プレミアム優待倶楽部PORTAL   Copyright © 2011-2024 WILLs Inc. ポイント還元率が高いクレジットカード比較【2024年最新】高還元率カードの選び方 - プレミアム優待倶楽部PORTAL: プレミアム金融コラム
当サイトの表記には、プロモーション広告を含みます。※不当景品類及び不当表示防止法(昭和三十七年法律第百三十四号)に基づく表記 デジタル庁管轄 e-Gov (外部リンク/新しいウィンドウで開きます。)

ポイント還元率が高いクレジットカード比較【2024年最新】高還元率カードの選び方

クレジットカードを使う際にポイント還元率を重視する方も多いのではないでしょうか!

せっかくなら高還元率のカードを利用して、より特にお買い物ができたら嬉しいですよね。

今回は、ポイント還元率が高いと言われているクレジットカードを比較し、ランキング形式で紹介します。

クレジットカード還元率-要約図解

還元率が高いクレジットカードってどんなカードだろう?

高還元率のクレジットカードの選び方を知りたい

という方はぜひ目を通してみてくださいね。

還元率の高いクレジットカードとは…
  • 年会費、通常ポイント還元率、ポイントアッププログラム、ポイント活用例などで比較
  • 普段使いしやすく、ポイントを効率よく貯めたいなら「JCBカードW」
  • 対象のコンビニ・マクドナルド・モスバーガーなどを多く利用する方は「三井住友カード(NL)」
  • 貯めたポイントで、ホテルやレストランの優待、マイルに変換するなど非日常を味わいたい方は「アメックスゴールド」

\ いつでもポイント2倍/

JCBカードW
この記事の監修者

水上克朗

CFP(日本FP協会認定)、1級ファイナンシャルプランニング技能士、DCプランナー。

著書の「50代から老後の2000万円を貯める方法」(アチーブメント出版)は、Amazon「財政学部門」1位!

クレジットカードの還元率!高還元率カードおすすめランキング比較

クレジットカードを選ぶ際、ポイントの還元率の高さを重視する方は多いのではないでしょうか。

通常還元率が1.0%であれば高還元のクレジットカードと言われておりますが、特定のお店での利用やネットショッピングなどにより、中には7%ものポイント還元を受けることができるクレジットカードもあります。

今回はポイント還元率に加え、年会費やキャンペーンなども含めておすすめのクレジットカードをご紹介します。

JCB CARD Wは通常のJCBカードより最大4倍ポイントが貯まる

  • ポイント還元率は1.0〜5.5%
  • 年会費は永年無料
  • キャンペーンで最大13,000円相当もらえる
画像引用元:JCBカードW公式サイト

JCB CARD WはAmazonでネットショッピングする際に、他のJCBカードと比較して最大4倍のポイントを獲得することができます。

また、JCB CARD Wを利用し貯めたOki Dokiポイントは、1ポイントを3.5円相当としてAmazonで買い物できます。

特にAmazonの利用頻度が多い方にはおすすめのクレジットカードです。

対象店舗例
  • スターバックス 10倍
  • セブンイレブン 3倍
  • ビッグカメラ 2倍
  • ウエルシア 2倍
  • 成城石井 2倍
  • 洋服の青山 5倍
  • u-next 2倍
  • 一休.com 2倍

JCB CARD W の評判・口コミ

JCB CARD Wの評判・口コミとして以下のような声が上がっています。

年会費 永年無料
還元率 1.0~5.5%
国際ブランド JCB
付帯カード ETCカード・家族カード
付帯保険 海外旅行保険/最高2,000万円
ポイントの種類 OkiDokiポイント
タッチ決済 JCBコンタクトレス
スマホ決済 ApplePay、GooglePay、MyJCBPay
交換可能マイル ANAマイル、JALマイル、スカイマイル
最短発行時間 5分
ポイントの使い道 nanacoへのポイント交換
申込条件 18~39歳

\ いつでもポイント2倍/

JCBカードW

エポスカードはエポスポイントUPサイト経由でお得にポイントゲット

  • ポイント還元率は0.5〜1.5%
  • 年会費は永年無料
  • キャンペーンで最大3,500円ポイントもらえる

エポスカードは、エポスポイントUPサイトを経由してネットショッピングすると最大30倍ものポイントがゲットできます。

10,000店舗以上の提携施設で割引やポイントアップを受けることができるので、実店舗での買い物でもお得を享受することが可能です。

ネットショッピングだけでなく、実店舗での買い物でも割引や高い還元率を受けたい人には、提携先のエポスカードがおすすめです。

年会費 永年無料
還元率 0.5〜1.5%
国際ブランド Visa
付帯カード ETCカード
付帯保険 海外旅行保険/最高3,000万円
ポイントの種類 エポスポイント
タッチ決済 Visaのタッチ決済
スマホ決済 ApplePay、GooglePay
交換可能マイル ANAマイル、JALマイル
最短発行時間 当日
ポイントの使い道 丸井でのショッピングに利用
申込条件 18歳以上/国内居住

\ 2,000円分のポイントがもらえる /

エポスカード

三井住友カード(NL)は対象のコンビニや飲食店の利用で最大7%ポイント還元

  • ポイント還元率は0.5〜7%※1
  • 年会費は永年無料
  • キャンペーンで最大6,000円相当もらえる※2

※2 新規入会で1,000円相当のVポイント+ご利用の10%最大5,000円相当のVポイント
※2 2024/1/1~2024/4/21

三井住友カード(NL)は対象のコンビニや飲食店での利用時にスマホのタッチ決済で支払うと、最大7%※1ポイント還元を受けることができるクレジットカードです。

さらに家族ポイントに登録すれば対象のコンビニやマクドナルド・ファミレスなどでポイント還元率が最大12%※まで跳ね上がります。

よく対象のコンビニやファミレスを利用される方にはおすすめのカードです。

還元率アップ対象店舗
  • セブン‐イレブン
  • ミニストップ
  • ローソン
  • マクドナルド
  • モスバーガーなど
年会費 永年無料
ポイント還元率 0.5~7%※1
国際ブランド Visa、Mastercard
付帯カード ETCカード・家族カード
付帯保険 海外旅行保険/最高2,000万円
ポイントの種類 Vポイント
タッチ決済 Visaのタッチ決済、Mastercard®タッチ決済
スマホ決済 ApplePay、GooglePay
交換可能マイル ANAマイル
最短発行時間 10秒※即時発行ができない場合があります。
ポイントの使い道 1ポイント1円でショッピングなどで利用※1
申込条件 18歳以上(高校生を除く)

※1 Visaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済で支払うことが条件です。
※1 iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。(バナー内記載要)
※1 通常のポイントを含みます。
※1 商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。
※1 一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※1 ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。

三井住友カード(NL)申し込み

新規入会&ご利用で最大6,000円相当プレゼント!

三井住友カード(NL)
※ 新規入会で1,000円相当のVポイント+ご利用の10%最大5,000円相当のVポイント
※ 2024/1/1~2024/4/21

楽天カードは年会費無料で高還元率!楽天ユーザー以外にもおすすめ

  • ポイント還元率は1.0〜3.0%
  • 年会費は永年無料
  • キャンペーンで最大5,000ポイントもらえる

楽天市場や楽天ブックス・楽天トラベルを利用している方はもちろん、楽天ユーザー以外の方にもおすすめできる「年会費無料&高還元」のクレジットカードです。

通常還元率は1.0%ですが、楽天市場や楽天ブックスでは最低でも還元率3.0%以上になり、お得です。

楽天Edyや楽天ペイとの併用で、楽天グループ以外の買い物でも還元率1.5〜2.0%以上になりますので、年会費無料で高還元率を目指したい方にとってはおすすめのカードです。

公式ページ

楽天カードの評判・口コミ

楽天カードの評判・口コミとして以下のような声が上がっています。

年会費 永年無料
還元率 1.0〜3.0%
国際ブランド American Express、Mastercard、Visa、JCB
付帯カード ETCカード・家族カード
付帯保険 海外旅行保険/最高2,000万円
ポイントの種類 楽天ポイント
タッチ決済 Visaのタッチ決済、Mastercardコンタクトレス、JCBコンタクトレス、楽天カードタッチ決済
スマホ決済 ApplePay、GooglePay、楽天Pay
交換可能マイル ANAマイル、JALマイル
最短発行時間 約1週間
ポイントの使い道 ポイントで支払い、楽天グループのサービス
申込条件 18歳以上

\あなたにおすすめ/

楽天カードの口コミ・評判はやばい?メリットやデメリット、審査のゆるさまで徹底解説

リクルートカードは基本還元率が常時1.2%で年会費無料

  • ポイント還元率は1.2〜4.2%
  • 年会費は永年無料
  • キャンペーンで最大11,000円相当もらえる

リクルートカードは、基本還元率が常時1.2%と年会費無料のクレジットカードの中では還元率が最高水準のカードです。

リクルートカードは、支払先を選ばず常に1.2%還元のため、光熱費や携帯電話料金の支払や普段使いに利用する方にはポイントを貯めやすいのではないでしょうか。

また、じゃらんnetで宿泊を予約すると最大11.2%のポイント還元されるため、旅行を計画している方はリクルートカードと合わせて利用すればお得に利用することができます。

年会費 永年無料
還元率 1.2~3.2%
国際ブランド Visa、Mastercard、JCB
付帯カード ETCカード・家族カード
付帯保険 国内旅行保険/最高1,000万円
海外旅行保険/最高2,000万円
国内・海外ショッピング保険/最高200万
ポイントの種類 リクルートポイント
タッチ決済 JCBコンタクトレス
スマホ決済 ApplePay、GooglePay
交換可能マイル なし
最短発行時間 5分
ポイントの使い道 Pontaやdポイントに交換
申込条件 18歳以上/リクルートID所有

→リクルートカードNL詳細はこちら

dカードはdカード特約店でのショッピングやd払いがお得

  • ポイント還元率は1.0〜4.5%
  • 年会費は永年無料
  • キャンペーンで最大4,000ポイントもらえる

dカードは、マツモトキヨシ・スタバ・メルカリなどのdカード特約店では、還元率が1.0〜3.0%程と還元率高めですので、ポイントが溜まりやすいカードです。

ドコモの携帯電話・ドコモ光の利用で1,000円(税込)につき、10ポイントのポイントがもらえたり、支払い方法をdカードに設定してd払いで買い物をすると1.5〜2.0%還元もらえたりするので、dポイントをメインに貯めたい方には特におすすめの1枚です。

年会費 永年無料
還元率 1.0~4.5%
国際ブランド Visa、Mastercard
付帯カード ETCカード・家族カード
付帯保険 国内旅行保険/最高1,000万円
海外旅行保険/最高2,000万円
海外航空機遅延保険/最高6万円
国内・海外ショッピング保険/最高100万
ポイントの種類 dポイント
タッチ決済 Visaのタッチ決済、Mastercardコンタクトレス
スマホ決済 ApplePay
交換可能マイル JALマイル
最短発行時間 5日
ポイントの使い道 ドコモケータイの支払いに充当
申込条件 18歳以上

→dカード詳細はこちら

オリコカードは入会後6ヶ月間はポイント還元率2.0%

  • ポイント還元率は1.0〜2.0%
  • 年会費は永年無料
  • キャンペーンで最大7,000ポイントもらえる

オリコカードは、年会費無料で通常還元率1.0%を得ることができるため、年会費の負担をかげずにポイントを効率的に貯めたい人におすすめのカードです。

特に入会後6ヶ月間はポイント還元率が2.0%にアップしますので、有効活用することができればどんどんポイントを貯めることができます。

さらに会員限定のショッピングモール(オリコモール)を経由すれば、カードご利用分(1%)+オリコモールご利用分(+0.5%以上)+特別加算(0.5%)で合計2%以上のオリコポイントをゲットできます。

ネットショッピング好きな方にはおすすめできるカードです。

年会費 永年無料
還元率 1.0〜2.0
国際ブランド JCB、Mastercard
付帯カード ETCカード・家族カード
付帯保険 なし
ポイントの種類 オリコポイント
タッチ決済 JCBコンタクトレス、Mastercardコンタクトレス
スマホ決済 ApplePay、GooglePay
交換可能マイル ANAマイル、JALマイル
最短発行時間 8営業日
ポイントの使い道 各種オンラインギフト券、各種ポイント
申込条件 18歳以上

→オリコカードの詳細はこちら

三菱UFJ VIASOカードは利用料金の0.5%キャッシュバック

  • ポイント還元率は0.5〜1.0%
  • 年会費は永年無料
  • キャンペーンで最大10,000円キャッシュバック

三菱UFJVIASOカードは、ポイント還元の代わりに、利用料金の0.5%が自動的にキャッシュバックされるので、ポイントの有効期限や使い道を気にしなくて良い点が特徴です。

さらに、携帯料金やインターネット料金・ETCの支払いでは2倍の還元率1.0%になります。

三菱UFJニコスが運営するオンラインショッピングモール「POINT名人.com」を活用することで還元率が12.5%と高還元を受けることができます。

ネット通販を多く利用される方にはおすすめのカードです。

年会費 永年無料
還元率 0.5〜1.0%
国際ブランド Mastercard
付帯カード ETCカード・家族カード
付帯保険 海外旅行保険/最高2,000万円
ポイントの種類 VIASOポイント
タッチ決済 Mastercardコンタクトレス
スマホ決済 ApplePay、GooglePay
交換可能マイル なし
最短発行時間 最短翌日
ポイントの使い道 キャッシュバック
申込条件 18歳以上

→VIASOカード詳細はこちら

ライフカードは初年度のポイント1.5倍&誕生月はいつでも1.5%還元

  • ポイント還元率は0.5〜1.5%
  • 年会費は永年無料
  • キャンペーンで最大15,000円キャッシュバック

ライフカードは、初年度であればいつでもポイントが1.5倍獲得することができます。

また、誕生月の利用の場合、通常の3倍の1.5%の還元されるため、誕生月に支払いを集中すると一気にお得になるカードです。

年間利用額に応じて、翌年のポイント倍率が変わります。

年間50万円以上の利用で1.5倍(還元率0.75%)、年間100万円以上で利用で1.8倍(還元率0.90%)、年間200万円以上の利用で2.0倍(還元率1.0%)とポイントアップしますので、年間200万円以上利用する方はいつでも還元率1.0%、誕生月は1.5%で利用することができます。

年会費 永年無料
還元率 0.5〜1.5%
国際ブランド VISA、Mastercard、JCB
付帯カード ETCカード・家族カード
付帯保険 国内旅行保険/最高1,000万円
海外旅行保険/最高2,000万円
シートベルト傷害保険/最高200万円
ショッピングプロテクション/1事故あたり5,000円
ポイントの種類 LIFEカードのポイント
タッチ決済 Visaのタッチ決済
スマホ決済 ApplePay、GooglePay
交換可能マイル ANAマイル
最短発行時間 2営業日
ポイントの使い道 ギフトカード、他社ポイント
申込条件 18歳以上

→ライフカード詳細はこちら

PayPayカードはPayPayで決済すると最大2.5%還元

paypayカード

  • ポイント還元率は1.0〜3.0%
  • 年会費は永年無料
  • キャンペーンで最大5,000円相当もらえる

PayPayカードは、年会費永年無料で通常還元率は1.0%ですが、電子マネーでPayPayで支払う際にPayPayカードを選択して決済すると、最大2.5%のPayPayポイントが受け取ることができます。

現在、PayPayポイントがもらえる唯一のクレジットカードなので、PayPayユーザーにとっては無くてはならないカードになります。

また、Yahoo!ショッピングやLOHACOで3.0%のポイント還元されます。

PayPayやYahoo!のサービスをよく利用する方には、特におすすめの1枚です。

年会費 永年無料
還元率 1.0~5.0%
国際ブランド Visa、Mastercard、JCB
付帯カード ETCカード・家族カード
付帯保険 なし
ポイントの種類 PayPayポイント
タッチ決済 Visaのタッチ決済、Mastercardコンタクトレス、JCBコンタクトレス
スマホ決済 PayPay
交換可能マイル なし
最短発行時間 5分
ポイントの使い道 PayPay残高にチャージ
申込条件 18歳以上

dカードゴールドはドコモやドコモ光の利用料金が10%ポイント還元

dカードゴールド

  • ポイント還元率は1.0〜4.5%
  • 年会費は11,000円
  • キャンペーンで最大16,000ポイントもらえる

dカードゴールドは、ドコモのスマホやドコモ光の利用料金に10%ポイント還元される特典があります。

また、dカードゴールドの会員には、年間の利用額に応じてクーポンが付与されます。

例えば、年間利用額100万円(税込)以上の利用で11,000円相当のクーポンが貰えるため、100万円以上利用する方は年会費を実質無料で使うことができます。

マツモトキヨシやメルカリなどdカード特約店で利用すれば、基本還元率1.0%の通常ポイントに加えて、1.0〜3.0%程度ポイントの上乗せされ還元されるので非常にお得です。

dカードゴールドは、海外旅行傷害保険の最大補償金額が1億円、国内旅行傷害保険では5,000万円と補償内容も充実しており、空港ラウンジを無料で利用可能ですので、国内外の旅行に行く機会が多い方にはおすすめです。

年会費 11,000円
還元率 1.0~4.5%
国際ブランド Visa、Mastercard
付帯カード ETCカード・家族カード
付帯保険 国内旅行保険/最高5,000万円
海外旅行保険/最高10,000万円
国内・海外航空機遅延保険/最高9万円
国内・海外ショッピング保険/最高300万
ポイントの種類 dポイント
タッチ決済 Visaのタッチ決済、Mastercardコンタクトレス
スマホ決済 ApplePay、GooglePay
交換可能マイル JALマイル
最短発行時間 5日
ポイントの使い道 ドコモケータイの支払いに充当
申込条件 18歳以上

auPAYはauPAYポイントアップ店での利用がお得

auPAY

  • ポイント還元率は1.0〜2.0%
  • 年会費は初年度無料
  • キャンペーンで最大10,000ポイントもらえる

auPAYカードは、通常還元率1.0%でPontaポイントが貯まり、マツモトキヨシやかっぱ寿司などの「auPAYポイントアップ店」では還元率1.5〜2.0%以上に達するため、auユーザー以外にもおすすめできるカードです。

初年度は年会費無料、2年目以降は年会費1,375円ですが、年一回以上のカード決済や携帯電話などauのサービスを利用すれば年会費も無料になります。

また、auカブコム証券での積立投資にauPAYカード決済を利用すれば、1%分のPontaポイントを獲得することができますので、積立投資をする人には特におすすめです。

年会費 初年度無料(利用条件あり)
還元率 1.0~2.0%
国際ブランド Visa、Mastercard
付帯カード ETCカード・家族カード
付帯保険 海外旅行保険/最高2,000万円
国内・海外ショッピング保険/最高100万
ポイントの種類 Pontaポイント
タッチ決済 なし
スマホ決済 ApplePay
交換可能マイル なし
最短発行時間 2分
ポイントの使い道 カード請求代金割引
申込条件 18歳以上/au PAY スマートローン未契約

シェル-Pontaクレジットカードは給油2Lにつき4ポイント還元

シェル-Pontaクレジットカード

  • ポイント還元率は1.0〜4.0%
  • 年会費は初年度無料
  • キャンペーンで最大3,000ポイントもらえる

シェル-Pontaクレジットカードは、初年度無料で通常1%還元を受けることができるカードです。

2年目以降年会費1,375円(税込)はPonta加盟のガソリンスタンドで年一回以上給油することで次年度年会費が無料になります。

Pontaに対応しているサービスステーションであれば、150Lまでの給油で2Lにつき4ポイントが還元されるため、普段から車に乗る人はもちろん、通勤や週末レジャーで運転する方にもおすすめできるカードです。

年会費 初年度無料(利用条件あり)
還元率 1.0~4.0%
国際ブランド Visa、Mastercard
付帯カード ETCカード・家族カード
付帯保険 海外旅行保険/最高1,000万円
国内・海外ショッピング保険/最高100万
ポイントの種類 Pontaポイント
タッチ決済 なし
スマホ決済 ApplePay
交換可能マイル JALマイル
最短発行時間 1週間
ポイントの使い道 Ponta提携店で利用
申込条件 18歳以上

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードはQUICPay決済で還元率2.0%

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード

  • ポイント還元率は0.5〜2.0%
  • 年会費は初年度無料
  • キャンペーンで最大8,000円相当もらえる

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードは、通常還元率は0.5%ですが、QUICPay決済を利用した場合、還元率2.0%に大幅にアップすることが特徴です。

年間合計30万円までの利用が対象で、コンビニやドラックストア・家電量販店など、QUICPayを利用できる店舗ではいつでも還元率2.0%になり非常にお得です。

有効期限のない永久不滅ポイントなので、ポイントの期限を気にする必要がありません。

また、2年目以降年会費1,100円がかかりますが、年一回でも利用すれば次年度以降も無料になりますので、年一回以上利用する方は無料で持つことができますので、おすすめです。

年会費 初年度無料(利用条件あり)
還元率 0.5~2.0%
国際ブランド American Express
付帯カード ETCカード・家族カード
付帯保険 なし
ポイントの種類 永久不滅ポイント
タッチ決済 アメリカン・エキスプレスのタッチ決済
スマホ決済 ApplePay、GooglePay
交換可能マイル ANAマイル、JALマイル
最短発行時間 5分
ポイントの使い道 nanacoやdポイントに交換
申込条件 18歳以上

クレジットカードの平均還元率1%未満?

一般的なカードの標準還元率は0.5%とされており(200円で1.0ポイント)、この還元率が2倍の1%(100円で1.0ポイント)を超えると高還元率カードとなります。

中には、特定の条件下のみ高還元率になるカードもあるので選ぶ際に注意が必要です。

例えば、「還元率1.5%」と書いてあるカードを選んだら、実は特定のお店で利用した時のみ1.5%の還元率が適用されて、他のお店で利用したら還元率が0.3%だった…ということも考えられます。

なので、クレジットカードを選ぶ際は必ず「通常時の還元率が何%なのか?」に注目するようにしましょう。

amazonでのポイント還元率が高いおすすめのクレジットカード

昨今のコロナによってステイホームが主流となりましたが、それに伴ってECサイトの需要が高まっています。

引用:Q. コロナ禍で日米のECビジネスの売上はどの程度押し上げられる?(シバタナオキ) – Yahoo!ニュース

現代の通販で一番思いつくECサイトといえばamazonですよね!

ここでは、今後も需要がますます増えていくと思われるamazonでお得にポイントを貯めれるクレジットカードについて解説します。

Amazonで還元率が高いクレジットカード

amazonMastercardゴールド

  • Amazonプライムの年会費が無料に
  • Amazonでの利用で最大2.5%還元
  • 年会費の割合あり
年会費 還元率 申し込み条件
11000円(税込) 1.00~2.50% 18歳以上

amazonMastercardゴールドは、amazonをよく使う方に一番おすすめのゴールドカードです。

還元率は常に1%を超えており、最大で2.5%のamazonポイントの還元率にする事ができます。

また、このカードを持つ事で通常時有料のamazonプライムを無料で使う事ができるので、amazonを積極的に使っている人やamazonプライムへの入会を検討している人におすすめです。

→AmazonMastercardゴールド詳細はこちら

mazonMastercardゴールドの評判・口コミ

amazonMastercardゴールドの口コミ・評判は以下のような声が上がっています。

amazonMastercardクラシック

  • Amazonでの利用で最大2.0%還元
  • 溜まったポイントはAmazonで利用可能
  • 年会費は実質無料に
年会費 還元率 申し込み条件
1375円(税込)※ 1.00~2.00% 18歳以上

※初年度無料かつ年1回以上の利用で無料

amazonMastercardクラシックは、先ほど解説したamazonMastercardゴールドの下位互換カードです。

通常時は年会費が1375円(税込)でかかりますが、初年度は年会費無料な上に、2年目以降も年1回のクレジット利用があった場合は翌年の年会費も無料となります。

還元率は通常1%に設定されており、amazonプライム会員がこのカードを利用すると還元率が2%にアップします。

貯まったamazonポイントは、amazonでの買い物で割引に利用することができます。

→AmazonMasMastercardクラシック詳細はこちら

amazonMastercardクラシックの評判・口コミ

amazonMastercardクラシックの評判・口コミとしては以下のような声が上がっています。

還元率が高いクレジットカードの選び方ポイント

クレジットカードの選び方ポイント

ここまで高還元率のクレジットカードについて紹介をしてきましたが、では実際どのような基準で選べばよいのでしょうか?

高還元率のクレジットカードを選ぶ基準は以下の5つです。

FP水上克朗

一旦カードを作る前に、ポイントの利用目的を明確にすることが大切です。

還元率が1%以上かどうかで選ぶ

先ほども解説した通りで、ポイント還元率が1%以上となっているかどうかで選ぶというものです。

還元率が高いほど、お得に商品やアイテムに交換をすることができるので、カード選びの際には必ずチェックをしておきたいですね。

還元率と付与率は必ずしもイコールの関係ではないので、「100円あたり3ポイント貯まります」などといううたい文句があった場合は、それに一喜一憂することなく、自分で調べて本当のポイント還元率はどのくらいなのかを確認しましょう。

交換可能なポイントの下限で選ぶ

クレジットカードで貯めたポイントはアイテムなどに交換をすることができますが、大抵のクレジットカードには「最低交換ポイント数」が設定されており、それ以下のポイント数での交換はできません。

なかなかポイントが貯まらず有効期限が切れてポイントの貯めなおしになるケースもあります。

最低交換ポイント数は申し込み前に還元率と併せてチェックしてください。

年会費やその他の付帯されている特典やサービスも含めて選ぶ

クレジットカードには、還元率の他にも付帯されている特典やサービスがあります。

付帯されている特典・サービスも選ぶ観点に含めるのも一つの方法でしょう。

例えば、以下のような選び方ができます。

高還元率クレジットカードの選び方
  • 海外旅行が趣味→海外旅行傷害保険が付帯しているカードを選ぶ
  • グルメめぐりが好き→有名レストランが優待料金で利用できるカードを選ぶ

上記のような選び方をすると、趣味などをよりお得に楽しむことができます。

ポイントの利用目的に応じて選ぶ

ポイント還元率ばかりに気をとられて利用目的を考えなければ損をするだけです。

自分がクレジットカードのポイントをなぜ貯めるのか?」や「どんなことにポイントを使いたいのか?」などを一旦カードを作る前に明確にしましょう。

ポイントの利用目的を明確にすると迷うことなくカード選びができるようになります。

年会費無料のカードを有効活用

クレジットカードを申し込む時には、年会費について考える方も多いのではないでしょうか。

年会費には無料と有料のものがありますが、同じ還元率なら年会費無料のカードがおすすめです。

また、初年度無料で2年目以降有料に切り替わるケースもありますが、条件を満たすことで2年目以降も無料となるケースもありますので、条件をよく確認することをおすすめします。

年会費無料のクレジットカードの選びのコツはポイント還元率が高く、特典が充実していて、便利な機能があるかを見極めることです。

ライフスタイルや目的に合わせてクレジットカードを選ぶことが最も重要です。

高還元率のクレジットカードを選ぶ際の注意点

高還元率のクレジットカードを選ぶ際の注意点

クレジットカードを選ぶ際の基準について先ほど解説をしましたが、注意しないと結果的に損する観点があります。

ここでは、高還元率のクレジットカードを選ぶ際の注意点について解説します。

注意点は以下の5つです。

ポイントの有効期限を把握する

いくらポイント還元率が高いからといって、ポイントが有効期限を過ぎてしまったら元も子もありません。

ポイントの有効期限は短いものだと1年、長いものだと無期限のポイントがあります。

また、先ほども解説したように「最低交換ポイント」が設定をされている場合は、そのポイントに達しないとそもそも交換することができないので、こまめにポイントの有効期限を確認することをおすすめします。

基本的にポイントの有効期限はWEB明細で確認ができるので、クレジットカードを申し込んだのと同時にWEB明細が見れるように登録をしておきましょう。

年会費の高さを確認する

高還元率のクレジットカードはサービスが充実している反面、年会費が高くなる傾向にあります。

年会費はクレジットカードを使おうが使わまいが必ず毎年かかってくる固定費となるため、年会費を払うことができるのかを自身の財布と相談しながらカード選びをしましょう。

また、クレジットカードの中には条件を満たした場合年会費が無料になる特典を付けているカードも存在するため、そういった条件があるかどうかも判断基準となります。

還元率や交換レートの変更があるか確かめる

一定の期間だけ還元率が高く、それ以外の期間の還元率は通常のクレジットカードとさほど変わらないというパターンのクレジットカードも存在しています。

例えば、入会時のキャンペーンで「半年間ポイント還元率2%」などとうたっている場合は注意しましょう。

必ずキャンペーン後の還元率についてもチェックをするようにしてください。

実際にカードを利用している・利用したことのある人たちの口コミサイトを見て参考にするのもおすすめです。

高還元率にする条件として「リボ払い」が含まれている場合がある

一部の高還元率クレジットカードには、高還元率にする条件として「リボ払い」を選択することを含んでいるカードがあります。

リボ払いとは「一定の金額支払いを毎月続けていく」方式のことを指していますが、よく考えて使わないと元金が減らず金利手数料を余計に支払う羽目になる支払い方式です。

リボ払いを上手に使うコツとしては「リボ払いの毎月の支払いを、支払い金額の上限まであげておくこと」です。

これによって、利用金額が支払い金額の上限を下回ると「一括払い」と同じ扱いになるので、余分な手数料を支払わずに済みます。

世間ではリボ払いは「怖い」と言われていますが、うまく使うことでリスクを回避することができます。

キャンペーンは期間限定なので要確認

多くのクレジットカードは新規入会時の特典として「ポイント還元」や「キャッシュバック」などのキャンペーンを行っています。

どうせなら少しでもキャンペーンでお得なクレジットカードを選びたいと思うのではないでしょうか。

キャンペーンには大抵満たすべき要件や期間も決まっていますので、注意が必要です。

還元率とは?利用金額に応じたポイント還元

還元率とは?利用金額に応じたポイント還元

クレジットカードのポイント還元率とは、カードの利用代金に対してもらえるポイントの割合です。

ただし、1ポイントあたりの相当額により実質的な還元率は異なりますので、仕組みを理解する必要があるでしょう。

1ポイントあたりの価値はカード毎に異なる

進呈されるポイント数が同じでも、クレジットカードによって1ポイントあたりの価値がことなる場合があるので注意が必要です。

例えば1ポイント=0.5円相当というケースがあります。

ポイントの交換物もクレジットカード毎に違う

ポイントの種類によっては、特定の店舗でのみ利用可能なもの、つまり、使い道が限定されている場合がありますので注意が必要です。

クレジットカードを選ぶ際には、なるべく幅広く使用できるポイントが進呈されるものを選ぶことが大切です。

ライフスタイルや利用頻度でカードを使い分ける

自分のライフスタイルや利用頻度を考えてカードを選ぶことも重要なポイントです。

独身時代には趣味の旅行時に空港ラウンジを無料で使えるカードを使っていた場合での、家族が増えて飛行機の利用頻度が落ちた場合には、不要になるかもしれません。

もっと生活に密着した別のクレジットカードに切り替えた方が良いでしょう。

公共料金の支払いなどもポイント還元

公共料金の支払いにもクレジットカードでの支払いがおすすめです。

一度設定してしまえば簡単に支払うことが可能です。

多くのクレジットカードは公共料金の支払いにも基本ポイント還元率が適用されますが、中には還元率が下がってしまうカードもありますので注意が必要です。

クレジットカードの還元率についてよくある質問

クレジットカードの還元率についてよくある質問

続いてはクレジットカードの還元率に関してよくある質問について見ていきましょう。

ネットショッピングを頻繁に利用する方の高還元率カードは?

よくネットショッピングをする方におすすめのカードをご紹介します。

Amazonやヤフーショッピングをよく利用する方は「JCB CARD W」、楽天市場をよく利用する方は「楽天カード」がおすすめです。

電子マネーにチャージ可能なポイントは?

電子マネーは、基本的に銀行口座から残高チャージをしますが、なかにはクレジットカードからチャージできる場合があります。

よく利用する電子マネーのチャージやオートチャージに対応しているクレジットカードを選ぶと便利です。

クレジットカードを選ぶ際には、利用頻度が高い電子マネーとの相性を基準にするのも1つの方法です。

スマホ決済アプリと連携できる還元率の高いカードは?

スマホ決済アプリは、相性のよいクレジットカードと紐づけて利用することで高還元を狙えます。

高還元率を狙うのであれば、「Amazon Pay」と「JCB CARD W」の組み合わせが最強です。

この2つを連携させると2.5%還元が可能です。

クレジットカードの還元率が最強のところは?

ポイント還元率が1%以上だと還元率が高いクレジットカードとされますが、クレジットカードによっては特定のお店での買い物やネットショップの利用で還元率が3%以上にアップすることもあります。

どこで使うかによっておすすめのクレジットカードは異なりますので、自分のライフスタイルで最もポイントを貯めやすく、使いやすいカードを選ぶことが大切です。

クレジットカードでポイント還元率の鬼は?

還元率の鬼とも呼べるクレジットカードは使うシーンによって違うでしょう。

対象のコンビニ利用が多い人なら「三井住友カード(NL)」、ネットショッピングをよく使う人なら「dカード」が特にポイント還元率が高いです。

自分がよく使うシーンに合わせて、クレジットカードを選ぶとよいでしょう。

ポイント還元率2%のクレジットカードは?

条件クリアによりポイント還元率が2%以上となるクレジットカードは存在します。

ポイント還元率アップの条件を確認し、自分がよく使うシーンに合わせて、クレジットカードを選ぶと良いでしょう。

例えば「三井住友カード(NL)※」「JCB CARD W」「楽天カード」では対象のコンビニやネットショッピングで支払うとポイント還元率2%になります。

※対象のコンビニ・飲食店で最大7%ポイント還元
※Visaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済で支払うことが条件です。
※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。(バナー内記載要)
※通常のポイントを含みます。
※商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。

ポイント還元率3%のクレジットカードは?

条件クリアによりポイント還元率が3%以上となるクレジットカードは存在します。

ポイント還元率アップの条件を確認し、自分がよく使うシーンに合わせて、クレジットカードを選ぶと良いでしょう。

例えば「セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード」をスマホのQUICPayに設定して店舗で支払うとポイント還元率が3%になります。

また、三井住友カード(NL)は対象のコンビニ・飲食店で最大7%ポイント※還元です。

※Visaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済で支払うことが条件です。
※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。(バナー内記載要)
※通常のポイントを含みます。
※商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。

高還元率のクレジットカードとは

クレジットカードは一般的に利用額に応じてポイントがもらえます。

ポイントは、1ポイント=○円相当として現金と同じように利用できたり、商品券やマイルなどに交換することができます。

つまり、還元率が高いクレジットカード利用すれば、ポイントを効率的に貯めて日々の暮らしをお得に過ごすことができるのです

FP水上克朗

特定の条件下のみ高還元率になるカードがあります。「通常時の還元率が何%なのか?」に注目するようにしましょう。

還元率の高いクレジットカードをお得に利用しよう

今回は高還元率のクレジットカードをポイント、マイル、amazonポイント別で紹介をしました。

高還元率のクレジットカードと聞くと「魅力的だな」と感じる人も多いかと思いますが、利用する目的やポイントをどのように使うかを明確にしておかないと、後々「利用して損した」ということにもなりかねないので、クレジットカードを利用する目的は使う前に決めておきましょう。

最後にクレジットカードを選ぶ基準、選ぶ際の注意点について再度まとめます。

高還元率クレジットカードを選ぶ基準

・通常還元率が1%以上かで選ぶ
・交換可能なポイントの下限で選ぶ
・年会費やその他の付帯されているサービスも含めて選ぶ
・ポイントの利用目的に応じて選ぶ

高還元率クレジットカードを選びの注意点

・ポイントの有効期限の把握
・還元率が上がる条件の確認
・還元率やアイテム・商品への交換レートに変更があるかどうかの確認
・高還元率にする条件に「リボ払い」を設定するが含まれているケースがある

この記事の監修者

水上克朗

CFP(日本FP協会認定)、1級ファイナンシャルプランニング技能士、DCプランナー。

慶応義塾大学卒業後、大手金融機関にて、営業・企画・総務・クレジット業務を経験。

1級ファイナンシャルプランニング技能士、日本FP協会認定のCFP、一般社団法人金融財政事情研究会の定めるDCプランナーの資格を保持。

著書の「50代から老後の2000万円を貯める方法」(アチーブメント出版)は、Amazon「財政学部門」1位!

※プレミアム金融コラム(以下、当サイト)は情報の提供を目的として運営されています。当サイトで掲載をしている商品またはサービスの効果などを保証するものではありません。

※当サイトに記載の情報に関して、確実性・信頼性を保証するものではありません。当サイトにて行っている評価等は独自調査による評価に基づくものであり、商品性や品質などを保証するものではありません。

※当サイトで掲載している、手数料・価格等の情報は特定時点での情報です。最新情報は各公式サイトにてご確認ください。

※当サイトに記載する情報の著作権または関連する権利は全て、当サイトまたは情報を提供する第三者に帰属します。転用、複製、販売などを含め無断での利用を禁止します。

【ちょっと待って!クレジットカードを作る前に。】
消費者庁提供:「クレジットカードの特徴と注意点とは?」

【ちょっと待って!クレジットカードのキャッシングを利用する前に。】
消費者庁提供:「お金を借りるのはどんなとき?クレジット・ローンの仕組み」

【クレジットカードを作る前に確認しましょう。】
消費者庁提供:「キャッシュレス決済の種類と仕組みを理解しよう」