ブラックでも借りられるカードローン・消費者金融を解説|審査が甘い金融機関を紹介

ブラックでも借りられる消費者金融はある?

審査が甘いクレジットカードはどれ?

クレジットカードで延滞を繰り返したり、債務整理をしたりした経験がある方は、信用情報に金融事故が記録され、「ブラックリスト」に登録されてしまいます。

ブラックリストの状態では、融資を受けるために必ず行われる審査に通過できる可能性が低いです。

しかし、ブラックリストの状態だとしても、100%どこからもお金を借りられないというわけではありません

そこで、この記事ではブラックリストの基本情報をはじめ、ブラックでも借りられる消費者金融、ブラックになる原因、NG行為などについて詳しく紹介していきます。

この記事をまとめると
  • ブラックリストとは、金融事故を起こした人の情報が信用情報機関に載ること。
  • ブラックで借りられる消費者金融はない!
  • 審査なしで作れるカードは、家族カード・デビットカード・プリペイドカード。
  • ブラックリスト入りしないために気を付けるべきことは支払いの延滞をしないこと。
  • ちなみに過払金の請求は、原則ブラックリストに追加される理由にはならない。
  • もし借りれないなら、過払金診断で、借金や払いすぎているお金を取り戻すことがおすすめ。

支払いすぎたカード払いや、借金を無料で相談!
成功事例もたくさんの東京ロータス法律事務所に相談しよう!

\ 無料で、過払い金の有無をチェック! /

目次

ブラックでも借りられる消費者金融ある?

ブラックでも借りられる

結論からお伝えすると、ブラックの方が消費者金融から融資を受けることはかなり難しいです。

ブラックの状態になってしまうと、信用情報に傷が残り審査がよりいっそう厳しくなってしまいます。

しかし消費者金融の中には審査が甘い業者もあるので、ブラックリストに載ってしまった方でもお金を借りられる可能性はあります。

以下にて、ブラックでも借りられる可能性がある中小消費者金融をいくつかピックアップしたので、参考にしてください。

中小消費者金融 実質年率
セントラル 4.8%〜18.0%
いつも 7.0%〜18.0%
キャレント 7.8%〜18.0%
フタバ 17.950%〜19.945%
プラン 15.0%〜20.0%
フクホー 7.3%〜20.0%
中央リテール 10.95%〜13.0%
アルコシステム 10.950%〜20.000%
アルク 10.0%〜18.0%
エース 7.0%〜20.0%
ユーファイナンス 7.3%〜15.0%

このように、中小消費者ならブラックでも借りられる可能性がある業者はあります。

もちろん、全ての業者でブラックで必ず借りられるというわけではないですが、審査申込をしてみる価値はあると言えるでしょう。

そのため、ブラックでも借りられる業者は、審査基準などで選びましょう。

消費者金融と聞くと、アイフルやアコム、プロミスなどの大手消費者金融を思い浮かべる人が多いと思いますが、金融ブラックの状態で大手消費者金融からお金を借りるのは難しいです。

また、カードローンは銀行も提供していますが、消費者金融よりも厳しく審査を行うため、ブラック入りしていると審査通過は正直難しいです。

ブラックでお金を借りられる可能性が最も高いのは、中小消費者金融です。

中小消費者金融でも借りれない「超ブラック」だと難しい

ブラックリスだとしても、安定した収入があれば中小消費者金融でもお金を借りられますが、中小消費者金融に申込をしても審査に通らない超ブラックもあります。

超ブラックの状態は「総量規制の上限に達している」「現在も他社から借りている融資の返済が遅れている」です。

この状態で中小消費者金融に申込をしても、審査に通る可能性は低いです。

総量規制は消費者金融などの貸金業者が守らなければいけない法律で、簡単に説明すると「年収の3分の1まで」しか貸付をしてはいけないという内容です。

つまり、消費者金融などの貸金業者は年収300万円の人に対して、最大100万円しか貸付できないということです。

現在年収300万円の人が他社から既に100万円の融資を受けているなら、新たにカードローンを契約したり、追加でお金を借りることは難しいです。

また、現在他社からの借入を返済中で、その返済すらも遅れている場合は融資を受けても返済できない可能性が高くなります。

超ブラックの人が融資を受けるためには、まずは現在借入している借金をできるだけ減らすことを考えることをおすすめします。

ブラックリストとは?

ブラックでも借りられる

ブラックリストに載ってしまうと、借入れが難しくなるということは多くの方が把握しています。

しかし、そもそもブラックリストとは何か、どのような経緯でブラックリストに載ってしまうのか、まで把握している方は少ないです。

そこでブラックリストの基本情報から、ブラックリストに載ってしまう原因を解説します。

ブラックリストとは?

そもそもブラックリストとは何なのかについて、はじめに解説していきます。

「ブラックリスト」なるもの自体は、この世には実際には存在していません。

しかし、ローンやクレジットカードでの支払いが滞おった際などには、信用情報機関に「金融事故」としてその記録が登録されてしまいます。

一度金融事故を起こしてしまうと、クレジットカードを作ったり、ローンを組んだりすることが難しくなります。

この状況を「ブラックリストに載る」と言います。

ブラックリストに載ってしまう条件
  • クレジットカード・カードローンの返済を61日以上滞納した時
  • 住宅ローンやマイカーローンの返済を61日以上滞納した時
  • スマホや携帯電話の端末代金の分割払いを61日以上滞納した時
  • 奨学金の返済を61日以上滞納した時
  • 代位弁済した時
  • 自己破産や個人再生などの債務整理をした時
  • クレジットカードを強制解約・退会させられた時
  • 多重債務者

クレジットカードや家賃、スマホ代など、支払いを忘れていて、翌月に支払いをしたことがある人は多いと思います。

しかし、クレジットカードや家賃、スマホ代など、1ヶ月支払いが遅れた程度では金融事故にはなりません。

この点を勘違いしている人は意外と多いです。

信用情報機関

信用情報機関とは、消費者金融やクレジットカード会社の信用情報を管理する機関です。

信用情報を管理する以外にも機関の要望で提供することもあります。

金融機関などは、信用情報機関から提供された信用情報を元に借入れの審査をします。

日本には3つの信用情報機関があり、それぞれ加盟している金融機関などが異なります。

信用情報機関
  • KSC(全国銀行個人信用情報センター)
  • JICC(株式会社日本信用情報機構)
  • CIC(株式会社シー・アイ・シー)

この3つの信用情報機関はそれぞれ扱う情報が異なりますが、互いに情報を交換する場合もあるため、信用情報は他機関にも登録されていると考えましょう。

事故情報はこんれらの信用情報機関に登録され、登録された内容を自分で消すことはできません。

ただし、金融事故情報は登録されたとしても、基本的には5年、自己破産の場合は10年程度で消えるので、安心してください。

信用情報は確認できる

では、ブラックリストに自分が載っているかどうかは、どのように判断すれば良いのでしょうか。

信用情報については、信用情報機関で確認できます。

前述の3つの機関では、「CRIN(クリン)」と呼ばれるネットワークで金融事故情報を共有しているため、いずれかに確認すれば、自分がブラックリストに入っているかどうかを知ることができます。

CICとJICCでは、スマホやインターネットから情報開示手続きを行うことが可能です。

KSCでは、郵送のみで対応しています。

手数料がかかってしまうものの、実はブラックではない可能性もあるので、一度開示請求をして確認してみることをおすすめします。

返済を延滞してしまう

住宅ローンやクレジットカードの返済が遅れてしまう、または滞ってしまうと信用情報に傷が残る可能性が高いです。

返済期間を3ヶ月以上遅れてしまうと、今後ローンが組めなくなるなど悪影響が出るので、期間内に返済しましょう。

もし期間中の返済が厳しいと感じるようなら、契約会社にお問い合わせをして早急に相談することをおすすめします。

また、複数社からの借入をしている場合、毎月の支払い難しくなることが多いので、借入をまとめる「おまとめローン」の利用もおすすめです。

家賃などの支払いを延滞してしまう

また携帯電話の支払いや、家賃の支払い遅延も、金融ブラックリストに載る可能性があります。

ですので、携帯電話の支払いや、家賃の支払いも滞らないように、しっかり意識しましょう。

ついつい無駄遣いしてしまい、支払いが遅れてしまうことは多いですが、しっかり管理することは重要です。

ただの支払い遅延だとしても、金融事故になると住宅ローンや自動車ローンの審査にも影響するので、後々後悔する可能性が高いです。

代弁返済を利用してしまう

代弁返済とは借金の返済が出来なくなったとき、第三者が返済を肩代わりしてくることです。

第三者には保証会社や保証人などが当てはまります。

代弁返済を利用してしまうと、信用情報機関から「返済能力がない」と評価されてしまい、各機関に共有されてしまいます。

強制解約される

強制解約とは携帯電話などの契約を強制的に解約されることです。

いきなり強制解約されることはなく、支払期限を過ぎると督促状が届きます。

その督促状に応じない状態が数週間続くと解約されることが多いです。

強制解約されると、携帯電話が使えなくなる以外にもクレジットカードの利用も止められることもあります。

強制解約の情報は信用情報機関にしばらく保管されるので、新たに携帯電話などの契約を考えている方は注意しましょう。

債務整理をする

債務整理とは借金を減らしたり、支払期限を延ばす手続きを指します。

債務整理には以下の方法があります。

債務整理の種類
  • 任意整理
  • 個人再生
  • 自己破産

任意整理とは、借金の利息を軽減するように交渉する方法を指します。

個人再生とは、裁判所に再生計画の認可決定を受けて現在抱えている借金を大幅に減額してもらう手続きです。

自己破産とは、借金の返済が難しい場合に、裁判所を通じて返済を免除してもらう法的手続きです。

債務整理を依頼する時は、適切な手続きを進めるためにも、まずは専門の法律事務所に相談することをおすすめします。

異なる記録期間

個人信用情報は内容によって記録期間が異なります。

申込記録の期間が6ヶ月であることに対し、債務整理や強制解約は5年間も記録が残ります。

法的手続きがあった場合は、記録をその時点までに止めることができます。

支払いすぎたカード払いや、借金を無料で相談!
成功事例もたくさんの東京ロータス法律事務所に相談しよう!

\ 無料で、過払い金の有無をチェック! /

そもそも、本当にブラックリスト?

過去に金融事故を起こしている人であれば、ブラックになっている可能性が高いですが、

信用情報に傷がついたからといって、その情報が一生残り続けるわけではありません。

5年前に家賃を滞納し続けたことがあるからブラックリストかも

10年前に債務整理したことがあるから自分はブラックで借りられない

このように考えている人は、勘違いしているかもしれません。

ブラックリストの基礎知識
  • ブラックリストには、5~10年間という期間が決まっている
  • ブラックでも融資OKと謳っている貸金業者には要注意

ブラックリストには期間が決まっている

そもそも、信用情報機関に登録される情報は、基本的には5年間、自己破産であれば10年という期間が決められています。

そのため、過去に金融事故を起こしている場合でも、5年以上経過しているのであれなば、信用情報が回復している可能性が高いです。

個人信用情報機関に照会して、簡単に確認できるので、まずは情報開示請求を行って、自分の信用情報を確認してみましょう。

また、スマホ代や家賃、クレジットカードの支払いなど、1ヶ月程度の支払い遅れがあった場合でも、すぐに信用情報に記録されてしまうわけではないので、安心してください。

「自分はブラックだ!」と思っていても、実はブラックではなかったというケースもあります。

お金が欲しい時にブラックリストでも融資してくれる所には要注意!

お金が欲しい時は、「お金が借りられればどこでもいい!」という思考になってしまうことも多いです。

消費者金融などの正規貸金業者であれば問題ないですが、個人融資や広告などで「ブラックでも融資OK」などを見かけても、絶対に手を出さないようにしてください。

お金が欲しい時は正常の判断ができずに、判断を誤ってしまうことも多いでしょう。

だからといって闇金や悪徳業者に手を出してしまうと、必ず後悔するので、絶対にやめてください。

申し込みブラックになる原因は?

ブラックの中には、短時間に複数社の申込を繰り返す申込ブラックというものもあります。

短時間のうちに複数のカードローンに申込をすると、審査に通りにくくなります。

これは、現在借入件数や総額が少なくても関係ありません。

複数社に申し込みをしてもブラックにはならない

実際に複数社のカードローンの申込を繰り返すとブラックリストに記載されるというわけではありませんが、審査が厳しく行われることは事実です

実際に、複数社の申込を同時にした時は、現在申込をしているカードローンの融資限度額全てを含めた審査になります。

貸金業者が仮に融資をしたとしても、返済してもらえない可能性が高いので、審査落ちになることは多いです。

何社に申し込むと申し込みブラックになる?

実際に、何社に申込をしたらブラックだという明確な決まりはありません。

ですが、一般的には1ヶ月以内に3社以上のカードローンに申込をした場合は申込ブラックになる可能性が高いです。

カードローンの申込をした情報が個人信用情報機関に登録されます。

この申込情報は6ヶ月で情報が消滅します。

ブラックでも借りられる?審査が緩い消費者金融

ブラックでも借りられる

ブラックでも借りられる審査が緩い消費者金融は?
ブラックでも借りられる消費者金融

セントラル

セントラル

出典:セントラル

セントラルは、審査の基準が割と甘いので、パートやアルバイトの方でも申し込みができることが特徴です。

また、WEB申し込みであれば即日融資が可能となっており、すぐにお金を借りたいという希望も叶えることができます。

全国のセブン銀行ATMで借入や返済ができるため、近くに店舗がないという方でも安心して利用できます。

平日14時までに申し込みを完了すれば、即日の融資が可能となりますので、急ぎの人にもおすすめです。

セントラルのおすすめポイント
  • 比較的審査が甘め
  • WEB申し込みで即日融資が可能
  • 3問診断で借入可能か簡単に分かる
特徴 金利 審査時間 融資スピード 限度額
・即日融資が可能
・返済方法が豊富
4.8%~18.0% 即日 最短30分 300万円
無利息期間 返済期間 保証人 郵送物なし・バレにくい WEB完結
30日間 最長4年(1〜47回) 不要 なしも可能

◎セントラルのメリット

  • 即日融資が可能
  • 最大30日間金利0円
  • カードローンである
  • 自動契約機がある

◎セントラルのデメリット

  • 自社ATMが少ない
  • 引き落とし返済ができない
  • 条件① : 20歳以上の定期的な収入と返済能力を有する方
  • 条件② : 当社基準を満たす方
  • 返済方法① :セントラルATM/セブン銀行ATM/銀行振込
  • 月額最低返済額② :2000-4000円

\ どこでもお金が借りられなかった方に /

フタバ

フタバ出典:フタバ

フタバは消費者金融のひとつです。借入額は少ないですが、初利用時は30日間利息0円など、メリットもあります。

フタバでは「20歳以上73歳以下の安定した収入と返済能力を有するお客さま」が利用条件で、学生や主婦でも申込OKです。

消費者金融の中でも歴史の長い老舗消費者金融で、審査も比較的緩いのが特徴です。

また、中小消費者金融ですが最短で即日での融資も可能な点も嬉しいポイントです。

フタバのおすすめポイント
  • 30日間利息ゼロ
  • レディースキャッシングあり
  • 比較的審査が緩い

以下では会社概要や特徴などを解説していきます。

特徴 金利 審査時間 融資スピード 限度額
・女性にもおすすめ
・審査終了後即日融資
14.959%~17.950% 即日 即日 1-50万円
無利息期間 返済期間 保証人 郵送物なし・バレにくい WEB完結
30日間 不要 可能

◎フタバのメリット

  • ブラックでも審査申し込みが可能
  • 債務整理後でも期待できる
  • 交渉もできる
  • 即日融資可能
  • はじめての人は30日間利息無料
  • 他社借り入れがあっても対応してもらえる
  • 専業主婦や女性が借りやすい

◎フタバのデメリット

  • 金利が高め
  • フリーターやアルバイトは厳しい
  • 融資額が少ない
  • 土日祝日は営業してない
  • 条件①:20歳以上
  • 条件②:他社借入が4社以内、安定した収入があるひと
  • 返済方法①:元利均等方式/リボルビング方式
  • 月額最低返済額②:4000円

\ 24時間申し込み可能 /

フクホー

フクホー

出典:フクホー

フクホーは創業54年と、関西では有名な中小消費者金融です。

大阪市浪速区にある消費者金融会社です。創業1967年・設立1970年と50年以上の業歴のある、業界でも老舗の会社です。

フクホーは日本貸金業協会の会員企業でもあるため、審査も厳しいと言われていますが安心して利用できます。

フクホーのおすすめポイント
  • 3秒で借入可能か分かる
  • 50年以上の歴史と信頼
  • 全国どこでも!来店不要!
特徴 金利 審査時間 融資スピード 限度額
 

  • 審査がスピーディなため、迅速な融資が可能
  • 審査が比較的甘い
  • 金利は7.3%と高め
実質年率7.30%~20.00% 即日 即日も可能 200万円
無利息期間 返済期間 保証人 郵送物なし・バレにくい WEB完結
最大3か月 借入日から最長5年以内 不要

◎フクホーのメリット

  • 最短即日融資
  • 審査基準が比較的甘い

◎フクホーのデメリット

  • 金利が高め
  • 融資金額が少なめ
  • 条件① : 20歳以上
  • 条件② : 定期的な収入と返済能力を有する方、フクホーの基準を満たす方
  • 返済方法① : 元利均等返済方式
  • 月額最低返済額② : 4000円

アロー

アロー

出典:アロー

アローは、振り込みスピードが魅力的な中小消費者金融です。

大手消費者金融では借り入れられなかったが、アローでは借りられたという声もあり、独自の柔軟な審査基準に定評があります。

アローのおすすめポイント
  • 最短即日融資
  • 事前に簡単審査
  • アプリなら申込から融資まで完結
特徴 金利 審査時間 融資スピード 限度額
・Web完結で簡単
・お申込みで郵送物一切なし
15-19.94% 最短45分 即日 200万円まで
無利息期間 返済期間 保証人 郵送物なし・バレにくい WEB完結
なし 最長15年以内 必要なし

◎アローのメリット

  • ブラックでも審査申し込みが可能
  • 債務整理後でも期待できる
  • 最短45分で審査がわかる
  • 総量規制以上の融資も期待できる

◎アローのデメリット

  • 在籍確認がある
  • 審査落ちすると連絡がこない
  • 融資まで1週間程度かかる
  • 条件①:年齢25歳以上及び66歳未満であること
  • 条件②:他の貸金業者からの借入が年収の1/3以内であること、勤続年数が1年以上(12ヵ月以上)であること、現在、他社で延滞していないこと、健康保険に加入していること、自営業者の場合は確定申告等年収証明が提出できるこ
  • 返済方法①:元利均等方式/リボルビング方式
  • 月額最低返済額②:4000円

ライオンズリース

ライオンズリース

出典:ライオンズリース

ライオンズリースは愛知県名古屋市の消費者金融で、創業35年以上の実績がある中小規模の消費者金融です。

ライオンズリースは、比較的審査が甘く、ブラックでも借入できる可能性があります。

審査終了後はスピード融資で、最短即日振込をしてくれるので、今すぐお金が必要な人にもおすすめです。

ネットなら24時間いつでも申込を受け付けており、申込方法が分からない場合でも専任のスタッフが細かく対応してくれます。

ライオンズリースのおすすめポイント
  • ライフプランに合わせた無理のない返済方法を提案
  • 専任のスタッフがサポート
  • 最大300万円まで原則保証人不要
特徴 金利 審査時間 融資スピード 限度額
・柔軟な審査基準
・「レディースローン」「おまとめローン」などの複数の商品を展開
15.0%~20.0% 即日 即日 300万円
無利息期間 限度額 保証人 郵送物なし・バレにくい WEB完結
なし 不要

◎ライオンズリースのメリット

  • 運営歴35年以上の正規の業者
  • 最短で即日融資
  • 審査に通った口コミもまずまず
  • 増枠ができた口コミも多い

◎ライオンズリースのデメリット

  • おまとめローンがない
  • 専業主婦だと落ちる
  • 無利息期間なし
  • 条件①:申し込み時に年齢が20歳以上の方
  • 条件②:安定した収入がある方
  • 返済方法①:元利均等方式/リボルビング方式
  • 月額最低返済額②:4000円

ブラックでも借りられる可能性のある消費者金融の注意点


ブラックでも借りられる可能性のある消費者金融の注意点を紹介します。

ブラックでも借りられる可能性のある消費者金融の注意点

金利が高く設定されている

ブラックでも借りられる消費者金融の特徴として金利が高く設定されていることが挙げられます。

ブラックでも借りられる消費者金融は中小の消費者金融であることが多く、大手の消費者金融と比較すると金利が高いです。

大手消費者金融は金利を3.0%~18.0%に設定している場合がほとんどですが、中小の消費者金融は10%~20%に設定しているケースがあります。

融資を受けやすくなっているとはいえ、最終的に支払う金額が多くなってしまう場合があるので要注意です。

闇金ではないことを確認する

ブラックでも借りられる消費者金融は正規の賃金業者を装った闇金の可能性があります。

そのため融資を受ける際には必ず闇金ではないことを確認しましょう。

正規の賃金業者であることを確認するには以下の手段がおすすめです。

闇金ではないことを確かめる方法
  • 金利を上限である20.0%以内に設定している
  • 金融庁に登録業者として記録がある
「公式サイトに正確な登録番号を記載している」という方法もありますが、嘘の番号を記載している可能性があるので闇金ではないことを確かめる方法としてはおすすめしません。

金融庁のWEBサイトから登録業者を確認したい方はこちら

ブラックでもお金を取り戻す方法

ブラックでも借りられる

お金が無料で戻ってくるの??

いま、借金やカードの支払いがあって、利息が厳しいけど、お金を借りたい。

という方には、「お金を借りる」ではなく「返済を減らす」ということがおすすめです!

アイフルやアコム、プロミスといった消費者金融の多くは、債務者に不利な契約になっているケースが多いことをご存じでしょうか?

またクレジットカードの利用でも、意識せずにショッピングとキャッシングの両方を利用しているケースもあり、

実は、弁護士を通すとお金が戻ってきたり、借金をかなり減らすことができることは多くあります。

ここからは、無料でかんたんに過払金の相談ができる法律事務所を3つご紹介します。

東京ロータス法律事務所

ブラックでも借りられる
出典:東京ロータス法律事務所

東京ロータス法律事務所は、通話料が無料で全国対応、休日も無料で過払金がないかどうかをチェックしてくれる法律事務所です。

過去にも、数多くの大きい過払金の減額実績もあるので、ぜひ一度確認してみることがおすすめです!

支払いすぎたカード払いや、借金を無料で相談!
成功事例もたくさんの東京ロータス法律事務所に相談しよう!

\ 無料で、過払い金の有無をチェック! /

弁護士法人ひばり法律事務所

ブラックでも借りられる
出典:ひばり法律事務所

ひばり法律事務所は、女性専用の過払金相談窓口。

女性のスタッフが、丁寧にやさしく過払金をサポートしてくれる法律事務所です。

過払金の着手金や報酬金は、なんと0円で対応してくれる、おすすめの法律事務所です。

\ 女性に安心の相談窓口!着手金0円! /

アース法律事務所

ブラックでも借りられる
出典:アース法律事務所

アース法律事務所は、東京弁護士会所属のプロがしっかりと過払金相談に乗ってくれる、安心と実績の法律事務所です。

過去実績では、233万円の借金を50万円にまで減額した実績も!

「どこよりも信頼できる人に相談したい!」という方に、おすすめの法律事務所です。

\過払金のプロにしっかり相談! /

ブラックが消費者金融を使わずにお金を借りる方法

ブラックでも借りられる
ここでは、ブラックリストに載ってしまった方がお金を借りる方法について紹介したいと思います。

生活福祉資金貸付制度

生活福祉資金制度とは低所得者や高齢者、障碍者の生活を支えるとともに、在宅福祉および社会参加の促進を図ることを目的とした貸付制度です。

ただし、公的な融資とはいえ審査結果によっては借りられない場合もあります。

また、借りる資金の種類によっても申し込み方法が異なるので、まずは社会福祉協議会に相談してみてください。

求職者支援資金融資制度

求職者支援資金融資は求職者支援制度で職業訓練受講給付金を受給する予定の方を対象とした貸付制度です。

職業訓練受講給付金の支給決定を受けた人やハローワークで、求職者支援資金融資要件確認書の交付を受けたであれば

「月額5万円または10万円×受講予定訓練月数」の貸付額が受け取れます。

教育一般貸付

教育一般貸付とは低所得世帯で入学もしくは在学する子どもがいる保護者を対象に貸し付ける制度です。

主に実施している機関は日本政策金融公庫・沖縄振興開発金融公庫です。

対象者の子供の数に応じて世帯年収の上限が決められており、上限を超えてしまうと制度が利用できなくなってしまう点には注意してください。

ただ、使用先は受験費用や進学時の教材費などさまざまなので、気になる方は自身が対象者であることを確認しましょう。

従業員貸付制度

従業員貸付制度は、お金が必要となった従業員に、会社がお金を貸し付ける制度のことです。

銀行ローンや消費者金融のローンよりも金利が低いため、返済の負担も少なくて済み、返済方法も毎月給料より天引き、退職金で返済など柔軟な会社も多いです。

デメリットとして、自主的な返済の場合、返済に遅れると社内の評価に影響してしまうことが挙げられます。

緊急小口資金貸付

緊急小口資金貸付とは、休業等による収入減少がある方を対象に少額の融資を行う制度です。

無利子で借りられるうえに連帯保証人が不要なので、気軽に申し込める貸付制度となっています。

また返済免除になるケースもあるので貸付制度の中でも特に利用しやすいといえます。

母子父子寡婦福祉資金貸付

母子父子寡婦福祉資金は配偶者のいない女子、男子児童を扶養している人に対して、経済的自立の補助や生活意欲の助長を図り、その不要している児童の福祉を増進することを目的としている制度です。

20歳未満の子供がいるひとり家庭の人や、配偶者が死亡して一人になった人などが借入れできます。

生活資金や引越し資金、子供の進学にかかる資金などの幅広い用途に対応しているので、ぜひ検討してみてください。

ブラックでも即日お金を手に入れる方法

ブラックでも借りられる

ブラックでも即日現金を手に入れられるの??

リサイクルショップに不用品を売る

今すぐに現金が必要であれば、不用品をリサイクルショップなどで売却することも一つの方法です。

特に、ゲーム機やスマホ、タブレットなどを売却すれば1点で1万円程度の買取額になることもあり、少額であれば今すぐに現金を手に入れることができます。

友人や家族に借りる

どうしても現金が今頭ぐに必要であれば、家族に相談することも一つの方法です。

家族にバレたくない人も多いと思いますが、闇金に借りて利息も返せない場合や、カードローンの返済もできない場合は、最悪の場合差し押さえられてしまい、家族にバレることも多いです。

クレジットカードのキャッシング枠を利用する

手元にキャッシング枠が付いているクレジットカードがある場合、キャッシング枠を利用して即日現金を借入することができます。

キャッシング枠がある場合は、審査等もなくいつでも借入ができるため、まずは手元のクレジットカードを確認してみてください。

給与を前払いする

給与を前払いすることで、急な出費や必要資金に対応できます。

給与前払い」サービスを利用することで、従業員の希望により給料日前に働いた分の給与を受け取れるサービスで、現在注目を集めています。

従業員からのニーズも高く、導入を検討している企業も多いでしょう。しかし導入にあたっては、企業が注意すべきポイントがあります。

生命保険の解約

生命保険に入っている方は解約することで現金を確保することができます。

生命保険を解約する際に受け取れる解約返還金が、払い込んだ保険料総額の何%になるかは返還率(返戻率)という数字で表されます。

例えば、返還率100%であれば、払い込んだ保険料総額と同額の解約返還金が支払われるということです。

返還率が100%未満であれば払い込んだ保険料総額より少ない額の解約返還金が支払われ、100%を超えていれば払い込んだ保険料総額より多い額が解約返還金として支払われることになります。

支払いすぎたカード払いや、借金を無料で相談!
成功事例もたくさんの東京ロータス法律事務所に相談しよう!

\ 無料で、過払い金の有無をチェック! /

ブラックでも借りられる状況を手に入れる方法

ブラックでも借りられる
ブラックでお金を借りられない状況を変えたい方は、まず継続して得られる収入を作りましょう。

ここでは継続収入を得るための方法をいくつか紹介します。

ブラックでも借りられる状況を手に入れる方法

副業で稼ぐ

継続収入を作る手段は副業がおすすめです。副業には「動画編集」「家事代行」などがあります。

ただし、違法な稼ぎ方もあるので注意しましょう。

副業を探していると、「毎月〇〇〇万円以上も」などの文言に出会うこともあるでしょう。

しかし、中には犯罪になってしまう副業も含まれています。

そのため、自分がこれから行う副業は違法でないのかどうかを必ず確認しましょう。

ポイ活する

ポイ活とは、ポイントサイトを経由して、商品を買ったり、アンケートに答えるなどの簡単な作業でポイントを貯める方法です。

作業が面倒になるにつれて、1回に貰えるポイントも増えます。

すきま時間に行っている人が多いので、毎日コツコツ貯めていける人に合っています。

積立投資をする

積立投資とは、一定期間ごとに決められた金額ずつ、同じ商品を購入していく方法です。

積立投資は購入する商品と期間を決めてしまえば、登録口座から自動で商品を購入し続けることができるので、忙しい方でも始めやすい方法です。

ただ、徐々に投資額を増やしていく特徴なので、短期間で稼ぎたいという方にはおすすめしません。

質屋を利用する

質屋は、ブランド品や骨董品、宝石、楽器などを担保に即日融資を受けられるサービスです。

ゲーム機やパソコンなどの家電も質入れ可能で、数万円~10万円以上のお金を借りられることが多いです。

質屋はカードローンなどとは異なり、お金を借りても返済義務はありません。

融資を受けた後に期日までに返済できなかったとしても、自分が預けた品物が売却されるだけで、借金を負うことはありません。

ただし、質屋で借入できる金額は、質入れしる品物によって左右されます。

持ち込んだ品物の状態や価値が悪いと、その分借りられる金額も低くなります。

なので、質屋でお金を借りたいなら、なるべく価値の高いものを質入れするようにしましょう。

ブラックの人が絶対にやってはいけないNG行為

ブラックでも借りられる

次に、ブラックリスト入りしたくない方必見の、ブラックにならないために気を付けるべき4つのことについて紹介していきます。

ブラックリストには、すぐすぐ載るものではありませんが、滞納を長期間にわたって行ったり、貸し倒れのリスクが高いと判断されてしまうような事故を起こしたり

ブラックで借りれない場合の相談窓口ってあるな??

闇金に借りる

ブラックでどこの消費者金融から借りられなくても、闇金は絶対に利用してはいけません。

闇金は違法業者であり、利息は10日で1割、高いところで3割まであります。

一時的に借りることができても、間違いなく返済で首を絞めることになります。

ローンなどの支払いに遅れない

ブラックにならないために気を付けるべきこと2つ目は、ローンなどの支払いに遅れないことです。

1週間くらい遅れたところで、すぐにブラックリスト入りするということはありませんが、2~3ヶ月ほど遅れてしまったり、滞納したりしていると金融事故として扱われてしまいます。

クレジットカードのキャッシング枠の現金化は規約違反

ブラックにならないために気を付けるべきこと3つ目は、キャッシングの枠は0円にしておくことです。

一度お金を借りて、返せなかった人がキャッシング枠を申請すると、それだけでカード会社にとっては不安材料になってしまうからです。

キャッシング枠がどうしても欲しい!という方は、いったん携帯の料金をしっかり払ったり、クレジットカードをキャッシング枠無しで作ってクレヒスを積み上げてから設定すると審査に落ちにくくなるでしょう。

個人間融資

最近では、SNSやネット掲示板などで、「お金を貸します」という投稿をよく見かけます。

このような投稿をしているのは個人ではなく、裏で悪徳業者が投稿しているケースがほぼ100%です。

個人間融資は金銭の貸し借りに該当し、本来であれば都道府県の登録が必要です。

SNSやネット掲示板に「お金を貸します」と投稿している個人や業者は、ほぼ100%無登録でお金の貸付を行っています。

個人間融資を一度でも利用してしまうと、その後高額な利子を請求してきたり、多額の手数料がかかつ危険性が高いので、絶対に利用しないでください。

実際に金融庁も個人間融資に関する注意喚起をしています。

個人間融資では、個人を装ったヤミ金融業者により違法な高金利での貸付けが行われるほか、個人情報が悪用されるなどして、更なる犯罪被害やトラブルに巻き込まれる危険性があります。ヤミ金融業者による個人間融資は利用しないようにしましょう。

引用:金融庁|SNS等を利用した「個人間融資」にご注意ください!

また、個人間融資では自分の個人情報を相手に伝えたり、口座情報を相手に伝えることで、犯罪やトラブルに巻き込まれるケースも多いです。

ネット上で「お金を貸します」という投稿を見かけたとしても、申込をするのは絶対にやめましょう。

ブラックでも借りられる、よくある疑問

ブラックでも借りられる

ブラックでも作れるクレジットカードはある?

最後に、ブラックでも作れるクレジットカードや消費者金融でお金を借りたときによくある疑問についてまとめておきましょう。

気になるブラックリストから解消されるのにかかる時間や、クレジットカード自体の審査についてなどの疑問を解決していきますので、気になることがある方はぜひチェックしてくださいね。

ブラックリストから解消されるのにかかる時間は?

ブラックリストから解消されるのにかかる時間は、大体5~10年ほどで設定されていることが多いです。

ただ、内容によっては1年ほどで解消してもらえるものもあります。

以下がそれぞれの信用機関ごとのブラックリスト期間です。

ブラックリスト入りしてしまう条件 KSCの場合 CICの場合 JICCの場合
3ヶ月以上連続の滞納 5年 5年 5年
61日以上の滞納 5年 5年 1年
自己破産 10年 5年 5年
任意整理 5年 5年 5年
個人再生 5年 5年 5年
代位弁済 5年 5年 5年
クレジットカード会社の強制解約・退会 5年 5年 5年

また、信用情報機関のブラックリストから解除されたとしても、クレジットカード会社本体にはずっと貸し倒れなどの情報が残っていることがありますので、そちらも注意が必要です。

クレヒスとは何?

クレヒスとは、前の章でも何度か出てきましたが、「クレジットヒストリー」の略です。

これまでのクレジットカードの利用履歴や、ローンなどの支払い状況のことで、銀行やクレジットカード会社などが登録している信用情報機関に内容が記録されています。

具体的に、以下のような情報が登録されています。

クレジット情報として登録されているもの
  • 本人確認情報:基本プロフィール・勤務先など
  • 契約内容情報:契約の内容・支払い回数・商品名など
  • 支払い内容情報:請求額・入金履歴・延滞や破産の有無・金融事故情報など
  • 貸金業法の対象となる金融商品の支払い情報

クレジットカードの審査にはどのくらい時間がかかる?

クレジットカードの審査にかかる時間は、クレジットカードの種類や、クレジットカード会社によって異なりますが、平均すると1~2週間ほどです。

ただ、実際はカードの発行や事務処理にかかる時間のほうが長いため、審査自体は30分や即日で終わるものも増えてきています。

早く手元にクレジットカードが欲しいという方は、即日発行可能なクレジットカードを検討してみるのもおすすめです。

クレジットカードの作り方や手順は?

クレジットカードを作るには、以下の手順で進めていけばOKです。

STEP.1
クレジットカードを選択する
自分の欲しいクレジットカードを選択しましょう。

クレジットカードを選ぶ時には年会費や還元率、補償内容などを確認して選ぶのがおすすめです。

STEP.2
クレジットカードの申し込みをする
インターネットか店舗、郵送などの方法でクレジットカードを申し込むことができます。

クレジットカードを申し込む時に、氏名や住所といった基本情報や、本人確認書類を送付します。

本人確認書類
  • 運転免許証
  • 在留カード
  • マイナンバーカード
  • パスポート

など

STEP.3
クレジットカードの審査
クレジットカードを申し込んだら、クレジットカード会社による審査が行われます。

審査内容は公開されていませんが、貸し倒れのリスクがないかどうかを主にチェックしています。

STEP.4
クレジットカードが手元に届く
審査を終えると、いよいよクレジットカードが手元に届きます。

キャッシュレス決済でお得に買い物しちゃいましょう。

年金をもらっていても借りられる?

年金受給者でもお金を借りられます。

しかし年金頼りの生活をしていると、借りるのは厳しいです。

年金以外の収入があることが条件になっている場合が多いので、消費者金融などでお金を借りたい方は年金以外の収入を作りましょう。

消費者金融でお金を借りるとローン通らない?

消費者金融でお金を借りていてもローンの審査を通過することは可能です。

しかし、借入れ状況によっては審査が厳しくなるケースもあるので、ローンを組みたい方は事前に個人信用情報を確認しましょう。

借りたお金を返せなくなったら?

借りたお金を返せなくなった場合は、少しでも早く借入れ先に相談しましょう。

契約当初の予定で返せなくなっても、早めに相談することで返済までの期日を調整してもらえる場合があります。

また新たに返済シミュレーションなどを考えることが重要です。

Tカードプラス(SMBCモビットnext)

ブラックでも借りられる出典:Tカードプラス(SMBCモビットnext)

ブラックでも借りられる
mastercard
ブラックでも借りられる
american express
ブラックでも借りられる
visa
ブラックでも借りられる
JCB
年会費 還元率
永年無料 0.5%~0.9%

お得ポイント

  • 年会費が永年無料
  • モビットのカードローン機能付き
  • Tポイントがためる

Tカードプラス(SMBCモビットnext)はモビットとTカードの提携カードです。

クレジットカードとして利用することはもちろん、カードローンの利用もできます。

Tカードプラス(SMBCモビットnext)は、消費者金融系クレジットカードなので、独自の審査基準があります。

クレジットカードの審査に苦戦しているという方に特におすすめのクレジットカードです。

\ 独自審査!カードローン付きクレジットカード/

ブラックでも借りられる まとめ

ブラックでも借りられる

今回の記事ではブラックリストの基本情報をはじめ、ブラックでも借りられる消費者金融、ブラックになる原因、NG行為などについて詳しく紹介してきました。。

ブラックになってしまっても、一生その金融事故情報は残り続けることはありません。

一般的には5年経てば情報が消えるので、審査に影響することはなくなります。

現在金融事故を起こしてから5年経っていない場合でも、審査に通過する可能性があるので、中小消費者金融を中心に、まずは申込から始めてみてはいかがでしょうか。

支払いすぎたカード払いや、借金を無料で相談!
成功事例もたくさんの東京ロータス法律事務所に相談しよう!

\ 無料で、過払い金の有無をチェック! /

※プレミアム金融コラム(以下、当サイト)は情報の提供を目的として運営されています。当サイトで掲載をしている商品またはサービスの効果などを保証するものではありません。

※当サイトに記載の情報に関して、確実性・信頼性を保証するものではありません。当サイトにて行っている評価等は独自調査による評価に基づくものであり、商品性や品質などを保証するものではありません。

※当サイトで掲載している、手数料・価格等の情報は特定時点での情報です。最新情報は各公式サイトにてご確認ください。

※当サイトに記載する情報の著作権または関連する権利は全て、当サイトまたは情報を提供する第三者に帰属します。転用、複製、販売などを含め無断での利用を禁止します。
当記事の監修者
ファイナンシャルプランナー
金子賢司さん
東証一部上場企業で10年間サラリーマンを務める中、業務中の交通事故をきっかけに企業の福利厚生に興味を持ち、社会保障の勉強を始める。
以降ファイナンシャルプランナーとして活動し、個人・法人のお金に関する相談、北海道のテレビ番組のコメンテーター、年間毎年約100件のセミナー講師なども務める。趣味はジャザサイズ。健康とお金、豊かなライフスタイルを実践・発信しています。
<保有資格>CFP

金子賢司さん公式ホームページ

【各種投資を始める前に確認しましょう。】
消費者庁提供:「投資などのお金に関するトラブルや悪質商法について」

【ちょっと待って!お金を借りる前に。】
消費者庁提供:「お金の管理(収支予算の算出、多重債務)」