い、学生に限定することにより通常よりもポイント還元率を上げたり在学中の年会費を無料に設定しているカードもあります。

家族カードは、本契約者の利用限度枠内でしか利用できず、利用明細を知られてしまうため不便に感じるかもしれません。

その点、自分名義で作れる学生専用クレジットカードは自分なりに使えて、学生専用の特典を受けられるのでおすすめです。

三井住友カードの学生専用クレジットカードがおすすめ

クレジットカード 作り方

初めての学生専用クレジットカードを作るなら、どれがおすすめ

三井住友カードデビュープラスの学生カードは、18歳~25歳の学生限定で作れるクレジットカードです。

三井住友カード デビュープラス(学生)
  • 初年度年会費無料
  • 翌年度以降は年1回の利用で無料
  • ポイントは常に2倍
  • 利用枠は最大30万円
注意
研究生・科目履修性・語学学校生・予備校生・認可校生・聴講生以外の専門学校生は「学生」の対象にならないため、申し込み不可能です。

GooglePayやWAON、PiTaPaなどの電子マネーが利用できます。

旅行傷害保険はついていませんが、年間100万円までのショッピング補償つき。

入会後の3か月間は200円につき5ポイントが貯まる還元率の高さも魅力です。

26歳になると自動的にプライムゴールドカードへ切り替わるため、安定した利用実績を積んでいれば20代後半ではステータス性のあるゴールドカードを手にできますよ。

未成年(18歳以上)クレジットカードを作る場合の手順・方法

クレジットカード 作り方

高校生でも18歳以上であれば、クレジットカードを作れるよね?

自分のクレジットカードを持ちたいと考えている高校生もいます。

しかし、クレジットカードの一般的な申し込み基準には、高校生を除く18歳以上と定められているため高校生は申し込めません。

それなら、未成年でも高校生でなければクレジットカードは作れるの?

18歳、19歳でも高校生でなければ学生・社会人関係なくクレジットカードを発行できます。

注意
カードによっては、20歳以上・30歳以上などと年齢条件が定められている場合もあるので注意しましょう。

未成年はクレジットカードの作り方が、通常時と少し異なります。

親権者の同意が必要ですから、クレジットカードの審査時には親権者へ電話確認が入るのです。

高校生はクレジットカードを絶対に持てないの?

高校生が本契約者となってクレジットカードを発行することは原則不可能です。

しかし、キャッシュレス決済のために使うカードを全く持てないわけではありません。

高校生が持てるカード
  • 家族カード
  • プリペイドカード
  • デビットカード

基本的に、家族カードも高校生は持てないのですが、留学などを理由に海外へ長期滞在する場合には発行可能です。

プリペイドカードやデビッドカードは、クレジットカードのように後払い制ではなく書字金額の範囲内で利用するため高校生でもカード発行できます。

無職の方がクレジットカードを作る場合の手順・方法

クレジットカード 作り方

クレジットカードが発行されるためには、申込者本人または配偶者に安定した収入が継続してあるべきです。

無職になってしまったら、クレジットカードは作れないの?

無職になったら100%、クレジットカードの審査に落ちてしまう訳ではありません。

しかし、安定した収入が継続してある申込者と比較すると、圧倒的に信頼を得られにくいでしょう。

では、無職の人に知ってほしいクレジットカードの作り方と、限度額を上げるための3つのポイントを紹介します。

無職でもクレジットカードを持てる3パターン

無職の人でもクレジットカードを作れるのは本当?

無職でもクレジットカードに申し込めますし、審査を通過してカードを発行することはできます。

では、どうやってクレジットカードのハードルを下げればよいのでしょうか。

【無職】クレジットカードの作り方
  • キャッシング枠は設定しない
  • クレジットカードヒステリーをクリーンにする
  • 審査に通過しやすいクレジットカードを選ぶ

キャッシング枠を追加するための審査をなくすために、クレジットカードを申し込むときにはキャッシング枠を0円にしましょう。

また、クレジットカードの利用履歴を信頼しやすい状態に整えておくのは大切なポイントです。

複数枚のクレジットカード会社へ申し込むのは避けて、審査が甘いと言われているカード1つに申し込むのがおすすめ。

専業主婦や学生も無職だけどクレジットカードを作れるの?

収入が全くなくても発行できるクレジットカードがあります。

無職でもクレジットカードを作れる3パターン
  • 専業主婦
  • 学生
  • 家族カード

専業主婦は配偶者の収入が十分にあれば、クレジットカードを発行できます。

また、学生専用カードは収入が全くない学生向けに提供されており、学生という条件さえ満たしていれば問題なくクレジットカードを作れるでしょう。

家族カード
本契約者が持っているクレジットカードに付帯して、追加発行できる家族用のカード。

たとえ収入0でも、収入がある家族が持っているクレジットカードの利用限度枠内で使用できるのが家族カードです。

無職であろうがなかろうが、審査対象ではないため問題なくクレジットカードを持てます。

ただし、家族カードは支払うのが本会員ですから、利用金額や明細を知られてしまうというデメリットがあります。

無職の人がクレジットカード限度額を上げる3つのポイント

無職の人は、クレジットカードを作れても限度額が低くて不便だと思う…。

たしかに、安定した収入がない無職の人に対してのクレジットカード会社の印象は厳しいのが現実です。

しかし、無職だからと言ってクレジットカードを発行できないわけではありません。

本人の収入がなくても、他の要素を考慮すればクレジットカードの限度額を引き上げてもらうことも可能です。

クレジットカードの限度額を上げるポイント
  • 多くの資産を有している
  • クレジットカードヒステリーがきれい
  • 扶養者の収入が多い

信用情報には職業以外の要素も含まれているため、クレジットカードの限度額を引き上げたい時は収入以外の面で信用してもらう工夫をしましょう。

配偶者や親の扶養に入っていて、同居しているのであればクレジットカードを契約している本人が仮に返済できなくなっても家族が代わりに支払える可能性があるため、審査では有利です。

就活中は家族カード
学生から社会人への切り替わりである就活中は、焦ってクレジットカードを申し込むよりも、家族カードを選択したほうが良いでしょう。

就職してしばらくたってから、初めてのクレジットカードを作った方が審査において職業が悩みの種とはなりません。

※プレミアム金融コラム(以下、当サイト)は情報の提供を目的として運営されています。当サイトで掲載をしている商品またはサービスの効果などを保証するものではありません。

※当サイトに記載の情報に関して、確実性・信頼性を保証するものではありません。当サイトにて行っている評価等は独自調査による評価に基づくものであり、商品性や品質などを保証するものではありません。

※当サイトで掲載している、手数料・価格等の情報は特定時点での情報です。最新情報は各公式サイトにてご確認ください。

※当サイトに記載する情報の著作権または関連する権利は全て、当サイトまたは情報を提供する第三者に帰属します。転用、複製、販売などを含め無断での利用を禁止します。

【ちょっと待って!クレジットカードを作る前に。】
消費者庁提供:「クレジットカードの特徴と注意点とは?」

【ちょっと待って!クレジットカードのキャッシングを利用する前に。】
消費者庁提供:「お金を借りるのはどんなとき?クレジット・ローンの仕組み」

【クレジットカードを作る前に確認しましょう。】
消費者庁提供:「キャッシュレス決済の種類と仕組みを理解しよう」