不動産の売買を考える際に、一括査定サイトを利用することで、不動産会社選びに役立ちます。
しかし、不動産一括サイトによって特徴は大きく異なるものです。
本記事では、不動産一括サイトでおすすめ20選をランキング形式で紹介していきます。
特徴や口コミも合わせて紹介していきますので、ぜひ参考にしてください。
目次
【動画で解説】プレミアム金融コラム独自解説!不動産一括査定サイトおすすめ・注意点・よくある質問の動画解説もチェック!
不動産一括査定サイトおすすめランキング【2023年最新版】
不動産一括査定サイト | 登録会社数(2023年実績) | 対応エリア | 同時依頼件数 |
---|---|---|---|
SUUMO | 非公開 | 全国 | 最大10社 |
すまいValue | 大手6社 | 全国(営業エリア外あり) | 最大6社 |
home4u | 2,100社 | 全国 | 最大6社 |
イエウール | 2,000社以上 | 全国 | 最大6社 |
おうちクラベル | 非公開 | 全国 | 最大15社 |
いえカツLIFE | 500社 | 埼玉・千葉・東京都・神奈川・大阪 | 最大6社 |
りびんマッチ | 1,700社 | 全国 | 最大6社 |
マンションナビ | 2,500社 | 全国 | 最大9社 |
すまいステップ | 1,000社以上 | 全国 | 最大4社 |
スマイティ | 2,100社以上 | 全国 | 最大6社 |
アットホーム | 2,403社 | 全国 | 最大20社 |
ズバット不動産売却 | 450社 | 全国 | 最大6社 |
イエイ | 1,700社以上 | 全国 | 最大7社 |
不動産売却の窓口 | 2020年に700社を突破 | 全国 | 非公開 |
オウチーノ | 1,500社以上 | 全国 | 最大4社 |
ライフルホームズ | 3,812社 | 全国 | 最大10社 |
イエシル | 非公開 | 東京・神奈川・埼玉・千葉 | 最大3社 |
マンションマーケット | 非公開 | 全国(東京、神奈川、千葉、埼玉が中心) | 非公開 |
RE-Guide | 900社以上 | 全国 | 最大10社 |
HowMa | 非公開 | AIは全国オンライン売却は一部地域 | 最大6社 |
【スクロールできます】
SUUMO
参照:SUUMO公式サイト
SUUMOの基本情報
登録会社数 | 非公開 |
---|---|
対応地域 | 全国 |
同時依頼数 | 最大10社 |
対応物件 | マンション、一戸建て、土地 |
運営会社 | 株式会社リクルート |
SUUMOの特徴
- 大手のネットワーク
- 地域密着型
- 一戸建て以外の物件にも対応
SUUMOは、大手の運営会社で知名度も抜群で利用者数も多いおすすめの一括査定サイトです。
不動産会社だけではなく、様々なビジネスをしている点においても抜群の集客力があるでしょう。
物件所在地などによって異なりますが、最大10社まで同時依頼ができるのも大きな魅力です。
一戸建て以外にも、マンションや土地などにも対応しています。
不動産売却が初めての方に向けたコンテンツも充実しているので、不動産に関する知識がない方にもおすすめです。
すまいValue
すまいValueの基本情報
登録会社数 | 6社(875店舗)(2023年実績) |
---|---|
対応地域 | 全国(営業エリア外な地域あり) |
同時依頼数 | 最大6社 |
対応物件 | マンション、一戸建て、土地 マンション一棟、ビル一棟 アパート一棟 |
運営会社 | 小田急不動産(株)・住友不動産販売(株)・東急リバブル(株) 野村不動産ソリューションズ(株)・三井不動産リアルティ(株) 三菱地所ハウスネット(株) |
すまいValueの特徴
- 大手不動産会社6社が共同運営
- サポートも万全
- 大手のみの査定なので安心
すまいValueは、大手の不動産6社が共同運営している一括査定サイトです。
大手ならではの無料相談などサポート体制が万全なので、安心して利用することができます。
仲介実績が豊富な大手不動産会社に一括査定できるのは、大きな魅力でしょう。
しかし、6社に限られるため売買する土地が対応エリア外であることも少なくありません。
大手ならではの安心感はあるため、対応地域であればぜひおすすめしたい一括査定サイトです。
対応地域の有無は、入力することで査定をスタートする前に把握することができます。
home4u
参照:home4u公式サイト
home4uの基本情報
登録会社数 | 2,100社(2023年実績) |
---|---|
対応地域 | 全国 |
同時依頼数 | 最大6社 |
対応物件 | マンション、一戸建て、土地 |
運営会社 | 株式会社NTTデータスマートソーシング |
home4uの特徴
- 日本で初めての一括査定サービス
- 大手のNTTデータグループが運営
- 地域密着型の不動産会社にも対応
home4uは、2001年にサービスを開始した日本で初めての一括査定サービスです。
長年の培った実績によって厳選した優良会社2,100件の中から、査定をしてくれます。
また、大手のNTTデータグループが運営しており、官公庁や銀行など日本最高クラスのセキュリティによって培ったシステムで個人情報も安心して管理されます。
歴史が古い査定サービスでもあるため、不動産業界からの信頼が強いのも魅力です。
↓ HOME4Uの不動産査定はこちらから! ↓
イエウール
参照:イエウール公式サイト
イエウールの基本情報
登録会社数 | 2,000社以上(2023年実績) |
---|---|
対応地域 | 全国 |
同時依頼数 | 最大6社 |
対応物件 | マンション、一戸建て、土地 分譲マンション、一棟マンション 一棟アパート、一棟ビル 区分マンション、区分所有ビル 店舗、工場、倉庫、農地 |
運営会社 | 株式会社speee |
イエウールの特徴
- 全国にある2,000社以上を一括査定
- 悪徳業者は排除
- 国内no.1を誇る
イエウールは、東京商工リサーチ調べでは不動産一括査定で国内no.1を誇っています。
利用者数は2万人を突破し、全国に対応している人気の不動産一括サイトです。
全国的に対応していることもあり、農地に関しても相談できるので地方の方でも安心して利用することができます。
悪徳業者を排除するシステムも採用していることから、優良企業のみの査定なのも安心ポイントです。
おうちクラベル
参照:おうちクラベル公式サイト
おうちクラベルの基本情報
登録会社数 | 非公開 |
---|---|
対応地域 | 全国 |
同時依頼数 | 最大15社 |
対応物件 | マンション、一戸建て、土地 一棟マンション、一棟アパート |
運営会社 | SREホールディングス株式会社 |
おうちクラベルの特徴
- AIが算出した査定価格が確認できる
- 実績豊富な優良企業が多数
- ソニーグループに属している企業が運営
おうちクラベルは、東証プライム上場企業、ソニーグループのSREホールディングスが運営しています。
複数の不動産会社に一括査定してもらえるだけではなく、AI査定も利用できるのが大きな魅力です。
AIによる査定価格を参考に、各不動産会社からの査定額が低いのか高いのか判断することができるでしょう。
そのため、すぐに相場費用を知りたい方にはおすすめの一括査定サイトです。
いえカツLIFE
いえカツLIFEの基本情報
登録会社数 | 500社(2023年実績) |
---|---|
対応地域 | 埼玉・千葉・東京都・神奈川・大阪 |
同時依頼数 | 最大6社 |
対応物件 | マンション、一戸建て、土地 一棟マンション、一棟アパート 投資マンション、再建築不可物件 借地権、 |
運営会社 | 株式会社 サムライ・アドウェイズ |
いえカツLIFEの特徴
- 売却までの目安時間が分かる
- 相続、離婚、金銭問題の専門分野満足度が高い
- 3つの売却方法の比較もできる
いえカツLIFEでは、高度な専門知識をもつ不動産会社を厳選して連携しています。
そのため、一般的な物件はもちろんのこと、専門的な知識が必要な物件の売却を考えている方におすすめの一括査定サイトです。
通常の一括査定サイトとは異なり、仲介・業者・買取リースバックの3つの査定バリエーションがあるのも大きな魅力でしょう。
対応エリアは限られてしまいますが、売却までの目安期間が分かるのでお急ぎの方にもおすすめです。
りびんマッチ
参照:りびんマッチ公式サイト
りびんマッチの基本情報
登録会社数 | 1,700社(2023年実績) |
---|---|
対応地域 | 全国 |
同時依頼数 | 最大6社 |
対応物件 | 分譲マンション、一戸建て、土地 一棟マンション、一棟アパート 投資マンション、一棟ビル 区分所有ビル、店舗、工場 倉庫、農地 |
運営会社 | リビン・テクノロジーズ株式会社 |
りびんマッチの特徴
- 選択肢が豊富
- 地方の不動産でも安心
- 厳選された優良企業
リビンマッチは多数のメディアにも掲載されている人気のある一括査定サイトです。
スタッフと第三者機関による信用調査などを経て、加盟店契約した優良企業ばかりとなっています。
加盟企業数も1,700社以上なので、全国各地で査定価格の提示を受けることが可能です。
また、運営15年の実績とプライバシーマークの取得により信頼のおけるサイトの一つでしょう。
CM放映もしていたことから、知名度も抜群で安心感があります。
マンションナビ
参照:マンションナビ公式サイト
マンションナビの基本情報
登録会社数 | 2,500社(2023年実績) |
---|---|
対応地域 | 全国 |
同時依頼数 | 最大9社 |
対応物件 | マンション |
運営会社 | マンションリサーチ株式会社 |
マンションナビの特徴
- 全国から優良企業を厳選
- 売買6社+賃貸3社
- マンション売却で4冠を達成
マンションナビは、マンション売却を得意としている不動産会社ばかりを厳選している一括査定サイトです。
中古マンションの売却に特化していることから、マンションの売却を考えている方におすすめでしょう。
売買と賃貸を合わせて最大9社の査定を比較できるのも大きな魅力です。
全国約14万棟のマンション価格相場を公開しているため、相場を確認することもできます。
また、不動産実務経験者による知識によって具体的なアドバイスを受けることもできるのも特徴です。
すまいステップ
参照:すまいステップ公式サイト
すまいステップの基本情報
登録会社数 | 1,000社以上(2023年実績) |
---|---|
対応地域 | 全国 |
同時依頼数 | 最大4社 |
対応物件 | マンション、一戸建て、土地 一棟マンション、一棟アパート 一棟ビル、ビル一室、店舗、事務所 倉庫 |
運営会社 | 株式会社speee |
すまいステップの特徴
- 企業の口コミも把握できる
- 売却に強い担当者に依頼できる
- 匿名査定ができる
すまいステップは、イエウールと同じ株式会社speeeが運営しています。
イエウールは全国にある2,000社を超える不動産会社を一括査定しますが、すまいステップでは各都道府県で代表的な「大手」の不動産会社が中心です。
また、すまいステップでは、以下のいずれかに当てはまる不動産会社のエースが査定依頼に対応しています。
- 宅地建物取引士の資格保持者
- 不動産の売買仲介営業経験が5年以上
- 累計100件以上の仲介実績
ユーザーの様々な悩みに対応できるよう、10名を超える専門家監修のもと役立つコンテンツも提供しています。
スマイティ
参照:スマイティ公式サイト
スマイティの基本情報
登録会社数 | 2,100社以上(2023年実績) |
---|---|
対応地域 | 全国 |
同時依頼数 | 最大6社 |
対応物件 | マンション、一戸建て、土地など |
運営会社 | 株式会社カカクコム |
スマイティの特徴
スマイティは、株式会社カカクコムが運営していますが、一括査定に関してはhome4uのプラットフォームを利用しています。
株式会社カカクコムは、食べログや価格.comなどを運営している会社なので、安心して利用することができるでしょう。
また、スマイティでは一括査定だけではなく物件の購入にも力を入れているため、新しい住まいをお探しの方にもおすすめです。
売買などの不動産に関するコラムも多数掲載されていることから、初心者の方の疑問を解消することもできますね。
アットホーム
参照:アットホーム公式サイト
アットホームの基本情報
登録会社数 | 2,403社(2023年実績) |
---|---|
対応地域 | 全国 |
同時依頼数 | 最大20社 |
対応物件 | マンション、一戸建て、土地 一棟アパート、一棟マンション |
運営会社 | アットホーム株式会社 |
アットホームの特徴
- 全国の地域に対応している
- 大手の不動産情報サイト
- 相場情報を把握できる
アットホームは、賃貸を探すためのサイトとして知名度がありますが、一括査定も行っています。
知名度の高さでの安心感と、全国に2,000社を超える連携企業があるのも魅力的な点です。
そのため、地方の方でも安心して利用することができます。
マンションは簡易査定をすることができ、一戸建ては相場を把握することができるので、本格的な査定をする前に利用してみても良いですね。
売却に関するコラムも多数掲載されているので、知識がなく悩んでいる方にもおすすめです。
ズバット不動産売却
ズバッと不動産基本情報
登録会社数 | 450社(2023年実績) |
---|---|
対応地域 | 全国 |
同時依頼数 | 最大6社 |
対応物件 | マンション、一戸建て、土地 一棟アパート、一棟マンション 一棟ビル |
運営会社 | 株式会社ウェブクルー |
ズバッと不動産の特徴
- 24年の実績
- シミュレーション価格を把握できる
- 大手と地域密着型と連携
ズバッと不動産は、厳選された大手と地域密着型の企業450社の中から一括査定をすることができます。
比較サイトの運営として24年の実績があることから、セキュリティの面でも安心して利用することができるでしょう。
不動産売却の事例から各都道府県の相場も把握することができ、売却に関するコラムも多数掲載されています。
また、「不動産売却の手取り金額」と「建物の減価償却費」のシミュレーションをサイト内で行うことも可能です。
イエイ
参照:イエイ公式サイト
イエイの基本情報
登録会社数 | 1,700社以上(2023年実績) |
---|---|
対応地域 | 全国 |
同時依頼数 | 最大7社 |
対応物件 | マンション、一戸建て、土地 一棟アパート、一棟マンション 一棟ビル、ビル一室 工場、倉庫、店舗、事務所 農地、田んぼ、畑、山林 |
運営会社 | セカイエ株式会社 |
イエイの特徴
- 様々なニーズに対応
- 15年の実績
- 対応物件の幅が広い
イエイでは、田んぼや畑、山林など幅広い物件に対応しているのが魅力です。
連携企業に関しても運営実績15年のなかで独自に設けた基準のもと掲載しているので、安心して利用することができます。
大手不動産から地元不動産まで強いイエイだからこそ、様々なニーズに対応することもできるでしょう。
お断り代行サービスも行っているので、断りにくい不動産会社があっても安心です。
不動産売却の窓口
不動産売却の窓口の基本情報
登録会社数 | 2020年に700社を突破 |
---|---|
対応地域 | 全国 |
同時依頼数 | 非公開 |
対応物件 | マンション、一戸建て、土地 一棟アパート、一棟マンション 一棟ビル、ビル一室 投資マンション、店舗 工場、倉庫、農地 |
運営会社 | リビン・テクノロジーズ株式会社 |
不動産売却の窓口の特徴
- プライバシーマーク認定
- 不動産メディア実績10年以上
- 大手から地元密着まで
不動産売却の窓口は、「大手から地元密着まで比べて選べる」をコンセプトに運営しています。
不動産メディア10年以上の実績とプライバシーマーク認定の事業者であることから、安心して利用することができるでしょう。
早ければ即日で複数の不動産会社から査定書や売却提案を取り寄せることができます。
また、様々な物件や全国各地に対応しているのも大きな魅力です。
オウチーノ
参照:オウチーノ公式サイト
オウチーノの基本情報
登録会社数 | 1,500社以上(2023年実績) |
---|---|
対応地域 | 全国 |
同時依頼数 | 最大4社 |
対応物件 | マンション、一戸建て、土地 一棟アパート、一棟マンション 一棟ビル、ビル一室、区分マンション 店舗、工場、倉庫、事務所 |
運営会社 | 株式会社くふう住まい |
オウチーノの特徴
- 不動産に関するサービスが充実
- 不動産売却シミュレーションが利用できる
- 幅広い物件に対応
オウチーノは、住宅や不動産専門のサイトで一括査定も行っています。
そのため、「売る」以外にも「借りる」「買う」の検討をしている方にもおすすめです。
幅広いタイプの物件を全国で対応しているため、特殊な物件の方でも気軽に利用できるでしょう。
また、不動産売却のシミュレーションも利用できるので、いくら残るのかすぐに把握できます。
ライフルホームズ
ライフルホームズの基本情報
登録会社数 | 3,812社(2023年実績) |
---|---|
対応地域 | 全国 |
同時依頼数 | 最大10社 |
対応物件 | マンション、一戸建て、土地 一棟アパート、一棟マンション 区分マンション、工場、倉庫 |
運営会社 | 株式会社LIFULL |
ライフルホームズの特徴
- 正確な不動産情報を提供
- 匿名査定に対応
- 価格以外の気になる情報が満載
日本最大級の不動産、住宅情報サイトとして知名度のあるライフルホームズでは、全国にある3,812社の中から一括査定することができます。
不動産一括査定サイトの中でも、登録会社数は圧倒的に多く他のサイトには参加していないような企業もあるでしょう。
また、ライフルホームズでは個人情報を入力せずに査定できる匿名査定にも対応しています。
詳しく話を聞きたい会社には直接自分から電話をすることができ、専用ページでは価格以外の情報も満載なので非常に利用しやすいサイトです。
イエシル
参照:イエシル公式サイト
イエシルの基本情報
登録会社数 | 非公開 |
---|---|
対応地域 | 東京・神奈川・埼玉・千葉 |
同時依頼数 | 最大3社 |
対応物件 | マンション |
運営会社 | 株式会社リブセンス |
イエシルの特徴
- 部屋ごとの価格を査定
- 専門家からのアドバイス
- プロが中立的な立場で査定
イエシルは、他の一括査定サイトとは異なります。
特許を取得しているマンションのビックデータをもとに、部屋ごとの価値を割り出すことができる不動産査定サイトです。
イエシルの不動産アドバイザーは、資格と経験をもつ条件をクリアした人のみで、中立的なアドバイスをくれます。
地域は限られてしまいますが、物件のある地域の方はおすすめのマンション査定サイトでしょう。
マンションマーケット
マンションマーケットの基本情報
登録会社数 | 非公開 |
---|---|
対応地域 | 全国(東京、神奈川、千葉、埼玉が中心) |
同時依頼数 | 非公開 |
対応物件 | マンション、一戸建て、土地 |
運営会社 | 株式会社マンションマーケット |
マンションマーケットの特徴
- 日本最大級のマンション情報を把握できる
- 売出し中のマンションも見れる
- コラムも多数掲載
マンションマーケットは、マンションの購入と売却をサポートする不動産ポータルサイトです。
販売中の物件だけではなく、相場や過去の履歴まで把握できるので、査定額が低いのか高いのか判断できるでしょう。
そのため、これまで不動産会社に問い合わせなければ把握できなかった情報まで知れるのは嬉しいですね。
都市部のマンションを中心に、一戸建てや土地にも対応しているので、ぜひ利用してみてください。
RE-Guide
RE-Guideの基本情報
登録会社数 | 900社以上(2023年実績) |
---|---|
対応地域 | 全国 |
同時依頼数 | 最大10社 |
対応物件 | マンション、一戸建て、土地 マンション一棟、アパート一棟 事務所・店舗ビル一棟 事務所・店舗ビル一室 |
運営会社 | 株式会社ウェイブダッシュ |
RE-Guideの特徴
- プロの目で日々サービスをチェック
- 運営17年目の老舗サイト
- 独自審査を通過した企業のみ掲載
RE-Guideは、一度の入力で複数の企業の一括査定ができますが、入力フォームはYahoo!から情報も引き継ぐことができるので便利です。
掲載されている企業も独自審査に通過した900社なので、安心して利用することができます。
2006年にSBI不動産ガイドをスタートしてから17年目の老舗サイトなのも、安心できるポイントです。
また、最大10社まで同時依頼できるのも大きな魅力でしょう。
HowMa
参照:HowMa公式サイト
HowMaの基本情報
登録会社数 | 非公開 |
---|---|
対応地域 | AIは全国オンライン売却は一部地域 |
同時依頼数 | 最大6社 |
対応物件 | マンション、一戸建て |
運営会社 | 株式会社コラビット |
HowMaの特徴
- オンラインで完結
- 営業電話を避けることができる
- HowMaのAI技術 + 不動産会社のプロ目線の査定
HowMaでは、査定から売出しまでオンラインで完結する新しいタイプのサイトです。
HowMaのAI技術と不動産会社のプロ目線の査定で、チャレンジ価格と安全価格の2つの価格を算出できます。
- チャレンジ価格は、近隣相場より高いが売れる可能性のある価格
- 安全価格は、ほぼ確実に売れる価格
また、匿名査定のため、個人情報が漏れる心配もなく、不動産会社からの営業電話がかかってくる心配もありません。
不動産一括査定サイト比較!選び方や注意点を解説
実績の豊富さ
不動産一括査定サイトを利用するうえで、実績がどのくらいあるのかは大切なポイントです。
実績年数が多ければ、安心して利用することができるでしょう。
また、利用者数も多ければその分人気のあるサイトであるため、サービスの評価も高い傾向にあります。
運営元が大手であれば、登録している不動産会社の信頼度も高いことに繋がりますね。
自分の売りたい物件に対応しているか
不動産一括サイトによって、どういった物件に力を入れているのかは異なります。
例えば、マンションを専門に査定できるところは、登録不動産会社もマンションの売買を得意としているため、高く売れる傾向にあるでしょう。
地域密着型の不動産会社の登録が多い一括査定サイトであれば、特定のエリアの顧客を多く抱えているためスムーズに売買できることも少なくありません。
サポート体制
不動産売却が初めての方はとくに、サポート体制が万全なところを選ぶと安心です。
何も分からないまま売却を進めてしまうと、後に後悔してしまうことも少なくありません。
万が一のときの問い合わせサポートは設置されているのか、アドバイザーは配置されているのか確認しておきましょう。
また、ほとんどのサイトでは不動産に関するコラムを掲載されているため、参考にしながら進めるのも一つの手です。
不動産一括査定サイトの仕組みとは?
不動産一括査定サイトの仕組み
一括査定サイトを利用しなければ、不動産会社に1社ずつ見積もりをだしてもらい査定額を比較しなければなりません。
しかし、不動産一括査定サイトを利用することで不動産会社を複数社一気に査定してもらえることが可能です。
売却希望者が必要項目を入力することで、複数の不動産会社が見つかります。
査定を依頼したい企業に申し込みをすることで運営会社が代行して依頼を申し込む仕組みです。
不動産一括査定サイトが無料で利用できる理由
今では、大手のサイトが運用しているものから専門サイトまで数多くの不動産一括査定サイトがあります。
不動産一括査定サイトのほとんどが無料で利用できるようになっていますが、なぜ無料なのか疑問を抱いた方も多いのではないでしょうか。
無料で運営できているのは、登録している不動産会社から紹介料を得て運営を行っているからです。
不動産会社にとって売却を考えている顧客と繋がれるのは大きなメリットになります。
そのため、顧客はサービスを無料で利用できるようになっていますね。
不動産一括査定サイトを利用すべき人とは?
不動産一括査定サイトは、複数の不動産会社から一括で査定額を取得できるサービスです。
不動産を売却する際には、複数の不動産会社から査定額を取得することで、より良い条件で売却することができます。
不動産一括査定サイトを利用すべき人は、以下のとおりです。
- 不動産を売却する予定がある人
- 不動産の査定額を比較したい人
- 不動産をより良い条件で売却したい人
不動産一括査定サイトを利用すると、以下のメリットがあります。
- 複数の不動産会社から一括で査定額を取得できる
- 不動産の査定額を比較できる
- 不動産をより良い条件で売却できる
不動産一括査定サイトは、不動産を売却する際には、必ず利用すべきサービスです。
不動産一括査定サイトを利用する流れ
物件の情報を入力する
不動産一括査定サイトより、物件の必要情報を入力していきます。
サイトによって必要項目は様々ですが、主に以下のような項目がある場合が大半です。
- 物件の種類
- 物件の所在地
- 間取り
- 専有面積
- 物件の現状
- 築年数
およそ1分ほどで入力することができます。
査定結果が届く
入力情報をもとに、査定結果がメールや電話、郵送などで数時間後〜1週間以内に届きます。
情報のみの査定は「机上査定」といい、文字や数字などの情報のみで行う査定のことです。
物件地域の過去の売却履歴や近くのスーパーや駅など、情報で査定を行うため、必ずこの価格で売れるとは限りません。
実際に物件を人の目で見て査定をすることを「訪問査定」といいますが、より正確な売却価格を見出すことができます。
しかし、訪問査定には時間がかかるため不動産会社を決めてから依頼すると良いでしょう。
不動産会社と契約を結ぶ
査定価格や不動産会社の特徴などを比較して、自分に合うところと媒介契約を結びます。
媒介契約にも3種類ありますが、特徴は以下の通りです。
専属専任媒介契約 | ・依頼者が、他の不動産会社などに重複して依頼することができないと同時に、依頼したものが他に買い手を見つけても取引できない ・報告頻度も高く販売状況を把握しやすい |
---|---|
専任媒介契約 | ・依頼者が他に不動産会社などに重複して依頼することができない ・自分で買い手を見つけた場合は取引可能 |
一般媒介契約 | ・複数の不動産会社と契約可能 ・自由に売却活動できるが、販売状況の報告義務はない |
3つの契約には、複数の不動産会社と契約できるのかの有無と販売状況の報告義務などに大きな違いがあります。
そのため、自分に合う契約方法を選ぶと良いでしょう。
不動産一括査定サイトのメリット
不動産の相場価格を把握できる
不動産一括査定サイトを利用することで、複数の不動産会社から査定結果が届きます。
そのため、売却を考えている物件の相場を把握することが可能です。
素人では、売却価格の相場を把握するのは難しいところでしょう。
実際に売却をしなくても、相場価格を無料で利用できるのは大きなメリットです。
複数の不動産会社を簡単に比較できる
不動産の売買を考える際は、1社に絞らず様々な不動産会社に査定をしてもらうことが大切です。
複数の不動産会社に査定をしてもらうためには、様々な会社に足を運ぶ必要があります。
しかし、不動産一括査定サイトを利用することで、自宅にいながら簡単に複数の不動産会社に査定してもらうことが可能です。
査定から売却までの流れを手間をかけずに、大幅に省くことができるのも大きなメリットですね。
不動産一括査定サイトのデメリット
連携がない企業に申し込みはできない
日本には、不動産業者は10万を超える数があると言われています。
しかし、不動産一括サイトでは日本全国の不動産会社と連携をとっているわけではありません。
運営元と各不動産会社と契約を結んでいるところのみ、サイトを経由して査定してもらうことができます。
そのため、同じ物件であってもサイトによってヒットする不動産会社も異なるということです。
様々な可能性を残して、多くの不動産会社に査定してもらいたい場合は、不動産一括査定サイトを併用すると良いでしょう。
営業電話がしつこいこともある
不動産一括査定サイトで査定をしてもらった後は、査定結果がメールや電話、郵送などで届きます。
査定額に了承すれば、契約を結ぶことになるでしょう。
しかし、査定額の結果が届くのは多くの場合複数社であるため、全てにしっかりと断りの電話をいれなければなりません。
不動産会社は自分のところと契約を結んでほしいため、何度も営業の電話をかけてくることもあるでしょう。
その点が苦痛に感じる方もいるので、予め把握しておくことが大切です。
不動産一括査定サイトの口コミ評判比較
不動産一括査定サイト | 良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|---|
SUUMO | ・だいたいの相場を把握できて良かった ・思ったよりも高く売却できた |
・地方で対応しているところが少ない ・査定結果が遅かった |
すまいValue | ・大手の対応スピードが早かった ・査定額に丁寧に説明してくれた |
・6社以外の査定額が分からない ・エリア外だった |
home4u | ・初心者でも手軽に利用できた ・スタッフの対応が優しかった |
・何度も電話がきてしつこい ・連絡する会社を絞る機能があれば良い |
イエウール | ・連携不動産会社が多い ・スムーズに売却できた |
・電話の対応がない ・営業がしつこい |
おうちクラベル | ・査定額が高くスムーズだった ・営業電話がなかった |
・高い額を提示するところがある ・詳しい説明をしてほしい |
いえカツLIFE | ・アドバイスが的確で信頼できる ・土地活用などの相談ができて良かった |
・一気に電話がかかってくる ・査定する不動産会社が選べなかった |
りびんマッチ | ・評価内容が詳しくて納得できた ・短期間で売却できた |
・もう少し企業が増えれば良い ・メールに設定しないと多くの電話がくる |
マンションナビ | ・想像よりも高値で売却できた ・入力項目も少なく簡単に見積もりできた |
・電話やメールがしつこい ・査定結果が曖昧 |
すまいステップ | ・わかりやすい情報を教えてくれる ・素早い |
・売却する気がないと利用できない ・入力項目数が多い |
スマイティ | ・相場を把握できてよかった ・スムーズに進めることができた |
・電話がしつこい ・メール対応も有りにしてほしい |
アットホーム | ・コラムが充実している ・登録会社数が多い |
・査定不可になった |
ズバット不動産売却 | ・田舎でも利用できた ・実績があって安心 |
・電話がしつこい ・田舎だと1件しかなかった |
イエイ | ・相談体制が充実している ・査定スピードが早い |
・スタッフの対応に違和感を感じた ・思ったような査定額がでなかった |
不動産売却の窓口 | ・対応が早い ・サイトが物凄い使いやすい |
・広告がしつこい ・売却する気がないと利用できない |
オウチーノ | ・コラムが多い ・想像よりも早く売却できた |
・査定額が低かった ・営業の電話がしつこい |
ライフルホームズ | ・匿名査定が良い ・田舎の物件でも対応してくれた |
・不動産会社が多くて選べない ・自分の地域では不動産会社が少ない |
イエシル | ・各階の部屋の参考相場価格が知れる ・丁寧に対応してくれた |
・査定額がおかしい、情報が古い ・売却予定がなければ利用できない |
マンションマーケット | ・相場データがわかりやすい ・サイトが利用しやすい |
・電話対応が悪い ・営業がしつこい |
RE-Guide | ・地方物件でも査定できた ・納得のいく査定額だった |
・電話とメールがしつこい ・査定結果の数が多く選ぶのが大変 |
HowMa | ・AIでも信ぴょう性がある ・営業が一切ないのが良い |
・不動産の査定額と差が大きい ・メールアドレスを入力する必要がある |
【スマホで閲覧の方はスクロールできます】参照:Twitter、みん評
不動産一括査定サイトによって、営業電話がしつこいと感じる方も多いようです。
サイトによっては、電話ではなくメール対応にできるところもあるので、事前に確認しておくと安心ですね。
また、サイトによっては「売却する気がなければ利用できない」などといった趣旨のことを言われることもあります。
不動産一括査定をサイト使う注意点
基本的に匿名では利用できない
不動産一括査定サイトの中には、「匿名査定」というサービスもありますが、基本的に匿名で利用することはできません。
匿名査定になってしまうと、情報項目も少なくより正確な査定額を提示するのは難しくなるでしょう。
また、運営元は不動産会社からの紹介料を得てサービスが成り立っているため、不動産会社に顧客を紹介する必要があります。
そのため、電話番号などの情報は必須項目ともいえますね。
悪徳業者が紛れている可能性もある
不動産一括査定サイトでは、多くの不動産会社と連携していますが、稀に悪徳業者が紛れていることも少なくありません。
そのため、運営元が信頼できる会社なのか、イエウールのように悪徳業者を排除するシステムを採用しているところであれば、安心して利用することができるでしょう。
個人情報も入力する必要があるため、必ず信頼できるところを選ぶようにすると安心です。
査定額だけで不動産会社を選ばない
不動産一括査定サイトを利用することで、複数の不動産会社から査定額が提示されます。
しかし、稀に契約を結ぶために、他の不動産会社よりも高い金額を提示していることもあります。
査定額の根拠を見比べることで、信憑性がでてくるでしょう。
最初は高い金額で売りにだしても、買い手が見つからず無駄な時間を過ごす可能性や、後に売却額を下げられる可能性もあります。
そのため、査定額が他の不動産会社よりも明らかに高い場合は、必ず根拠を把握することが大切です。
不動産一括査定サイトのよくある質問
不動産一括査定サイトを利用しても売却しなくても良い?
中には、不動産一括査定サイトで相場を把握したいと考えている方も少なくありません。
相場を把握することで、売却を考える判断材料にもなるでしょう。
そのため、不動産一括査定サイトを利用する=必ず売却しなければならないというわけではありません。
中には、「売却する気がない冷やかしはお断りしています」などといったことを言われることもあるようです。
しかし、必ず売却しなければ罰則があるわけでもないので、気軽に利用してみると良いでしょう。
実際に利用する前に、口コミを参考にするのも一つの手ですね。
査定額は信頼できるの?
査定額はあくまで「机上査定」といい、数字や情報のみで査定を行っています。
しかし、「訪問査定」という物件を人間の目でみる査定をしなければ本格的な査定額をだすのは難しいところです。
物件の状態や日当たり、さらには周辺環境などが訪問査定で見られるポイントです。
不動産一括査定サイトを利用することで、およその査定額がでますが、必ず売れる金額ではないため気をつけなければなりません。
不動産一括査定サイトを利用してトラブルになることはある?
不動産一括査定サイトを利用するうえでよくあるトラブルには、以下のようなものがあります。
- 営業電話がしつこい
- 査定額に信憑性がない
電話番号を入力することで、仕事中に何度も不在着信がはいって不快に感じる方も少なくありません。
何度も営業電話がくるときは、運営元に連絡手段を変えるなど、対策をしたほうが良いでしょう。
さらに、査定額が相場よりも高い金額を提示されることもあります。
極端に査定額が高い不動産会社は注意しなければなりません。
不動産一括査定おすすめのまとめ
今回は、不動産一括査定サイトのおすすめ20選を特徴や口コミも合わせて紹介していきました。
不動産一括査定サイトのおすすめのポイントは以下の通りです。
- 実績の豊富さ、売りたい物件に対応しているか、サポート体制で選ぶ
- 不動産一括査定サイトを利用することで相場を把握できる
- 匿名で利用することはできない
- 査定額だけで不動産会社を選ばない
- おすすめの一括査定サイトは不動産大手で実績も豊富なSUUMO!
不動産一括査定サイトは、これまでの実績や信用できる運営元を基準に選ぶと良いでしょう。
基本的に無料で利用できるので、ぜひ気軽に試してみてくださいね。