当サイトの表記には、プロモーション広告を含みます。※不当景品類及び不当表示防止法(昭和三十七年法律第百三十四号)に基づく表記 デジタル庁管轄 e-Gov (外部リンク/新しいウィンドウで開きます。)

【2024年最新】注文住宅・ハウスメーカーおすすめランキング21社!坪単価や失敗しない選び方

ハウスメーカーに依頼して夢のマイホームを購入しようと考えても、どこに依頼すればよいかわからず悩んでいませんか?

住宅は一生の中でそう何回も買うものではない、大きな買い物です。
そのため、ハウスメーカー選びで失敗したくない人も多いはず。

今回は、編集部が厳選したおすすめのハウスメーカーを21社比較し、ランキング形式で住宅の特徴や坪単価など詳しく解説していきます。

記事を読むことで自分にあったハウスメーカーの選び方や注意点について知ることができるので、住宅購入で後悔するリスクが軽減されますよ!

ぜひ最後まで読んでいただきたいですが、結論を言うと、家をお得に建てるなら複数のハウスメーカーを比較検討することが重要です。

ハウスメーカーおすすめ-要約図解

複数のハウスメーカーを比較することで、予算を低く抑えながら、あなたの作りたい理想のマイホームを設計してもらうことができます。

複数のハウスメーカーを無料で比較検討するならHOME4Uがおすすめです。

HOME4Uでは、タマホームを含めたハウスメーカーから無料で見積もりをもらうことができ、提案や交渉で有利になります。

まずは一度HOME4Uで比較検討してみましょう。

>>>HOME4U「家づくりのとびら」の公式サイトはこちら<<<

home4U
当記事の監修者
FP-馬場愛梨
2級FP技能士、AFP 馬場愛梨さん
ばばえりFP事務所 代表。関西学院大学商学部を卒業後、銀行・保険・不動産などお金にまつわる業界での勤務を経て、独立。自身が過去に金銭的に苦労したことから、むずかしいと思われて避けられがち、でも大切なお金の話を、ゆるくほぐしてお伝えするべく活動中。これまで1,000本以上のお金に関する解説記事に携わり、執筆や監修を担当。
【保有資格】
・2級ファイナンシャルプランニング技能士/AFP(日本FP協会認定
証券外務員1種
貸金業務取扱主任者資格試験 合格
ビジネス実務マナー検定1級
秘書技能検定1級
・メンタル心理カウンセラー(日本能力開発推進協会認定) など

馬場愛梨さん公式ホームページ

注文住宅で失敗しないハウスメーカーの選び方

ハウスメーカー_選び方

いざ家を建てるとなった時、どのメーカーを選べばよいのか悩んでしまいますよね。

この章では住宅購入で失敗しないハウスメーカーの選び方について詳しく解説していきます。

今回紹介する内容は以下の通りです。

  • ハウスメーカー選びで最も重要な「営業担当者」で選ぶ
  • 住宅の工法・構造で選ぶ
  • 保証や定期アフターメンテナンスの質で選ぶ
  • 予算・間取り・デザインで選ぶ
  • 間取り・仕様が決まったら複数社の相見積もりで選ぶ

ハウスメーカー選びで最も重要な「営業担当者」で選ぶ

家を建てるに当たって営業担当者の質はかなり住宅購入に影響するので、実績や提案力があるかつ信頼でき、相性がよい人と当たる必要があります。

悪い担当者に当たってしまうと、「思っていた間取りと違った住宅になった」なんていうこともありえます。

最低でも勤続年数1年以上の担当者の方を選ぶようにし、打ち合わせから施工まで一貫してついてくれる担当者が安心です。

住宅の工法・構造で選ぶ

住宅には「コストを抑えることができる木造」「費用はかかるが施工技術にムラがない鉄骨造」「高額になるが耐震性・耐火性など自然災害にも強い鉄筋コンクリート造(SR造)」の3種類があります。

木造の住宅がよければ木造に強いハウスメーカーを選ぶ

このように構造や工法でハウスメーカーを選ぶのも重要です。

  • 木造:コストがそこまでかからない方がよい
  • 鉄骨造:少し高くても品質が安定しやすい
  • SR造:住宅性能が高い+自然災害に強い、長く住める家がよい

保証や定期アフターメンテナンスの質で選ぶ

住宅は建てた後も長く住み続けることになるため、アフターメンテナンスと万が一の際の保証は大切です。

そのため、アフターメンテナンスと保証内容が充実しているハウスメーカーを選ぶ必要があります。

決まった期間にメンテナンスをしてくれる会社もあれば、施主が気軽に連絡できるコールセンターが常設されている会社など、設けているサービスは各ハウスメーカーによって異なります。

住宅に長年住む以上は、経年劣化と自然災害は避けられませんから、少しでもアフターサービスと保証内容が安心できるハウスメーカーを選ぶことは大切ですね!

予算・間取り・デザインで選ぶ

注文住宅を建築する際は、その「予算」内で家を建てることができるかは大切なポイントです。

また、かけられる予算の金額が低ければ低いほどデザインや間取りにかけられる金額は低くなりますし、デザイン・間取りにこだわる場合はその分住宅価格は高くなります。

限られた予算内で満足いく注文住宅を建てる方法は、こだわりの優先順位をつけることです。

デザインを優先したいのか?間取りにこだわりがあるのか?家族内でよく話し合いをして、優先順位をつけましょう。

そうすることで、おのずとどういった注文住宅にしたいかが見えてきます。

それでも、なかなか住宅の「予算」は素人が決めづらいものです。

そのような場合は、お金のプロであるファイナンシャルプランナー(FP)の力を借りて今後の支出をシミュレーションしてみることをおすすめします。

「家を買う」というのは、生涯最大の買い物になるわけですから、プロの力を借りて予算を決めるというのも一つの手です。

間取り・仕様が決まったら複数社の相見積もりで選ぶ

住宅の間取りや仕様が決まったら、複数社に要望を出してそれぞれ価格や完成イメージなどを頂き、相見積もりを行いましょう。

複数社を比較検討することで、よりサービスの質が高い会社や価格が低い会社などを見極めることが可能です。

また、相見積もりをしていると、ハウスメーカー側が契約を取りたいがために値引き交渉に応じてくれる可能性もあります。

上記の理由から、ハウスメーカーに施工を依頼する場合は、必ず複数社を選んだ上で相見積もりを取ることをおすすめします。

>>>HOME4U「家づくりのとびら」の公式サイトはこちら<<<

home4U

【建てて良かった】評判・口コミからわかるハウスメーカーおすすめ比較ランキング21社

ハウスメーカー_おすすめ_比較ランキング
この章では紹介するハウスメーカーで実際に家を建てた人の評判・口コミを比較し、中でもおすすめできるメーカーをランキング形式で21社紹介していきます。

どのメーカーがおすすめなのかわからず悩んでいる方は、基本情報(坪単価・保証制度・長期優良住宅、耐震等級)を以下表にまとめたので、参考にしてください。

ハウスメーカー名 坪単価 保証制度 長期優良住宅 耐震等級
アキュラホーム 40~60万円 瑕疵保険10年/10年で5回の無料点検/最長35年保証 対応 耐震等級3
スウェーデンハウス 70万円〜180万円 介護保証/団体長期障害所得保証/50年間無料定期点検 対応 耐震等級3
へーベルハウス 70万円〜100万円 瑕疵保険10年/初期30年無料定期点検/初期保証30年 対応 耐震等級3
積水ハウス 50万円〜80万円 瑕疵保険10年/初期保証30年/ユートラスシステム(永年保証) 対応 耐震等級3
セキスイハイム 60万円〜80万円 瑕疵保険10年/初期保証30年/60年定期診断 対応 耐震等級3
三井ホーム 55万円〜90万円 60年点検・保証システム/安心10年再保証システム/売却安心システム 対応 耐震等級3
住友林業 70万円〜90万円 瑕疵保険10年/60年保証/無料点検(12回) 対応 耐震等級3
住友不動産 40万円〜70万円 瑕疵保険10年/20年保証/定期点検サービス 対応 耐震等級3
パナソニックホームズ 60万円〜100万円 瑕疵保険10年//35年あんしん初期保証/地震あんしん保証 対応 耐震等級3
大和ハウス 60万円〜80万円 瑕疵保険10年//30年保証 対応 耐震等級3
一条工務店 45万円〜80万円 瑕疵保険10年//30年保証/シロアリ10年保証 対応 耐震等級3
ミサワホーム 60万円〜75万円 瑕疵保険10年//35年保証/定期巡回サービス(2年間)/5年ごとに定期点検 対応 耐震等級3
タマホーム 40万円〜70万円 瑕疵保険10年/シロアリ10年保証/最長60年保証 対応 耐震等級3
ヤマダホームズ 40万円〜80万円 瑕疵保険10年/最長60年保証/5年ごとの無償定期点検 対応 耐震等級3
三菱地所ホーム 85.4万円〜139.4万円 瑕疵保険10年/初期50年保証/10年ごとの定期点検 対応 耐震等級3
トヨタホーム 40万円〜90万円 瑕疵保険10年/初期40年保証/最長60年保証/生涯点検プログラム 対応 耐震等級3
ユニバーサルホーム 40万円〜70万円 瑕疵保険10年/最長30年保証/合計8回の定期点検 対応 耐震等級3
クレバリーホーム 30万円〜65万円 瑕疵保険10年/最長30年保証 対応 耐震等級3
日本ハウスホールディングス 55万円〜65万円 瑕疵保険10年/感謝祭/最長35年保証 対応 耐震等級3
アイダ設計 35万円〜65万円 瑕疵保険10年/最長35年保証/5年ごとの有償点検 対応 耐震等級3
アイフルホーム 25万円〜65万円 瑕疵保険10年/最長30年保証/20年無料点検/最長60年定期点検 対応 耐震等級3

上記表でまとめたハウスメーカーを以下の章でランキングで詳しく紹介していきます!

第1位 アキュラホーム

基本情報 概要
坪単価 40~60万円
長期優良住宅 対応
保証制度 瑕疵保険10年/10年で5回の無料点検/最長35年保証
工法 木造軸組工法
等級 耐震等級3
施工エリア 関東、東海、近畿、中国地方

アキュラホームは、日本におけるローコスト住宅の先駆けとも呼ばれるハウスメーカーです。

アキュラホームの最大の特徴は、先述の通り低価格で高品質な住宅を提供しているという点です。

坪単価は40~60万円で、大手のハウスメーカーに比べると比較的安価で取引することができます。

また、ライフサイクルウォールと呼ばれる、子供の成長などのライフスタイルの変化に応じて間取りを変更できる仕切り壁を取り付けることができます。

ローコストで住宅を建てつつ、自由に間取りを決めていきたいと考えている方におすすめのハウスメーカーです!

アキュラホームの評判・口コミ

土地を紹介してもらい家を建てる予定です。担当者の感じも良く、今のところ不安はあまりありません。
予算が限られているためあまり無理はできませんが、こちらの希望を叶えようという姿勢を感じます。ハウスメーカーを6〜7社回りましたが、1番よいです。

出典:みん評

実例豊富なカタログ配布中!
アキュラホーム

第2位 スウェーデンハウス

ハウスメーカー_スウェーデンハウス

基本情報 概要
坪単価 70万円〜180万円
長期優良住宅 対応
保証制度 介護保証/団体長期障害所得保証/50年間無料定期点検
工法 木質パネル工法
等級 耐震等級3
施工エリア 全国(一部離島を除く)

オリコン顧客満足度調査(ハウスメーカー 注文住宅)第1位に輝いたスウェーデンハウスは、オリコン顧客満足度9年連続で受賞している人気のハウスメーカーです。

この家はスウェーデンハウスだね」と見ただけでわかる住宅のデザイン性が魅力で過去にグッドデザイン賞も獲得したことがあるほど。

寒冷地でも暖かく暮らせる高気密高断熱仕様となっており、モノボックス構造(耐震等級3取得可能)で地震にも強く、「省令準耐火構造」の基準もクリアしているため耐火性にも優れています。

独自標準装備になっている「トリプルガラスの木製サッシ」メンテナンスは多少必要ですが、断熱性をさらに高める効果があり、見栄えもよいです。

ただ、坪単価は70万円〜180万円と高めの設定。

日本のローコスト住宅と比べて住宅性能が高いので「少し高くても快適に暮らせるおしゃれな家がよい!」という方にはおすすめできるハウスメーカーです!

スウェーデンハウスの評判・口コミ

第3位 ヘーベルハウス

ハウスメーカー_ヘーベルハウス

基本情報 概要
坪単価 70万円〜100万円
長期優良住宅 対応
保証制度 瑕疵保険10年/60年無料点検/最長60年保証
工法 鉄骨造
等級 耐震等級3
施工エリア 全国(一部対象外エリアあり)

旭化成ホームズは、世界でも高い評価を獲得している「ALCコンクリートヘーベル」を使った重量鉄骨造の住宅を建てているハウスメーカーです。

日本では、東京都庁や横浜ランドマークタワーなどに使われている素材で、断熱性・耐震性・耐火性・遮音性・調湿性に優れています。

また、長期保証や点検システム、アフターサービスも充実しているので総合的に安心して家づくりを任せることができます。

坪単価は70万〜100万円前後、平均85.2万円とこちらもタマホームなどと比べると比較的高いのは注意してください。

ヘーベルハウスの評判・口コミ

第4位 積水ハウス

ハウスメーカー_積水ハウス

基本情報 概要
坪単価 50万円〜平均100万円超
長期優良住宅 対応
保証制度 瑕疵保険10年/初期保証30年/ユートラスシステム(永年保証)
工法 鉄骨1・2階建て:ダイナミックフレーム・システム/鉄骨3・4階建て:フレキシブルβシステム/木造1〜3階建て:シャーウッド構法
等級 耐震等級3
施工エリア 全国

積水ハウスは木造シャーウッド構造鉄骨造の住宅を提供するハウスメーカーです。

累計建築戸数は世界1の2,622,745戸と圧倒的実績を誇り、1級・2級建築士が多数在籍しているため、住宅購入希望者の要望を満たす提案力や技術力が最も安定しているメーカーと言えます。

鉄骨造の商品ラインナップは他社より多く、住宅性能も高いです。

特に独自開発した最高級外壁「ダインコンクリート」デザイン性や耐久性に優れており、100年暮らせる家の一端を担っています。

また、坪単価は50万円〜80万円とハウスメーカーのなかでは高級住宅メーカーとして知られているため「価格が高くても性能は担保したい」人には積水ハウスがおすすめです。

積水ハウスの評判・口コミ

第5位 セキスイハイム

ハウスメーカー_セキスイハイム

基本情報 概要
坪単価 60万円〜
長期優良住宅 対応
保証制度 瑕疵保険10年/初期保証30年/60年定期診断
工法 ユニット工法
等級 耐震等級3
施工エリア 全国(沖縄除く)

積水化学工業株式会社(住宅カンパニー)のセキスイハイムは太陽光発電住宅の販売を日本でいち早く販売した、老舗のハウスメーカーです。

最大の特徴は全国にある工場で住宅のユニットを生産し、現場で組み立てる「ユニット工法」です。

天候や職人・大工さんの技術による影響が出ない工法になっているので住宅品質の均一化に成功しています。

また高層ビルに用いられる技術「ボックスラーメン構造(耐震等級3取得可能)」により地震対策も万全のものとなっております。

坪単価は60万円〜80万円とやや高めの設定になっていますが、建築技術の良さを考慮するとコスパはよい方だと言えます。

しかし、ユニット工法により間取りの自由度が制限されているので、自由な間取りのハウスメーカーがよい人には不向きとなっています。

セキスイハイムの評判・口コミ

第6位 三井ホーム

ハウスメーカー_三井ホーム

基本情報 概要
坪単価 55万円〜90万円
長期優良住宅 対応
保証制度 60年点検・保証システム/安心10年再保証システム/売却安心システム
工法 枠組壁工法(ツーバイフォー)
等級 耐震等級3
施工エリア 全国(沖縄除く)

三井ホームは耐震性、遮音性、耐火性、断熱性、構造と5つの性能で非の打ち所がない住宅を提供してくれるハウスメーカーです。

断熱性もグレードの高いサッシを標準仕様で使っており、長年積み上げた独自技術「プレミアム・モノコック構法」により耐震性をさらに高めています。

性能は高いのはもちろんですが、住宅のデザインも洗練されており、清潔感あるおしゃれな住宅を建てることが可能。

坪単価は55万円〜90万円と比較的高い価格になっており、自由設計にすることで価格が上がります。

高性能住宅はもちろん、おしゃれで燃えにくい住宅がよい!」とこのように考える方におすすめできるハウスメーカーです。

三井ホームの評判・口コミ

第7位 住友林業

ハウスメーカー_住友林業

基本情報 概要
坪単価 70万円〜90万円
長期優良住宅 対応
保証制度 瑕疵保険10年/60年保証/無料点検(12回)
工法 ビッグフレーム構法
等級 耐震等級3
施工エリア 全国(沖縄を除く)

住友林業は年間着工件数が年間8,000戸棟を超える木造ハウスメーカーです。

2020年の東京オリンピックでは、国立競技場の屋根を建設しており、他にも人気カフェのタリーズコーヒー伊丹店の設計や施工も手がけています。

3〜4階建、平家まで住宅のラインナップが豊富で、耐震性に優れた3つの工法が採用されています。

  • マルチバランス構法(木造軸組工法をベースにした構法|耐震等級3取得可能)
  • ビッグフレーム構法(間取りの自由度が高く多くの人が採用)
  • ツーバイフォー構法(気密性を重視する人におすすめ)

施工に関しては下請け会社に頼らず住友林業が一貫して行うこともあるため、住宅の品質がある程度担保されているといえるでしょう。

坪単価は70万円〜100万円と高い部類にあたり、敷地調査も有料になっているので家を建てる前にかかる費用があることは覚えておきましょう。

住友林業の評判・口コミ

第8位 住友不動産

ハウスメーカー_住友不動産

基本情報 概要
坪単価 40万円〜70万円
長期優良住宅 対応
保証制度 瑕疵保険10年/最長60年保証/定期点検サービス
工法 ウッドパネル工法
等級 耐震等級3
施工エリア 北海道・東北エリア・首都圏エリア・北陸エリア・近畿絵エリア・中国エリア・九州エリア

住友不動産は標準仕様のグレードが非常に高いハウスメーカーです。

都市型住宅でデザイン力に定評があり、過去にグッドデザイン賞を6度受賞した実績があります。

耐震性の高いツーバイフォー工法を採用し、加えて他にもSPW構法(遮音性や断熱性能向上)Newパワーコラム(鉄と木材のパネル:耐震性向上)ニューパワーキューブ(地震の揺れを吸収)などあらゆる構法を組み合わせて建設しています。

住友不動産は不動産総合デベロッパーであることから土地探しから、建築、リフォーム、メンテナンス、賃貸、売却など一貫してサービス提供しています。

他社のハウスメーカーと比べて付き合いの長い会社になることが魅力。

なので「土地探しから建築、将来についても相談できるハウスメーカーがよい」こんな方には住友不動産がおすすめです!

住友不動産の評判・口コミ

第9位 パナソニックホームズ

ハウスメーカー_パナソニックホームズ

基本情報 概要
坪単価 60万円〜100万円
長期優良住宅 対応
保証制度 瑕疵保険10年//35年あんしん初期保証/地震あんしん保証
工法 HS構法
等級 耐震等級3
施工エリア 全国

パナソニックホームズは都市型住宅に強いハウスメーカーです。

間取りの自由度が非常に高く、15cm区切りで自由に設定することができるので都心の限りがある土地でも満足できる住宅を提供することが可能。

商品の1つ「ビューノ」は3階建から最大9階建のプランにも対応しており規格外のスケールを持ってるのが魅力です。

もちろん他社ハウスメーカーと同様耐震性以外にも性能やデザインは劣らないので、「他の一軒家とは少し違った住宅がよい」という方にはパナソニックホームズがおすすめです。

第10位 大和ハウス

ハウスメーカー_大和ハウス

基本情報 概要
坪単価 60万円〜80万円
長期優良住宅 対応
保証制度 瑕疵保険10年//30年保証
工法 木造から重量鉄骨造までさまざま
等級 耐震等級3
施工エリア 全国

大和ハウス工業は日本で初めてプレハブ住宅を始めたハウスメーカーです。

CMも打っているので名前だけでも聞いたことがある人も多いですよね!

大和ハウスの特徴は一言で「ニーズに応える家づくり」です。

例えば、家で楽器を弾くための防音対策、賃貸や店舗など併用したいなどなどこういった要望に応えることができます。

また、「オンライン家づくり」が便利で、自宅からリモート住宅見学、リモート相談などもできるようになっており非常に便利です!

住宅の性能は平均的で断熱や遮音を重要視する方には別のハウスメーカーに依頼するのがおすすめです!

大和ハウスの評判・口コミ

第11位 一条工務店

ハウスメーカー_一条工務店

基本情報 概要
坪単価 45万円〜80万円
長期優良住宅 対応
保証制度 瑕疵保険10年//30年保証/無償シロアリ予防工事
工法 ツインモノコック構造
等級 耐震等級3
施工エリア 全国(沖縄除く)

一条工務店は、工務店でありながら木造建築に定評があるハウスメーカーです。

坪単価は45万円〜と大手と比較してみると少し安いといった価格になっています。

省エネ対策がしっかりしており、地震や水災害にも強いのが一条工務店の魅力。

自然災害。特に水害に強い家を建てたい」方は一条工務店がおすすめです!

一条工務店の評判・口コミ

第12位 ミサワホーム

ハウスメーカー_ミサワホーム

基本情報 概要
坪単価 60万円〜
長期優良住宅 対応
保証制度 瑕疵保険10年//35年保証/定期巡回サービス(2年間)/5年ごとに定期点検
工法 木質パネル接着工法/木造軸組工法
等級 耐震等級3
施工エリア 全国(沖縄除く)

ミサワホームは住宅の設計・施工から販売まで行っている住宅総合ハウスメーカーです。

デザインに定評があるメーカーで業界初の34年連続グッドデザイン賞を受賞してる実績があります。(2024年1月時点)

耐震に強いのにプラスして制振(揺れを抑える)性能「MGEO」ついています。

標準仕様で「次世代省エネルギー基準」をクリアしているため夏は涼しく、冬は暖かくを実現しています。

しかし、フランチャイズ企業なので代理店によってサービスや施工技術にばらつきがあるので評判や口コミを参考してから店舗を選ぶのがおすすめです!

第13位 タマホーム

ハウスメーカー_タマホーム

基本情報 概要
坪単価 40万円〜70万円
長期優良住宅 対応
保証制度 瑕疵保険10年/シロアリ10年保証/最長60年保証
工法 木造軸組在来工法
等級 耐震等級3
施工エリア 全国

タマホームはローコスト住宅で有名なハウスメーカーで、「20代でも家がもてる」をコンセプトにしています。

坪単価30万円〜で家を建てることが可能なので「コストを抑えているけどしっかりした家がよい」と考えている人におすすめできるハウスメーカーです。

タマホームは住宅に必要な設備が標準装備となっているので、住宅に関する知識がなくても安心して任せられるのも魅力のひとつ。

設備や性能はもちろん他社と比較すると見劣りするものはありますが、オプション次第でグレードをあげることもできるので覚えておきましょう。

ロースコストでありながら耐震性は非常に高く、等級レベル3を取得できるので地震などの対策はできているのがよいですね!

タマホームの評判・口コミ

第14位 ヤマダホームズ

ハウスメーカー_ヤマダホームズ

基本情報 概要
坪単価 40万円〜80万円
長期優良住宅 対応
保証制度 瑕疵保険10年/最長60年保証/5年ごとの無償定期点検
工法 剛床工法・ティンバーメタル工法など
等級 耐震等級3
施工エリア 全国

ヤマダホームズはベーシック・ハイクラス・プレミアムとグレード毎に住宅商品が分けられているハウスメーカーです。

ある程度間取りが決まった「規格住宅」と間取りを自由に変更できる「自由設計」の2種類が用意されているため、住宅購入初心者の方や、理想の住宅像が既にある方両方に対応可能

また規格の間取りを54種類も用意されているので、その中から選ぶのもよいです。

住宅性能も他のハウスメーカーに負けず劣らずの性能なので選ぶグレードだけである程度決めて問題ないのがヤマダホームズの魅力。

価格がわかりやすくプランが豊富にあるメーカーで家を建てたい」という方におすすめです!

ヤマダホームズの評判・口コミ

第15位 三菱地所ホーム

ハウスメーカー_三菱地所ホーム

基本情報 概要
坪単価 85.4万円〜139.4万円
長期優良住宅 対応
保証制度 瑕疵保険10年/長期50年保証/10年ごとの定期点検
工法 2×NEXT構法
等級 耐震等級3
施工エリア 東京・神奈川・千葉・埼玉・大阪・京都・奈良・兵庫(それぞれ一部地域を除く)

三菱地所ホームは、大手デベロッパーである三菱地所から住宅事業を独立した形で開業しているハウスメーカーです。

特徴として、フルオーダーで自由度の高い設計が可能な点で、どのような要望であっても満足いく注文住宅を作ることが可能。

また、「エアロテック」と呼ばれる空調システムで住宅内を常に清潔な空気にしてくれるので、昨今のコロナ感染のリスクを減らせるというメリットもあります。

ただ、価格帯は大手ならではの金額となっており、金額を少しでも抑えたいと考えている方にとっては不向きです。

お金は惜しまないが、より自由度の高いデザイン設計にこだわりがある方におすすめのハウスメーカーです。

三菱地所ホームの評判・口コミ

第16位 トヨタホーム

ハウスメーカー_トヨタホーム

基本情報 概要
坪単価 40万円〜90万円
長期優良住宅 対応
保証制度 瑕疵保険10年/初期40年保証/最長60年保証/生涯点検プログラム
工法 ユニット工法/EST工法
等級 耐震等級3
施工エリア 全国

トヨタホームは、耐震性が特に優れているハウスメーカーです。

名前の通り親会社が日本を代表する「トヨタ自動車」であり、その技術を建築に生かしています。

工法も「ユニット工法」と「鉄骨軸組工法」の2つを採用しており、空間にこだわりたい場合は「ユニット工法」で、間取りにこだわりたい場合は「鉄骨軸組工法」を選ぶのがおすすめです。

保証期間も最長60年を受けることが可能なので、安心して家に住み続けることができます。

住宅に安心を求める方におすすめのハウスメーカーです!

トヨタホームの評判・口コミ

第17位 ユニバーサルホーム

ハウスメーカー_ユニバーサルホーム

基本情報 概要
坪単価 40万円〜70万円
長期優良住宅 対応
保証制度 瑕疵保険10年/最長30年保証/合計8回の定期点検
工法 ハイパー・フレーム構法
等級 耐震等級3
施工エリア 全国

ユニバーサルホームは、多彩なデザインを選ぶことができるハウスメーカーです。

平屋・2階建て・2階建て(二世帯)・3階建てのプラン合計で20種類のデザインを有しており、自由に選ぶことができます。

また、「ユニバの床」と呼ばれる地熱床システムによって、1年中住みやすい温度に室内を保ってくれるのもユニバーサルホームの強みです。

外壁も高性能ALC外壁を採用することで、耐火性・耐久性を向上させており、外気の気温に左右されることがありません。

ただ、フランチャイズ制を採用していることで、サービスに質が工務店ごとに差が出てしまうのと、地熱床システムにより床収納が作れないのがデメリットです。

家の内外観にこだわりを持っている方におすすめのハウスメーカーです。

ユニバーサルホームの評判・口コミ

第18位 クレバリーホーム

ハウスメーカー_クレバリーホーム

基本情報 概要
坪単価 30万円〜65万円
長期優良住宅 対応
保証制度 瑕疵保険10年/最長30年保証
工法 プレミアム・ハイブリッド構法
等級 耐震等級3
施工エリア 全国

クレバリーホームは、木造住宅の注文住宅に定評があるハウスメーカーです。

特徴としてあげられるのが、標準仕様でタイル外壁を採用しているという点でしょう。

タイル外壁は、日本の住宅でよく使われているサイディングの外壁よりも耐久性が高く、より高級感を出すことができるため、デザイン性が高いのもメリットです。

耐震性も「プレミアム・モノコック構法」という堅牢な工法を採用しているため、阪神・淡路大震災の2倍の揺れにも耐えることが証明されています。

ただ、フランチャイズ制を採用しており、工務店ごとにサービスの質が異なるのは注意したいポイントです。

より自由なデザイン性を求めている方におすすめのハウスメーカーです。

クレバリーホームの評判・口コミ

第19位 日本ハウスホールディングス

ハウスメーカー_日本ハウスホールディングス

基本情報 概要
坪単価 55万円〜65万円
長期優良住宅 対応
保証制度 瑕疵保険10年/感謝祭/最長60年保証
工法 快適住宅シリーズ:新木造ストロング工法/J・ステージシリーズ:J・エポック工法
等級 耐震等級3
施工エリア 全国

日本ハウスホールディングスは、日本で初めて太陽光発電システムを開発したハウスメーカーです。

特徴として、太陽光発電が標準装備をされていることや日本古来の建築物にも採用されている「檜」を建築資材として積極的に利用している点が挙げられます。

また、アフターフォローも充実しており、定期訪問を「感謝訪問」と銘打って1年に1回は必ず住宅の定期点検にスタッフが訪問します。

他の企業は、5年or10年に1度点検に来るというケースが多いため、住宅を建てた後も責任を持ってフォローしてくれるのは家主としてはありがたいですよね!

ただ、契約する際に100万円の申込金を自己資金で捻出する必要があることは覚えておきましょう。

日本ハウスホールディングスの評判・口コミ

第20位 アイダ設計

ハウスメーカー_アイダ設計

基本情報 概要
坪単価 35万円〜65万円
長期優良住宅 対応
保証制度 瑕疵保険10年/最長35年保証/5年ごとの無料点検
工法 面材工法・筋交い構造
等級 耐震等級3
施工エリア 東北・関東・甲信越・東海・近畿・九州・沖縄地方

アイダ設計は、自由度の高い設計により高評価を得ているハウスメーカーです。

創業から40年以上が経過をしているため、注文住宅に関するノウハウが社内に溜まっており、施主の要望に対して柔軟に対応することができます。

柔軟な対応は、実際の満足度調査でも認められており、日本マーケティングリサーチ機構が調べた顧客満足度ランキングにおいて自由設計の部門で1位を獲得しています。

自由設計度が高いため、内外装にこだわりを持っている方におすすめのハウスメーカーです!

アイダ設計の評判・口コミ

第21位 アイフルホーム

ハウスメーカー_アイフルホーム

基本情報 概要
坪単価 25万円〜65万円
長期優良住宅 対応
保証制度 瑕疵保険10年/最長30年保証/20年無料点検/最長60年定期点検
工法 グランドスクラム構法+次世代制震システムEVAS(イーバス)
等級 耐震等級3相当
施工エリア 全国(北海道・富山県・福井県・和歌山県・沖縄除く)

アイフルホームは、ハウスメーカー業界でフランチャイズ制の先駆けとなったハウスメーカーです。

フランチャイズ制を敷くことで、資材を運営が一括購入して加盟店に分配します。

コストがより抑えられるため、低価格で注文住宅を建築できるのがアイフルホームの最大の特徴です。

耐震性は「高耐力コア」と呼ばれる工法を使って壁倍率を通常の8倍にしつつ、従来の住宅の弱点とされた接合部を「テクノスター金物」を使って、高い強度を実現しました。

ただ、コストがより抑えられているため、デザインの自由度はどうしても低くなってしまうので、内外装にこだわりを持っている方には不向きなハウスメーカーです。

アイフルホームの評判・口コミ

住宅展示場に見学しに行く際の注意点

ハウスメーカー_住宅展示場見学_注意点
注文住宅を建てる際は、まず住宅展示場に行くという方も多く、実際に建物を見られるなど様々なメリットがありますが、見学する際はいくつか注意点が存在します。

この章では住宅展示場に見学する際の注意点について解説します。

今回紹介する内容は以下の通りです。

  • 住宅展示場はグレードの高い仕様で作られている
  • 展示場では壁内部や構造体の模型にも注目する
  • 展示場にいるスタッフの対応も見ておく

住宅展示場はグレードの高い仕様で作られている

一般的に、住宅展示場で展示されている注文住宅は、見栄えを良くするためにグレードが高い仕様で作られているケースが多いです。

これいいな」と思って、見積もりを出してもらったら大幅に予算をオーバーするモデルだった…ということが考えられます。

展示場で見学する際は、標準仕様よりも高いグレードの設備が使われているという意識を持っておくことは大切です。

展示場では壁内部や構造体の模型にも注目する

前述の通りで、展示場は基本的に標準仕様よりもグレードが高い住宅が展示をされていますが、実は標準仕様で展示をされている模型などが置いてある場合があります。

標準仕様の設備は、住宅全体はもちろんのこと、壁の一部の構造体模型を展示しているメーカーもあるので、展示場に訪れた際はくまなくチェックすることをおすすめします。

展示場では、住宅に住んでいると普段見ることのできない部分を見れるので、どのような素材が使われているかなどを確認しておきましょう。

展示場にいるスタッフの対応も見ておく

展示場にいるスタッフの印象は、イコール会社のイメージとなるので大変重要です。

お客様を大切にしているハウスメーカーは、社員教育も行き届いており、住宅を建てた際にトラブルが発生をしても、真摯に対応をしてくれる可能性が高いです。

お客様からの質問に対して、誠実に答えてくれるスタッフを揃えている会社は、実際にお付き合いをしていく上で、良きパートナーとして期待できます。

逆に、スタッフの対応がいい加減だったり、服装がだらしないスタッフがいる会社とは契約しないことをおすすめします。

>>>HOME4U「家づくりのとびら」の公式サイトはこちら<<<

home4U

ハウスメーカーおすすめ比較ランキング|まとめ

ハウスメーカー_おすすめランキング_まとめ
今回は弊社で厳選したおすすめのハウスメーカーをランキング形式で21社比較、紹介してきました。

人生の中でも住宅を購入する回数はそう多くはありません。

そのため、ハウスメーカーの選び方には特に注意して選ぶ必要があります。

選ぶに当たっての注意点としては、展示場にいく、展示場のグレードや構造も把握しておく、他にスタッフの対応力もみておきましょう。

またハウスメーカー選びでは比較サイトを使って見積もりをとることも重要なので、必ず活用しましょう!

家をお得に建てるなら複数のハウスメーカーを比較検討することが重要です。

複数のハウスメーカーを比較することで、予算を低く抑えながら、あなたの作りたい理想のマイホームを設計してもらうことができます。

複数のハウスメーカーを無料で比較検討するならHOME4Uがおすすめです。

HOME4Uでは、大手ハウスメーカーから無料で見積もりをもらうことができ、提案や交渉で有利になります。

まずは一度HOME4Uで比較検討してみましょう。

>>>HOME4U「家づくりのとびら」の公式サイトはこちら<<<

home4U

国土交通省や消費者生活センターによる不動産取引における注意喚起事項

トラブルになったら、消費者生活センターへ相談しよう

国土交通省提供:トラブル注意事項

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です