三井住友のカードローンは在籍確認が必須?流れや審査に落ちやすい人の特徴などを解説

三井住友カードローンは在籍確認はある?

在籍確認は何を確認するの?

といった悩みを抱える人も多いでしょう。

結論から言うと、在籍確認は申込者は深刻した勤務先で本当に働いているか、その勤務地は実在するかどうかを確認するために必ず行われます。

ただし、在籍確認があるからといって、会社や家族にカードローンの申し込みをしたことがバレるわけではありませんので、安心してください。

今回は、三井住友カードローンの在籍確認の内容から審査に落ちる人の特徴、在籍確認の手順などについて詳しく紹介していきます。

この記事のまとめ
  • 三井住友のカードローン審査では在籍確認が必須
  • 在籍確認は電話で行う
  • 在籍確認で勤務先に電話がかかってきても勤務先にバレることはない
  • どうしても電話での在籍確認をなしにしたい場合は、他のカードローンがおすすめ

目次

三井住友銀行カードローンの在籍確認

三井住友銀行では、口座を開設している人であれば誰でもカードローンの審査申し込みが可能です。

ただし、三井住友銀行カードローンを利用する場合は、会社への在籍確認や本人確認などの審査を通過した人のみ利用できます。

なぜ在籍確認が行われる?

そもそもなぜ在籍確認が行われるのか不思議に思う人もいらっしゃるでしょう。

カードローンの在籍確認を行う理由は、以下のようなものが考えられます。

カードローンの在籍確認を行う理由
  • 勤務先に嘘はないかどうかの確認
  • 円債ができなかった時にカードローン会社が給与を差し押さえるため

勤務先に嘘はないかどうかの確認

三井住友銀行カードローンに限らず、カードローンに申し込みをする際は必ず勤務先の情報を記入します。

この時に、自分が勤めていない勤務先を記入されてしまうと、カードローン会社も困ってしまうため、記入した勤務先に申込者が本当に在籍しているのかを確認するために在籍確認を行います。

ほとんどの人は自分が勤めている勤務先を記入すれば問題ないですが、中にはフリーターなのに会社員と偽って申請する人がいたりするため、在籍確認が行われます。

返済ができなかった時にカードローン会社が給与を差し押さえるため

2つ目の理由は、返済ができなかった時にカード会社が給与を差し押さえるためです。

申込者が支払いを滞納し続けている場合、申込者の勤務先が分からない場合は回収することも難しいです。

万が一申込者が支払いをせずに滞納し続けた場合、勤務先が分かれば給与を差し押さえて回収することができるために在籍確認が行われます。

在籍確認の内容

三井住友銀行カードローンの在籍確認は、基本的に記入した勤務先に電話をかけて在籍確認をします。

とは言っても、「三井住友銀行カードローンの件です」と伝えるのではなく、プライバシー保護のため「三井住友銀行ですが~」「〇〇と申しますが、〇〇さんはいらっしゃいますか?」などと言った形で在籍確認を行います。

そのため、カードローンを利用していることが会社にバレることはなく「銀行や個人からの連絡がきた」としか会社側は分かりません。

三井住友銀行は、通常の銀行口座やクレジットカードなども扱っています。

ですので、「なんで銀行から電話がかかってくるの?」と聞かれた場合でも「クレジットカードの申し込みをしたんです!」「口座を新しく作ったので、その電話だと思います」などと会社に伝えれば、不審に思われることもないでしょう。

MEMO

あらかじめ、会社に「三井住友銀行」から電話がかかってくると思います!などと伝えておくとよいでしょう。

在籍確認の電話を本人が取った場合は、「本人です」と答えるだけで在籍確認が完了します。

また、自分以外の職場の人が取った場合でも、申込者が在籍していることがわかった時点で、在籍確認は終了します(外出中です・現在他の電話の対応中ですなど)。

在籍確認を無しにすることはできる?

結論から言うと、在籍確認を無しにすることはできません。

在籍確認は、それほど難しいものではなく、電話がかかってきても会社にカードローンの利用がバレることはありませんが、何かしらの理由で勤務先に電話がかかってくることは避けたいという人もいるかもしれません。

その場合は、あらかじめ三井住友銀行カードローンに相談しておきましょう。

三井住友銀行カードローンの基本情報

こんな人におすすめ!
  • 低金利で借りたい
  • 借入まで時間に余裕がある
  • 少額返済で選びたい
特徴
  • 金利は4.0~14.5%で低め
  • 毎月の返済は2,000円から可能
  • 全国の提携ATMが手数料無料で利用ができる
  • 申し込みはWEBで完結
評価 ★★★★ / 4
審査期間 最短翌営業日
審査 9時~21時
実質金利(年利) 1.5~14.5%
担保・連帯保証人 不要
学生・大学生 可能
電話番号 0120-923-923(9:00~21:00)
申し込み資格 満20歳~満69歳

安定した収入がある人

SMBCコンシューマーファイナンス株式会社の保証を受けられること

申し込み方法 インターネット・電話・銀行窓口・SBBCダイレクト
借入可能額 10万円から800万円
借入方法 ATM・振込・SMBCダイレクト・自動融資
返済方法 ATM・振込入金・口座振替
返済日 毎月5日・15日・25日・月末から選択
遅延損害金 借入残高に対し19.94%(年利)

三井住友銀行カードローンは、三井住友銀行が運営する銀行系カードローンです。

同会社が運営する消費者金融系カードローン『SMBCモビット』よりは特典がつかないものの、低金利でキャッシングをすることができます。

全国のATMで利用可能など、三井住友銀行クオリティの使いやすさが特徴なので、初めてキャッシングをする人にもおすすめです。

また、消費者金融の平均金利よりも約3%ほど低くなりますので、利息を抑えながら借入したい人にもおすすめです。

三井住友銀行カードローン公式ページ

三井住友銀行カードローンの申し込みから在籍確認までの流れ

ここからは、三井住友銀行カードローンに申し込みをする際の手順を詳しく解説していきます。

申し込みから在籍確認までの流れ
  • 審査申し込み
  • 仮審査
  • 本人確認書類の提出
  • 在籍確認
  • 審査結果通知
  • 利用開始

審査申し込み

三井住友銀行カードローンを利用する際は、まずはインターネットや電話、店頭窓口などでカードローンの審査申し込みをします。

また、この時に三井住友の口座を持っていない人は、先に口座を開設する必要がありますので、審査申し込みの前に口座開設を進めてください。

カードローンの申し込みでは、必要事項のところに勤務先を記入する必要がありますが、この時点でいきなり勤務先に電話をかけられることはありませんので、安心してください。

仮審査

申し込みが完了しましたら、次に申し込み情報に不備がないかどうかの確認のために仮審査が行われます。

仮審査が完了するのは、基本的に翌営業日になってしまうので、あらかじめ把握しておいてください。

金曜日に申し込みをすると、翌営業日は月曜日になるため審査に時間がかかります。

本人確認書類の提出

無事に仮審査が終了すると、次に本人確認書類の提出をします。

三井住友銀行カードローンの本人確認で使える書類は以下になります。

本人確認で使える書類
  • 運転免許証
  • パスポート
  • マイナンバーカード
  • 住民基本台帳カード

本人確認書類の提出では、顔写真付きの身分証が必須となりますので、事前に用意しておくとスムーズに進められます。

できるだけ早く借入をしたい場合は、Webからの提出をすることをおすすめします。

在籍確認

本人確認が完了しましたら、次に在籍確認が行われます。

勤務先に電話がかかってくるのはこのタイミングです。

勤務先に電話がかかってくる日時や時間を指定したい人は、在籍確認が行われる前に必ず相談しておきましょう。

ただし、先ほども解説した通り、自分が休みの日でも外出中でも、在席していることがわかれば、在籍確認は完了しますので安心してください。

審査結果通知

在籍確認が完了しましたら、次に電話やメールにて審査結果の通知があります。

無事に審査に通過した場合は、借入れの説明や案内をしてくれます。

万が一審査に通過できなかった場合は、他のカードローン会社でも借入ができない場合が多いです。

しかし、消費者金融であれば借入できる可能性はまだありますので、諦めないでください。

利用開始

審査に通過しましたら、専用のローンカードや自動契約機、コンビニのATMなどで利用可能です。

三井住友カードローンの在籍確認で審査落ちしてしまう人の特徴

カードローンの申し込みをして、無事に在籍確認が完了しても必ず利用できるとは限りません。

審査落ちしてしまう人には、以下のような特徴があります。

審査落ちしてしまう人の特徴
  • 在籍確認が取れなかった
  • 申し込み書類の不備があった
  • 借入金額が年収の1/3を超えている
  • 信用情報に事故がある

在籍確認が取れなかった

そもそも、在籍確認が取れなかった場合は、審査落ちしてしまいます。

例えば、電話に出たのが新入社員で、在籍している社員全員を把握しておらず「そのような人は在籍しておりません」と答えてしまうと、在籍確認が取れなかったことになります。

また、申し込み時点で記入した勤務先を嘘の情報で記入していた場合も、審査落ちの対象です。

カードローンの在籍確認は三井住友銀行だけに限らず、必ず必須となりますので本当の情報を記入し、勤務先に電話がかかってくることを伝えておくことをおすすめします。

申し込み書類の不備があった

申し込み書類に不備があった場合も、審査落ちしてしまいます。

例えば、勤務先の電話番号を記入する際に一桁でも間違っていた場合や、勤務先ではなく本社の電話番号を記入してしまった場合も、在籍確認が取れなければ審査落ち対象です。

誤って別の部署の電話番号を記入してしまうミスは、よくあるミスとなりますので間違えないように注意してください。

借入金額が年収の1/3を超えている

借入金額が年収の1/3を超えている場合は、審査落ちしてしまいます。

カードローンや消費者金融から借入を行う場合、過度な借入から消費者を守るために、年収1/3を超える貸付は原則禁止されています(総量規制)。

例えば、年収300万円の人の場合、貸金業者から借入できる金額は最大で100万円です。

これは、1社の貸付業者だけではなく、例えば他のカードローンで50万円の借入をしており消費者金融で50万円の借入がある場合、100万円以上の貸付はできないため三井住友銀行カードローンの審査は通りません。

信用情報に事故がある

信用情報に事故がある場合も、審査に通りにくくなります。

信用情報とは

信用情報とは、クレジットやローンの契約や申し込みに関する情報のことで、客観的な取引事実を登録した個人の情報です。

参照:「CIC

信用情報に事故情報が載るパターンは以下のようなケースがあります。

事故情報が載るパターン
  • 長期滞納した場合
  • 債務整理した場合
  • 代位弁済した場合

これまで上記に当てはまることをした場合は、信用情報に傷がついている可能性が高いです。

信用情報に載る事故は最大5年間消えませんので、注意が必要です。

万が一信用情報に傷がついている場合は、カードローンだけに限らず他の消費者金融でも審査落ちしてしまう可能性が高いです。

三井住友銀行カードローンの審査に通らずどうしても借入したい場合

三井住友銀行の審査に通らなかった場合でも、どうしても現金が手元に欲しい人もいらっしゃるでしょう。

ここでは、三井住友銀行の審査に落ちてしまった場合の対処法をご紹介します。

審査に落ちてしまった場合の対処法
  • 電話連絡なしのカードローンを利用する
  • お持ちのクレジットカードのキャッシング枠を利用する
  • 各種保険を解約する
  • 質屋やリサイクルショップで不用品を売る
  • 時間が経過するのを待つ

電話連絡なしのカードローンを利用する

電話連絡なしのカードローンを利用することで、在籍確認で審査落ちしてしまうリスクを下げることができます。

アコムやアイフルなどの消費者金融であれば、在籍確認はあるものの、書類での在籍確認が可能です。

書類での在籍確認ができれば電話で在籍確認を行う必要がないため、審査に通過する可能性が高くなります。

在籍確認に必要な書類例
  • 社員証
  • 給与明細書
  • 社会保険証(社名入り)
  • 雇用契約書
  • 源泉徴収票

お持ちのクレジットカードのキャッシング枠を利用する

現在クレジットカードを所有している人であれば、クレジットカードのキャッシング枠を使って借入が可能です。

クレジットカードのキャッシング限度額はカードや契約内容によっても異なりますが、数十万円~100万円程度であれば借入できる可能性が高いです。

しかし、全てのクレジットカードにキャッシング枠が付帯しているとは限りませんので、まずはキャッシング枠が付帯されているかどうかを確認してください。

クレジットカードのキャッシング枠を使う場合は、在籍確認や審査等もありませんので、比較的すぐに必要な分の借入が可能です。

各種保険を解約する

生命保険や終身保険などに加入している場合、契約者貸付制度で現金を借りることができます。

解約返戻金は7割~9割程度とされており、全額借入できるわけではありませんが、各種保険に加入している期間が長ければ長いほど高額のお金を借り入れることができます。

生命保険の契約者貸付制度で現金を借りる場合は、審査や在籍確認などもありませんので、審査落ちすることを気にすることなく現金を受け取ることが可能です。

質屋やリサイクルショップで不用品を売る

手元に現金が必要であれば、質屋やリサイクルショップで不用品を売ることも一つの方法です。

ゲーム機やスマホ、タブレット、ブランド品を売れば1点で1万円以上の買取額になることも多く、即日現金を手に入れることができます。

さらに、質屋であれば商品を担保としてお金を借りることができるため、売りたくないものは後からお金を返して引き取ることも可能です。

商品と身分証明書があればいつでもすぐに現金を手に入れられますし、在籍確認や審査等もありません。

時間が経過するのを待つ

三井住友銀行のカードローンの審査に落ちた場合、あなたの信用情報に傷がついているため、審査落ちしてしまった場合もあります。

信用情報の傷は5年程度で消えるため、時間が経過すれば三井住友銀行のカードローンに再度申し込みをして審査に通過する可能性が高くなります。

今すぐに現金が手元に欲しいわけではない人は、気長に時間が経過するのを待つ方法もおすすめです。

三井住友銀行カードローンの在籍確認が不安な人におすすめのカードローン

三井住友銀行の在籍確認が不安な人は、他のカードローンに申し込みをすることをおすすめします。

また、同じ時期に複数のカードローン審査をしてしまうと、審査に通りにくくなってしまいますので、少しでも不安な人はアイフルやプロミスで先に申し込みをするのも良いでしょう。

アイフル

アイフル

アイフルは審査から融資までスムーズで、他社の診査に落ちた場合でもアイフルなら通る可能性があります。

アイフルの特徴
  • スタッフの質が高い
  • 融資までスムーズ
  • 消費者金融の中でも人気が高い

アイフルは急な出費などのお金に余裕がない時にすぐに融資が受けられるサービスです。

CMなどでも良く目にしている人も多いのではないでしょうか?

学生でもアイフルで融資を受けることができ、全国約70,000台の提携ATMでいつでもお金の借り入れができる点が特徴です。

また、わざわざ店舗を訪れなくてもスマホのみで簡単に借入れできるため、周囲にバレることなく資金を確保することができます。

では、アイフルの概要について気になるポイントをいくつか紹介しましょう。

融資限度額 1万円~800万円
金利 3.0%~18.0%
必要書類 顔写真つき本人確認書類(運転免許証個人番号カード(表のみ)住民基本台帳カード特別永住者証明書在留カード)

収入証明書(利用限度額が50万円を超える場合)

返済方法 振込やATM、コンビニ、口座振替など
融資対象 満20歳以上69歳までの方

知名度があり、簡単に借入れできるアイフルですが申し込む前に知っておきたいデメリットには何があるでしょうか。

アイフルのデメリット
  • 銀行のカードローンと比べると金利が高い
  • 返済手数料がかかる
  • 無利息期間は契約日の翌日から開始

アイフルでは初めての借り入れの際30日間無利息サービスが用意されています。

そのため、アイフルを契約してからすぐに融資を受けないと、30日間無利息サービスのメリットを活かせません。

ただし、借入れを利用する人のほとんどが「今すぐにお金が欲しい!」人だと思いますので、とくに問題はないと言えるでしょう。

↓ アイフルのお申し込みはこちらから ↓

\ Web申し込みなら最短25分! /


プロミス

プロミス

プロミスは三井住友銀行の傘下であるSMBCコンシューマーファイナンスが展開するサービスです。

プロミスの特徴
  • 最短30分で融資が受けられる
  • アプリローンが利用できる
  • 2年連続でオリコン顧客満足度ランキングノンバンクカードローン第1位

プロミスはスマホで申し込みから借り入れまで全て完結するアプリローンがあります。

専用のスマホアプリをインストールすれば自宅で簡単に申し込みができ、審査終了後はコンビニなどのATMですぐに現金を借入れできます。

では、プロミスの概要について気になるポイントをいくつか紹介しましょう。

融資限度額 最大500万円
金利 4.5%~17.8%
必要書類 本人確認書類(運転免許証、パスポート、健康保険証、マイナンバーカード、在留カード/特別永住者証明書
返済方法 インターネット返済、口座振替、スマホATM、コンビニ・提携ATM、プロミスATM、銀行振込、お客様サービスプラザ(店頭窓口)
融資対象 満20~69歳

高い人気を誇るプロミスですが申し込む前に知っておきたいデメリットには何があるでしょうか。

プロミスのデメリット
  • 長期間の利用には不向き
  • おまとめローンには不向き
  • 返済手数料が発生する

プロミスと契約すると、いつでどこでも借入できますが、提携ATMや銀行振込で返済する際は手数料が発生してしまうため注意が必要です。

三井住友カードローンの在籍確認でよくある質問と注意点

続いて、在籍確認でよくある質問と注意点について解説していきます。

ここでは、以下のような質問に回答していきます。

在籍確認でよくある質問と注意点
  • 派遣社員の場合、在籍確認が行われるのは派遣元?派遣先?
  • カードローンは誰で申し込みできる?
  • カードローンの審査時間はどのくらい?
  • パートやアルバイトでも在籍確認はある?
  • カードローン利用中に転職したらまた在籍確認が必要?
  • 個人事業主はどうすればいい?

派遣社員の場合、在籍確認が行われるのは派遣元?派遣先?

三井住友銀行カードローンの審査時の在籍確認は勤務先に電話がかかってきます。

あなたが申し込みをする際に記入した会社に電話がかかってくるため、派遣元を記入した人は派遣元、派遣先を記入した人は派遣先で在籍確認が行われます。

また、派遣元と派遣先の両方で在籍確認の電話がかかってくることもあるため、念のためどちらにも電話がかかってくる旨を伝えておくと良いでしょう。

カードローンは誰で申し込みできる?

三井住友銀行カードローンは、以下の条件全て満たした人であれば、誰でも申し込みが可能です。

申し込み条件
  • 満20歳以上、満69歳以下の方
  • 原則安定した収入の方
  • 当行指定の保証会社(SMBCコンシューマーファイナンス株式会社)の保証を受けられる方
  • 使いみちが事業性資金以外の方

※申し込みは本人に限ります。

カードローンの審査時間はどのくらい?

最短、翌営業日の回答になります。

パートやアルバイトでも在籍確認はある?

パートやアルバイトでも在籍確認はあります。

そもそも、在籍確認は基本的に嘘の申告がないかどうかを確認するためのものです。

そのため、正社員であろうが派遣社員、パート、アルバイトでも必ず在籍確認は行われます。

パートやアルバイトの場合、シフト制で電話に出ることができなくても在籍確認ができれば問題ありませんが、自分で対応したい場合は「〇日に電話をしてほしい」と事前に伝えておくと良いでしょう。

カードローン利用中に転職したらまた在籍確認が必要?

転職時に改めて在籍確認が行われることはほとんどありません。

ですが、在籍確認が行われることがあるということは頭に入れておきましょう。

個人事業主はどうすればいい?

会社を個人で設立している場合は、会社の固定電話を入力すればOKです。

ただし、勤務先自宅の人やフリーランスの人は勤務先の電話番号がないため、自分の使っている携帯番号を入力してください。

まとめ

三井住友銀行の在籍確認の内容から、審査に落ちる人の特徴、在籍確認の手順などについて詳しく解説してきました。

三井住友銀行のカードローンに申し込みをする場合、電話での在籍確認は必須です。

ただし、基本的に電話での在籍確認で勤務先に「カードローンを利用している」ということがバレることはありません。

それでも、勤務先への電話連絡を避けたい人は、電話での在籍確認をなしにできるカードローンに申し込みすることをおすすめします。

どちらにせよ在籍確認は必須となりますので、不安点がある人は事前に相談してみましょう。

【各種投資を始める前に確認しましょう。】
消費者庁提供:「投資などのお金に関するトラブルや悪質商法について」

【ちょっと待って!お金を借りる前に。】
消費者庁提供:「お金の管理(収支予算の算出、多重債務)」