2021年から大きく注目されているNFT仮想通貨。
そもそもの実態や取引の方法について気になっている人は少なくないでしょう。
NFTの概要とおすすめのマーケットプレイスについて紹介します。
今後の暗号資産運用に興味をお持ちの方は、ぜひ参考になさってください。
- NFTとは?
- NFTマーケットプレイスとは?
- おすすめのNFTマーケットプレイス比較一覧表
- 【厳選】国内NFTマーケットプレイスおすすめTOP5
- NFTマーケットプレイスに関するよくある質問
- ランキング第1位はネットワーク手数料無料のCoincheckNFT(β版)
\ 最短5分で申込み完了!/
仮想通貨取引所名 | 特徴 | 公式サイト |
---|---|---|
coincheck | ・アプリダウンロード数No.1 ・スマホで最短1日で取引開始 | |
GMOコイン | ・豊富な取引方法でレバレッジ取引も積み立て投資も◎ | |
DMM Bitcoin | ・レバレッジ取引銘柄数 国内No.1 ・安心・安全のセキュリティ |
⬇︎こんな記事がおすすめ
イーサリアム(ETH)の今後がヤバい…!2022年最新の見通し・価格予想まで完全解説
【最新】リップル(XRP)が今後やばい!価格暴落の真相と将来性の予想を徹底解説!
ビットコイン・仮想通貨の始め方・やり方|初心者でもわかる取引手順を徹底解説
仮想通貨・ビットコイン取引所おすすめ比較20社ランキング【初心者向け】手数料・スプレッドで徹底比較
監修者
金子賢司さん
家計の相談・マネーセミナー講師
東証一部上場企業で10年間サラリーマンを務める中、業務中の交通事故をきっかけに企業の福利厚生に興味を持ち、社会保障の勉強を始める。以降ファイナンシャルプランナーとして活動し、個人・法人のお金に関する相談、北海道のテレビ番組のコメンテーター、年間毎年約100件のセミナー講師なども務める。趣味はジャザサイズ。健康とお金、豊かなライフスタイルを実践・発信している。
<保有資格>CFP
NFTとは?
NFTは「Non-Fungible Token」を略称したもので、日本語に訳せば「非代替性トークン」です。
NFTは暗号資産の一つで、他の仮想通貨とおなじように取引履歴が暗号化されています。
しかし、ビットコインなどの仮想通貨とは違う大きな特徴が、識別子をもっていることです。
しかし、識別子のあるNFTは流通されていても、まるで通貨に名前が書いてあるかのように持ち主が判別できます。
一般的な通貨や仮想通貨は識別子がないため、たとえ盗まれたものだとしても本来の持ち主は不明です。
NFTは持ち主が明確なので、デジタル資産と紐づければ同一のプラットフォーム内で移動させられるなどのメリットがあります。
今から、CoinCheck NFTなどで、まずは無料の口座開設から始めることがおすすめです!
\ 最短5分で申込み完了!/
NFTマーケットプレイスとは?
他の通貨とは大きく違い、識別子があるため第三者が無断で使用したり占領したりできないNFT。
仮想通貨市場でも注目度が高くなっていますが、NFTを取引して収益を得るにはどうすればいいのでしょうか。
- 自作または入手したコンテンツをNFT化する
- NFTに関連した仮想通貨を購入する
NFTを売買するにはマーケットプレイスについて知っておく必要があるでしょう。
NFTマーケーットプレイスの概念や、数あるなかから使いやすいサービスを選ぶポイントについて解説します。
NFTマーケットプレイスの概念
NFTはブロックチェーン上のトークンという点では、ビットコインなどの仮想通貨と同じです。
しかし、NFTはデジタル作品の所有を意味するため、オーナーやクリエイターが保持していて情報が公式に開示されています。
そのため、企業が管理している内密データなどではなくオープンなデータベースのような場所が、NFTマーケットプレイスとして利用されているのです。
仮想通貨のマーケットプレイスは世界中で数多く誕生していますが、NFTを扱っているプラットフォームは資産の種類やインターフェイスに力を入れているところが多いでしょう。
NFTマーケットプレイスの選び方
最近、注目されているNFTの取引に興味がある人は、NFTマーケットプレイス選びを始めたいと思われるでしょう。
初心者でもNFTマーケットプレイスを賢く選ぶためのポイントは次の4つです。
- 手数料
- 対応している業界
- 欲しいNFTの種類
- 信頼度
NFTマーケットプレイスの手数料は無料から高額なところまで幅広いため、自分の作品をNFT化しようと考えている人は特にしっかりチェックしましょう。
また、どの業界に対応しているかを確認してください。
資産の種類はもちろん、NFTの種類も要チェックです。
マーケットプレイスの規模によって発行方法が異なるため、CoinCheck NFTなど、できるだけ大規模で信頼性の高いマーケットを選ぶようにしましょう。
\ 最短5分で申込み完了!/
おすすめのNFTマーケットプレイス比較一覧表
取扱コンテンツ | 取扱仮想通貨 | 手数料 | 日本円の対応 | 対応ウォレット | 対応ネットワーク | |
---|---|---|---|---|---|---|
CoincheckNFT(β版) | ゲームアセット トレーディングカード |
BTC, ETH, MONA, LSK XRP, XEM, LTC, BCH XLM, QTUM, BAT, IOST ENJ, OMG |
入庫手数料:無料 出品手数料:無料 販売手数料:販売価格の10% 出庫手数料:0.01ETH |
不可 | MateMask | イーサリアム |
AdambyGMO(β版) | デジタルアート | イーサリアム | 販売手数料:5% クレジットカード決済手数料:3% 振込手数料:300円 |
可 | MateMask | イーサリアム |
Nanakusa | デジタルアート デジタルミュージック フォトグラフ |
イーサリアム Palygon |
– | 可 | MateMask Torus Portis |
イーサリアム |
OpenSea | デジタルアート ゲームアセット トレーディングカード デジタルミュージック プロックチェーンドメイン ユーティリティトークン |
イーサリアム MATIC |
販売手数料:2.5% | 不可 | MateMask Torus Portis |
イーサリアム Polygon Klaytn テゾス |
Rarible | デジタルアート ゲームアセット デジタルミュージック フォトグラフ |
イーサリアム WETH | 販売手数料:2.5% | 不可 | MateMask Torus Portis |
イーサリアム |
SuperRare | デジタルアート | イーサリアム | 販売手数料:3.0% ギャラリー手数料:15% |
不可 | MateMask Fortmatic WalletConnect |
イーサリアム |
*2021年11月24日
NFTマーケットプレイスのほとんどは日本円での取引が不可となっていますが、nanakusaのみクレジットカードの利用が可能です。
CoincheckNFT(β版)が他のマーケットプレイスと大きく違うのは、対応している暗号資産の種類。
13種類の暗号資産を利用できるだけでなく、ネットワーク手数料は無料なので初めてNFTを始める方にもおすすめです。
\ 最短5分で申込み完了!/
【厳選】国内 NFTマーケットプレイスおすすめTOP5
表にまとめて紹介した5つのNFTマーケットプレイスはどれもおすすめです。
では、それぞれのマーケットプレイスの特徴について解説しましょう。
CoincheckNFT(β版)
ビットコインの取り扱いで人気のチェックコイン社が2021年3月にサービスを開始したのが、CoincheckNFT(β版)です。
アカウントを作成すると、指定した仮想通貨を使ってイーサリアム以外の仮想通貨でも自由に取引できます。
- 金融庁に登録されている信頼度の高い業者
- 暗号資産の取り扱い数は国内最大級
- ネットワーク手数料が無料
- コインチェックアカウントがあればNFTの取引がワンストップ
通常のNFTマーケットプレイスでは出品や購入のためにネットワーク手数料がかかりますが、CoincheckNFT(β版)では無料なのが魅力です。
まだ暗号資産運用のための口座を持っていない方は、取り扱い通貨が国内最大級のCoincheckNFT(β版)でアカウント作成してみるとよいでしょう。
\ 最短5分で申込み完了!/
AdambyGMO(β版)
インターネットグループ会社として名を馳せるGMOが2021年8月にサービスを開始したAdambyGMO(β版)。
安全性の高いデジタルコンテンツに限り流通するように、サービス制限が設けられています。
- アートやイラストなどのコンテンツがメイン
- 日本円での決済が可能
- NFTの二次販売が可能
- NFT保有者限定コンテンツ
クレジットカード決済を利用すれば、AdambyGMO(β版)では日本円でNFTを購入できるのはうれしい特徴です。
仮想通貨にあまり詳しくなくても、アートやイラスト、動画などのコンテンツを資産化したいなら一度登録してみてください。
Nanakusa
日本で初めて誕生した登録制のNFTマーケットプレイスといえば、Nanakusaです。
アプリに認められたクリエイターのみがNFTを販売できます。
- NFT発行のブロックチェーンの種類が選択可能
- NFT保持者同氏の売買でロイヤルティが入る
- NFTの販売は公認クリプトアーティストのみ
日本企業が運営しているマーケットプレイスなので、日本語で見やすいのは一番の魅力です。
また、日本円でNFTを購入できますので、はじめて暗号資産に興味を持った方は使いやすいでしょう。
OpenSea
2017年12月にサービスを開始し、今では100万人以上のユーザーが利用しているOpenSea。
出品までが非常に簡単な流れで、取り扱いコンテンツの幅も広いため日本人クリエイターにも人気があるサービスです。
- 世界中のアーティストと取引できる
- NFTの価格が幅広く、超レアなNFTもゲット可能
- ブロックチェーンが選択可能
イーサリアムのネットワーク需要によって、OpenSeaの手数料は変動するため注意が必要です。
2023年7月時点の月間ユーザー数は30万人以上、取扱アイテムは8,000万点を超えており、NFTの総合商社といっても過言ではないでしょう。
Rarible
国内ではありませんが、アメリカのデラウェア州で2020年からサービスを開始しているRatibleもおすすめのマーケットプレイスです。
インターフェイスが分かりやすく、誰でも簡単にNFTを発行できます。
- 独自通貨、ガバナンストークンの発行
- ゲーム関連からアートまでの幅広いコンテンツに対応
- コミュニティ投票などに参加可能
NFTを売買するとガバナンストークンを獲得できます。
ガバナンストークンである「RARI」を保有している人にはコミュニティ投票の参加権が与えられるため運営に関われるチャンスもあるのです。
ただし、製作部分が複雑化されているため他のマーケットプレイスに比べて手数料が割高なのはネックポイントと言えるでしょう。
NFTマーケットプレイスに関するよくある質問
メディアで取り上げられ始めてから、注目を集めているNFTですが取引を始める前に知っておきたいことはあるでしょうか。
NFTマーケットプレイスでよくある質問にお答えしましょう。
NFTマーケットプレイスで購入するのにおすすめの仮想通貨銘柄は?
- Enjin Coin(エンジンコイン/ENJ)
- Chiliz(チリーズ/CHZ)
- Decentraland(ディセントラランド/MANA)
- Flow(フロウ/FlOW)
- Rarible(ラリブル/RARI)
特に、エンジンコインはオンラインゲームでよく利用されており、ゲーム内のアイテム発酵と連携できるためおすすめです。
国内上場してから約2か月間で価格が5倍以上に伸びた銘柄ですから、今後の価格変動にも期待できます。
また、スポーツやエンターテイメント業界のコンテンツを売買したいならチリーズがおすすめです。
デジタルアート作品を専門に扱っているRaribleでの取引を積極的に行いたいなら、独自のガバナンストークンを利用するとよいでしょう。
NFTマーケットプレイスで仮想通貨取引をするおすすめの本は?
このように興味を持っている人におすすめするのは本を使った独学です。
NFTマーケットプレイスで取引する前に読んでおくとよい2冊を紹介しましょう。
収益やビジネスのためだけでなく、NFTそのものに興味を持っている人すべてにおすすめできます。
価格:1,800円+税
発行:朝日新聞出版
判型:四六判
頁数:320ページ
発売日:2021年10月20日
NFT初心者が、儲け話やノリで損してしまわないように正しい認識を得るために役立つでしょう。
NFTマーケットプレイスで取引をするメリット・デメリットは?
NFT市場は拡大しているため、始めたいもののハードルを感じている人は少なくありません。
メリット・デメリットの両面を知ったうえで、賢く取引を進めていくようにおすすめします。
- デジタルデータの価値を証明できる
- 取引しやすい
- だれでも発行可能
- 紛失したり破損したりするリスクが少ない
NFTは識別子があるためデジタル資産において所有者や権利者の情報を記録できます。
デジタルデータの価値を高め、唯一性を証明するのにNFTは重要な役割を果たしているのです。
- 法的な整備が不十分
- 手数料が高額になる場合がある
- 物理的に所有できない
2021年に入って急速に発展したNFT市場はまだ法的な整備が追い付いていません。
また、マーケットプレイスによっては高額な手数料が請求される場合もあるので注意が必要です。
何事も無理をせずにやってみることが大事です!
まずはCoinCheckから始めてみるのはいかがでしょうか…?
\ 最短5分で申込み完了!/
少ない元手で大きく運用できる「FX(外国為替証拠金取引)」は少額資金で始められる手軽さから人気上昇中です。
FXを始めるには最初に口座開設が必要ですが、初心者には「どこのFX会社が良いかわからない」という人も多いと思います。
この記事では、初心者におすすめしたいFX口座を分かりやすく紹介していきます。
- 少額でFX取引をする際は通貨単位が低いFX会社で口座開設する
- FX取引は100円単位から取引が可能!
- 初心者はむしろ少額から始めるべき
- レバレッジ取引は極力控える
- 人気No1は、スプレッドが安くて話題の松井証券のFX!
\ 初心者にも人気!/
初心者におすすめFX口座比較表
まずFX口座を選ぶにあたって、重要視すべき比較項目は以下になります。
- 通貨ペア数
- 基準スプレッド
- 高スワップ通貨ペア
- 最小取引単位
- 取引ツール種類
- 取引開始日数
FX口座の主な比較項目がわかったところで、おすすめFX口座の比較をしてみましょう。
LINE FX | 松井証券のFX | FXプライムbyGMO | 外為どっとコム | DMM FX | GMOクリック証券 | FXTF | 外貨ex byGMO | SBI FXトレード | LIGHT FX | みんなのFX | セントラル短資FX | LION FX | auカブコムFX | FXブロードネット | トライオートFX | |
取引手数料 | 無料 | 無料 | 無料※ | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
最小取引単位 | 1,000通貨 | 1通貨 | 1,000通貨 | 1,000通貨 | 10,000通貨 | 10,000通貨 | 1,000通貨 | 1,000通貨 | 1通貨 | 1,000通貨 | 1,000通貨 | 1,000通貨 | 1,000通貨 | 1,000通貨 | 1,000通貨 | 1,000通貨 |
通貨ペア数 | 23通貨ペア | 20通貨ペア | 20通貨ペア | 30通貨ペア | 21通貨ペア | 20通貨ペア | 29通貨ペア | 24通貨ペア | 34通貨ペア | 29通貨ペア | 34通貨ペア | 25通貨ペア | 50通貨ペア | 13通貨ペア | 24通貨ペア | 17通貨ペア |
即日口座開設 | 最短即日 | - | - | 最短即日 | 最短即日 | 最短即日 | 最短即日 | 最短即日 | 最短即日 | 最短即日 | 最短即日 | 最短即時 | 最短即日 | 最短即日 | 最短即日 | 最短即日 |
※1万通貨未満片道3銭、1万通貨以上0円
FX口座開設におすすめのFX会社
ここでは、FX口座開設におすすめのFX会社を紹介していきます。
松井証券のFX
- 1通貨単位から取引可能
- 取引手数料が無料
- 万全のサポート体制
- 業界最狭水準のスプレッド
- FX情報を無料提供
松井証券のFXの特徴はなんといっても1通貨単位から取引ができることです。
初心者の場合は少額から取引したい方が多いですが、通常は1,000通貨単位あるいは1万通貨単位の取引がほとんどで、1株単位で取引ができるのは、松井証券のFXならではです。
また、松井証券のFXは、夜間でもお客様対応をしてくれる手厚いサポート体制も完備しています。
FX取引に役立つ情報も無料提供してくれるため、これからFXをはじめたい初心者にはおすすめです。
松井証券のFXの基本情報 | |
総合点数 | 78点 |
---|---|
最小取引単位 | 1通貨 |
スプレッド (原則固定・例外あり) |
0.2銭(米ドル/円) 0.5銭(ユーロ/円) 1.1銭(ポンド/円) |
取扱通貨ペア数 | 20通貨ペア |
【現在のキャンペーン・特典情報】
新規口座開設+取引で最大500,000円のキャッシュバック
- 少額でFX取引をする際は通貨単位が低いFX会社で口座開設する
- FX取引は100円単位から取引が可能!
- 初心者はむしろ少額から始めるべき
- レバレッジ取引は極力控える
- 人気No1は、スプレッドが安くて話題の松井証券のFX!
\ 初心者にも人気!/
外為どっとコム
- 各種手数料の多くが無料
- サポート体制が最高評価
- スプレッドがUSD/JPY0.2銭※原則固定(例外あり)
- 取引ツールが初心者に使いやすい
- 1,000通貨単位で取引可能
外為どっとコムの特徴は各種手数料(口座開設手数料、口座維持手数料、クイック入金手数料、出金手数料、取引手数料、ロスカット手数料)が無料という点です。
また、サポート体制は、HDI格付け調査「Webサポート/問合せ窓口(電話)部門」で最高評価の三ッ星を獲得(2019年-2021年)しています。
取引ツールも使いやすくスマホ、PCなどからいつでも簡単に取引できるため初心者にも人気があります。
外為どっとコムの基本情報 | |
総合点数 | 83点 |
---|---|
最小取引単位 | 1,000通貨 |
スプレッド (原則固定・例外あり) |
0.2銭(米ドル/円) 0.4銭(ユーロ/円) 0.9銭(ポンド/円) ※原則固定(例外あり) |
取扱通貨ペア数 | 30通貨ペア |
キャンペーンスプレッドを含む。詳細は公式HPをご確認ください。
外為どっとコムは情報量が圧倒的にすごい。
プッシュ通知が30分前や60分前に設定できるので便利
【現在のキャンペーン・特典情報】
新規口座開設+取引で最大1,002,000円のキャッシュバック※2024年11月21日時点
対象期間:口座開設月から翌月末まで
\ 最大100万円キャッシュバック/
みんなのFX
- スワップポイントが高水準
- 高金利通貨もスプレッドが狭い
- 1,000通貨から取引可能
みんなのFXは高金利通貨のスプレットが狭いことで人気です。
また、スワップポイントも高水準なので、スワップポイントで毎日コツコツ利益を出したい人向けのFX口座です。
さらに、全通貨ペアが1,000通貨単位からトレード可能なので、初心者でも気軽にFXを始めることができます。
みんなのFXの基本情報 | |
総合点数 | 70点 |
---|---|
最小取引単位 | 1,000通貨 |
スプレッド (原則固定・例外あり) |
0.2銭(米ドル/円) 0.4銭(ユーロ/円) 0.9銭(ポンド/円) |
取扱通貨ペア数 | 34通貨ペア |
LIGHT FX
- 業界最高水準のスワップポイント
- 1,000通貨取引対応
- 取引手数料無料
LIGHT FXの特徴は、スワップポイントの高さです。
スワップポイントは、高金利の通貨を買い、低金利の通貨を売ることでその金利差を受取るしくみで、「メキシコペソ/円」「南アフリカランド/円」といった高金利通貨のスワップポイントを、高水準で提供しています。
また、スプレットも業界最狭で、手数料も無料なので、初心者でも安心して取引することが可能です。
LIGHT FXの基本情報 | |
総合点数 | 72点 |
---|---|
最小取引単位 | 1,000通貨 |
スプレッド (原則固定・例外あり) |
0.2銭(米ドル/円) 0.4銭(ユーロ/円) 0.9銭(ポンド/円) |
取扱通貨ペア数 | 29通貨ペア |
セントラル短資FX
セントラル短資FXの特徴は、米ドル円のスプレッドが0.2銭(午後5:00~翌日午前0:00・例外あり)と非常に魅力的だという点です。
特に1日に何度も取引をする人にもおすすめといえます。
- 米ドル円もスプレッドが狭く魅力的
- 1クリックで発注できる
- 短期売買には最適
セントラル短資FXの基本情報 | |
---|---|
総合点数 | 65点 |
最小取引単位 | 1,000通貨 |
スプレッド (例外あり) |
0.2銭(米ドル/円) 0.4銭(ユーロ/円) 2.0銭(ポンド/円) ※11月10日確認時点 |
取扱通貨ペア数 | 25通貨ペア |
高金利通貨を狙う人に向いていると思った。あとは、情報量が多いと思いました。少額投資が出来るので初めての人に良いかも
【現在のキャンペーン・特典情報】
・新規口座開設&取引量に応じて最大600,000円のキャッシュバック
\短期間の売買におすすめ!/
LINE FX
- FXの相場情報がLINEで受け取れる
- 取引ツールが使いやすい
- 1,000通貨から取引可能
- 多くの手数料が無料
- 業界最狭水準のスプレッド
LINE FXはSNSの最大手「LINE」と「野村ホールディングス」が共同で運営しているFX取引サービスです。
LINE FXの特徴は、取引ツールが直感的に使いやすく、LINEを使っている人であれば誰でも簡単に取引を始められる手軽さが強みです。
また、公式アカウントをLINEで友達登録しておくと通貨ペアの相場急変通知やキャンペーン情報など、為替情報が届くため、情報をいち早く入手したい人に最適です。
また、1,000通貨単位での取引が可能なので少額から取引ができ、初心者にもやさしいFX口座です。
LINE FXの基本情報 | |
総合点数 | 90点 |
---|---|
最小取引単位 | 1,000通貨 |
スプレッド (原則固定・例外あり) |
0.2銭(米ドル/円) 0.5銭(ユーロ/円) 1.0銭(ポンド/円) |
取扱通貨ペア数 | 23通貨ペア |
チャートとかもろもろLINEFXのが使いやすいので短期はそちらでやります。
移動平均しか使わないからLINEFXめちゃ使いやすい
L INEFXやってます。思ってたより使いやすいです。今はスプレッド縮小キャンペーンしてるので使ってます。
【現在のキャンペーン・特典情報】
新規口座開設+1取引で最大50,000円のキャッシュバック
FXTF
参照:FXTF公式サイト
- 各種手数料が無料
- 安心の信託保全
- 簡単に新規注文が可能
FXTFは、安心の信託保全で、万が一破綻した場合でも、ユーザーの資産が返還されるような仕組みになっているので安心です。
また、わずか4STEP、最短5秒で新規注文することができるので、取引チャンスを逃す心配もありません。
豊富なチャート機能に加えて、2種類のレート画面も用意されているのも人気の一つです。
FXTFの基本情報 | |
総合点数 | 90点 |
---|---|
最小取引単位 | 1,000通貨(GX-FX) |
スプレッド (原則固定・例外あり) |
0.2銭(米ドル/円) |
取扱通貨ペア数 | 29通貨ペア |
【現在のキャンペーン・特典情報】
新規口座開設+対象の1取引+取引量ランクに応じて最大503,000円のキャッシュバック
GMOクリック証券
GMOクリック証券は、月間取引高世界No1の実績をもち、9年連続でFX取引高第1位を取得しています。
特徴としては、取引コストの安さが挙げられ、各種手数料0円で取引ができ、同一通貨の取引でも、手数料やスプレッドで、大きくコストに差がでます。
また、スプレッドも業界最狭クラスで、PCやスマホで使える取引ツールが高機能で使いやすいため、取引チャンスを逃しません。
- FX取引高9年連続1位の実績
- 取引ツールが高機能で使いやすい
- 業界最狭水準のスプレッド
- 24時間安心サポート無料
- 各種手数料0円
GMOクリック証券の基本情報 | |
---|---|
総合点数 | 87点 |
最小取引単位 | 10,000通貨 |
スプレッド (原則固定・例外あり) |
0.2銭(米ドル/円) 0.5銭(ユーロ/円) 1.0銭(ポンド/円) |
取扱通貨ペア数 | 20通貨ペア |
なんだかんだで国内ではGMOクリック証券が個人的には優良業者。
色々使ってみたけど、ベストはGMOクリック証券。アプリが使いやすくて最高です。
やっぱり大手だから安心して取引ができる
【現在のキャンペーン・特典情報】
新規口座開設+取引で最大50,000円のキャッシュバック
外貨ex
外貨ex byGMOは、GMOインターネットグループが提供するFXに特化したサービスです。
1,000通貨から取引可能のため、最低取引単位が10,000通貨の場合と比べて少額からでもFXが始められます。
iPhoneやAndroid向け専用アプリ外貨exが用意されていて、リアルタイムの相場を確認しながら注文できるなど使いやすさにこだわっており、PCよりはスマホで取引する機会が多い人にはおすすめです。
- スマホで使いやすい取引ツール
- 24時間サポート体制
- 1,000通貨から取引可能
- 手数料無料
- 無料オンラインセミナー
外貨ex byGMOの基本情報 | |
---|---|
総合点数 | 80点 |
最小取引単位 | 1,000通貨 |
スプレッド (原則固定・例外あり) |
0.2銭(米ドル/円) 0.5銭(ユーロ/円) 1.0銭(ポンド/円) |
取扱通貨ペア数 | 24通貨ペア |
【現在のキャンペーン・特典情報】
新規口座開設+取引で最大39,000円のキャッシュバック
FXプライム byGMO
- 最低取引単位が1,000通貨
- 口座開設者の半数以上が「初心者」
- スプレッドが低い
FXプライムbyGMOは、GMOクリック証券と同じGMOインターネットのグループ会社です。
GMOクリック証券に比べ、FXプライムbyGMOはFXに特化したFX会社です。
FXプライムbyGMOは1,000通貨から取引可能です。
手数料の安さ、豊富なサポートツール、少額資金で取引可能など初心者に人気ですが、上級者にとっても、低スプレッドや信頼のおける約定率で人気があります。
FXプライムbyGMOの基本情報 | |
総合点数 | 50点 |
---|---|
最小取引単位 | 1,000通貨 |
スプレッド (原則固定 例外あり) |
米ドル/円:0.1銭(午前9時~翌午前4時) 6.0銭(午前4時~午前9時) ※1取引10万通貨以下、1日の新規取引上限数300万通貨 |
取扱通貨ペア数 | 20通貨ペア |
【現在のキャンペーン・特典情報】
新規口座開設+取引で最大10万円のキャッシュバック
\ 最大10万円キャッシュバックキャンペーン中/
DMM FX
- 口座開設数80万以上の実績
- 最短1時間で取引スタート
- 取引ツールがわかりやすい
- スプレッド(通貨の売値と買値に生じる差)が狭い
- 24時間サポート体制(LINEで問い合わせ可能)
DMM FXの口座開設数は、80万口座を超える実績のあるFX口座です。
また、取引スタートまでに最短1時間と非常に短いのも特徴。
取引ツールも充実していて、使いやすい点もDMM FXの強みで、初心者からプロまで使いやすさでは定評があります。
さらに、サポートも充実していて、LINEでも24時間安心サポートがあるので初心者でも安心です。
DMM FXの基本情報 | |
総合点数 | 95点 |
---|---|
最小取引単位 | 10,000通貨 |
スプレッド (原則固定・例外あり) |
0.2銭(米ドル/円) 0.5銭(ユーロ/円) 1.0銭(ポンド/円) |
取扱通貨ペア数 | 21通貨ペア |
ほんとDMMFXのスマホアプリ使いやすいなぁ。FXアプリで一番使いやすいかも。
DMM FX開設。1万入れて1取引したけど、国内No.1とういうだけあってツールは見やすいし使いやすいね!しかもカッコいい!!
FXのスマホアプリ、SBI証券、SBIFX、DMMFX使ってみて、今のところDMMがダントツで使いやすい。
【現在のキャンペーン・特典情報】
新規口座開設+取引で最大200,000円のキャッシュバック
SBI FXトレード
- 1通貨単位から取引可能
- 業界最狭水準のスプレット
- 各種取引0円
SBI FXトレードは1通貨単位で少額で取引したいという方におすすめのFX口座です。
人気の米ドル円の相場も1ドルから取引がはじめられ、初心者におすすめです。
また、スプレットが他社に比べて特に狭く業界最狭を誇ります。
手数料も無料で、初心者なので最初から大きな額でFXを始めるのは不安という方にも最適です。
米ドル円のスプレッドが0.2銭は、現在(午後5:00~翌日午前0:00・例外あり)で提供しています。
SBI FXトレードの基本情報 | |
総合点数 | 75点 |
---|---|
最小取引単位 | 1通貨 |
スプレッド (原則固定・例外あり) (注文数量:1〜1,000) |
0.09銭(米ドル/円) 0.3銭(ユーロ/円) 0.69銭(ポンド/円) |
取扱通貨ペア数 | 34通貨ペア |
【現在のキャンペーン・特典情報】
新規口座開設+取引で最大50,000円のキャッシュバック
FX口座のおすすめの選び方
ここでは、FX口座の選び方を解説していきます。
FX口座を選ぶポイントは以下の3つになります。
初めてFXをしようと考えている方が事前に知っておくべきポイントを紹介するので、確認してみてください。
- 取引の最小単位
- スプレッド
- 取引ツールの使いやすさ
取引の最小単位
FX口座の選びで重要になるポイントとして、取引の最小単位が挙げられます。
FX口座の取引最小単位は、FX会社それぞれ異なります。
一般的に1万通貨から取引できるFX会社が主流となっていますが、1,000通貨から取引できるFX会社も存在します。
レバレッジが25倍のFX口座であれば証拠金が取引額の4%になります。
100円/ドルの際に、1万通貨の場合に4万円の証拠金が必要になります。
逆に1,000通貨の場合には4,000円の証拠金が必要になります。
元手が少ない方には、1,000通貨のFX会社がおすすめできます。
自分の資金に合わせたFX会社を選ぶことが重要です。
スプレッド
FX口座の選びで重要になる2つ目のポイントとして、スプレッドが挙げられます。
FXでは買値と売値には差が設けられています。(この差のことをスプレッドといいます)
つまり、スプレッドはFX取引における取引手数料と捉えられます。
そのため、利用者からすれば取引手数料は安いにこしたことはありません。
例えば、FX取引1回あたり0.5銭の差がある場合には、ドル円1万円通貨であれば50円となります。
50円と考えると安いと感じますが、1日10回×20日間取引した場合には1万円になります。
取引手数料は積み重なれば、結構な高額になってしまいます。
少しでもスプレッドが安いFX会社を選ぶのがおすすめです。
取引ツールの使いやすさ
FX口座の選びで重要になる3つ目のポイントとして、取引ツールの使いやすさが挙げられます。
取引ツールの使いやすさは取引の結果にも影響を及ぼします。
それに加えて、表示できる機能も異なるため、自分が使い勝手が良い取引ツールを提供しているFX会社を選びましょう。
3つのポイントをクリアしているFX会社の中でも最もオススメなのが松井証券のFX!
最低100円から始められるので初心者の方にもかなりおすすめです。
- 少額でFX取引をする際は通貨単位が低いFX会社で口座開設する
- FX取引は100円単位から取引が可能!
- 初心者はむしろ少額から始めるべき
- レバレッジ取引は極力控える
- 人気No1は、スプレッドが安くて話題の松井証券のFX!
\ 初心者にも人気!/
FXの口座開設の方法
FXを始めるにはいくつかのハードルがあります。
ここでは、FXを始めるための方法を6つのステップで紹介します。
- FX口座を選択して申し込み
- 本人確認と審査
- ログイン用IDとパスワードを受け取る
- ログインしてアカウントへ入金
- 取引銘柄を決定
- 取引開始
それぞれ順番に説明していきます!
FX口座を選択して申し込み
FX取引をはじめるためには、まずはFX口座を選びます。
今回は、おすすめの口座選をご紹介してますので、参考にされてください。
口座は1証券会社につき1つになりますので、複数の口座を作成することはやめましょう。
口座選びが完了したら、選んだ口座側が提供する確認事項等をしっかり確認します。
FX会社によっては、複数の口座が用意されていて、取引ルールが変わるケースもあるので注意が必要です。
本人確認と審査
口座を選択したら、口座のアカウント作成に入ります。
FX口座アカウントを作成するためには、まず口座開設を完了する必要があります。
各会社ごとに、口座開設のフォームがありますので、そこに必要な情報を入力します。
主に入力が必要な情報は次の通りです。
- 個人情報
- 勤務情報
- 収入等の情報
特に収入等の情報については預貯金や金融資産に関する項目や、今までにFXを利用したことがあるか?
などの投資経験についての情報も必要になります。
注意点として、情報は嘘は書かないようにしましょう。全て審査で分かりますので、誤った情報だと通らなくなります。
さらに、個人情報の確認のため、運転免許証、パスポート、マイナンバーなど個人情報が確認できる書類を提出し審査を待ちます。
ログイン用IDとパスワードを受け取る
審査が業者側で行われ、審査を通過した人にはログイン用のIDとパスワードが提供されます。
IDとパスワードは、簡易書留を利用して送付されるケースが多くなっているものの、業者によってはメールで送信される場合があります。
送信される方法を事前に確認しておきましょう。
簡易書留の場合は、受け取るまでログイン手続きができません。
書留が到着するまでには発送から1~2日必要となります。
審査にかかる時間を考慮すると、口座開設手続きが完了するまでには1週間程度の時間が必要と判断してください。
審査に落とされた場合は、メールで審査を通過できなかった旨が通知されます。審査に落とされた理由は公表されません。
提出した情報でFX会社で審査が通過した場合のみ、ログイン用のIDとパスワードが提供されます。
一般的には、簡易書留にて送付されることが多いですが、最近では、メールで送信される場合もあるため、もし届いていない場合には迷惑フォルダなども探して見ましょう。
通常、審査に通り、簡易書留が到着するまでに発送から1~2日かかります。そこまでは、ログイン手続きができないため、当然取引することもできません。
この様に、口座選択 → 口座開設 → 審査 → ログインの流れが完了するまでに、1週間程度の時間が必要になります。
取引開始を考えている日程より、なるべく早くこれらの手続きを完了しておくことをおすすめします。
ログインしてアカウントへ入金
無事、ログインIDとパスワードを受け取れば、晴れてFXのアカウントへログインができるようになります。
最初に取引を開始するための入金手続きをしましょう。
入金するためには、「クイック入金」「銀行振込」の2つの方法があります。
クイック入金は、ネットバンキングを持っている人が利用できる方法で、入金手続きを速やかに行えます。
ネットバンキングを持っていない人は、おのずと銀行振り込みという入金方法になるため、ATMを利用して入金しますが、今後の取引をスムーズにするためにも、これを機会にネットバンキングを新たに作る事をおすすめします。
入金が確認されれば、FX取引が可能となります。
取引銘柄を決定
入金が完了したら、取引する銘柄を選びます。
この銘柄選びは、初心者にとっても非常に悩ましい選択になり、どの銘柄を選ぶかによって、利益が出るかどうかが大きく変わります。
レート変動については、かなりの違いがあるため、レートが極端に変動する銘柄は避けた方が無難です。
初心者のうちは、米ドル円やユーロ円のような比較的安定した取引を選んだほうが無難です。
その理由は、レートが比較的安定していること、多くの経済指標により情報が豊富に提供されているからです。
取引開始
銘柄を選び終えたら、最後に取引する通貨料を入力して取引を開始します。
FX口座によっては、10,000通貨単位と1,000通貨単位の場合があり、最低数量を確認した上で取引する必要があります。
10,000通貨単位より1,000通貨単位の方が必要な資金が少なくて済みます。
最初は、利用するFX口座の最低資金で取引を開始するようにしましょう。
注文が確定したら、各ツールでレートを見ながらプラスの利益がでるかを確認していき、ある程度プラスが確認できたら決済し、取引を完了させることで利益が出ます。
逆にマイナスの損失が出た場合には、損失が多くなりすぎる前に、損失確定の注文を出す必要があり、初心者がよく陥りやすいのがこの損失確定をせずに、取引を続けることで最終的に大きな損失を被ることがあります。
なので、必ずマイナスの損失が出た場合には早めに損失確定注文で取引を終了させましょう。
- 少額でFX取引をする際は通貨単位が低いFX会社で口座開設する
- FX取引は100円単位から取引が可能!
- 初心者はむしろ少額から始めるべき
- レバレッジ取引は極力控える
- 人気No1は、スプレッドが安くて話題の松井証券のFX!
\ 初心者にも人気!/
FXの口座開設に必要なもの
- メールアドレス
- 本人確認書類
メールアドレス
FX会社からの連絡を受け取るために、メールアドレスが必要です。
メールアドレスの種類は、GoogleやYahoo!など「フリーのメールアドレス」で問題ありません。
まれに携帯キャリアメールだどNGのFX会社もあるため、心配な方はフリーのメールアドレスの利用をおすすめします。
必要書類(本人確認書類・マイナンバー関連書類)
必要書類として提出できる本人確認書類、マイナンバー関連書類は以下の通りです。
- 運転免許証
- 健康保険証
- パスポート
- 住民基本台帳カード
- 住民票の写し
- 印鑑登録証明書
- 在留カード
- 特別永住者証明書
- マイナンバーカード
- 個人番号付住民票
- 通知カード
FX会社によって必要書類の種類に多少の違いはあれど、「マイナンバーカード」か「運転免許証+本人確認書類2つ」があれば問題なく口座開設ができると思います。
前もって、「手元にどの書類があるのか」を確認しておきましょう。
もし手元にない場合には、市役所で住民票の写しや印鑑登録証明書などを取得しておくことをおすすめします。
- 少額でFX取引をする際は通貨単位が低いFX会社で口座開設する
- FX取引は100円単位から取引が可能!
- 初心者はむしろ少額から始めるべき
- レバレッジ取引は極力控える
- 人気No1は、スプレッドが安くて話題の松井証券のFX!
\ 初心者にも人気!/
FXの口座開設の審査基準
- 審査について
- 審査時間は?
審査について
FXの口座開設を行うには、それぞれの会社の審査基準に基づいて、審査に合格する必要があります。
主な必要項目としては
- 個人のお客様であること
- 日本国内にお住まいであること
- お客様の年齢が満20歳以上であること
- 当社の定める各種規程、約款、ルール等に同意いただけること
- インターネットの利用環境が整っていること
- 日本語でのコミュニケーションが取れること
- お客様ご自身のメールアドレスをお持ちであること
- 取引に必要となるお客様の個人情報を正確にご提供いただけること
- 口座開設にあたり、各種書面の電子交付に同意していただけること
- お客様本人の名義で取引していただけること
- 金融商品取引のリスクについて十分に理解していただいていること
- 証券会社にお勤めではないこと
- (米国籍保有者および米国居住者ではないこと)
などとなってますが、会社によっては異なる基準もありますので、注意が必要です。
審査落ちする要因として多いのが、必要金額の不足や金融資産の不足です。
FX会社にとって 取引しない口座は 管理コストばかりかかってしまうため, 金融資産 に対して制限をかけていることが多いようです。
金融資産が足りないからといって、投資額を全額にするのではなく、必ず余剰資金から申告するようにしましょう。
また、金融資産額と投資金額が明らかにかけ離れすぎてしまうと、審査に影響してしまいます。
審査にかかる時間
審査を通過した場合、郵送で必要書類が届きます。
申請から審査終了まで2~3日かかるFX会社が多いですが、FX会社によっては即日で審査が終わるケースもあります。 事前にネットで審査もできますので、うまく活用しましょう。
- 少額でFX取引をする際は通貨単位が低いFX会社で口座開設する
- FX取引は100円単位から取引が可能!
- 初心者はむしろ少額から始めるべき
- レバレッジ取引は極力控える
- 人気No1は、スプレッドが安くて話題の松井証券のFX!
\ 初心者にも人気!/
FX口座開設に関するよくある質問
FX取引をするにあたり、疑問に思うことがあると思います。
ここでは、初心者がFX取引をする際によくある質問の答えを紹介します。
- FX口座で初心者におすすめなのは?
- FX口座は複数開設できる?
- FX初心者におすすめの通貨ペアは?
FX口座で初心者におすすめなのは?
初心者にもっともおすすめできるのが、「松井証券のFX」です。
他のFX口座では最低500円から始められることが多いのですが、松井証券のFXさらに安い最低100円から始められるFX口座。
また、各種手数料が無料でスプレッドも狭く、口座開設もスムーズなのが嬉しいポイント。
取引ツールの使いやすさにも定評がある、初心者の方に最もオススメなFX口座です。
- 少額でFX取引をする際は通貨単位が低いFX会社で口座開設する
- FX取引は100円単位から取引が可能!
- 初心者はむしろ少額から始めるべき
- レバレッジ取引は極力控える
- 人気No1は、スプレッドが安くて話題の松井証券のFX!
\ 初心者にも人気!/
FX口座は複数開設できる?
それぞれのFX会社ごとに1つずつ口座開設することができます。
口座開設は基本的に無料なので、複数口座開設して使ってみて、自分に合ったFX会社を探してみるのがオススメです。
ただし、1つのFX会社で同一名義の方が複数の口座を開設することはできませんので注意しましょう。
FX初心者におすすめの通貨ペアは?
通貨ペアは、米ドル円がおすすめです。
他の通貨に比べて、情報が多いことやレートが比較的安定しているため、特に初心者のうちは米ドル円を選んでおくと問題がないでしょう。
FX取引は、経済指標などの情報が非常に重要で、他の通貨に比べ米ドル円の場合は、経済ニュースなどの情報を入手しやすくなっています。
FX口座開設のまとめ
いかがでしたでしょうか?ここまで初心者におすすめのFX口座について紹介してきました。
初心者は、スプレッドの狭さやスワップポイントの高さに加えて、取引ツールの使いやすさ、少額から始められるか?などの多くの選択肢が用意されています。
今回紹介しました15社は、特に初心者におすすめのFX会社になりますが、この中で各FX会社の特徴を比較して、少しでも自分に合ったFX口座を選ぶことが重要です。
この記事を参考に、あなたに合った使いやすいFX口座を開設しましょう。
どのFX口座にするか悩んでいるなら、松井証券のFXが初心者の方にはオススメですよ!
- 少額でFX取引をする際は通貨単位が低いFX会社で口座開設する
- FX取引は100円単位から取引が可能!
- 初心者はむしろ少額から始めるべき
- レバレッジ取引は極力控える
- 人気No1は、スプレッドが安くて話題の松井証券のFX!
\ 初心者にも人気!/
当記事管理者情報 プレミアム優待倶楽部PORTAL運営 株式会社ウィルズ マーケティング室 担当:山中
記事管理者情報 | 経歴・概要 |
プレミアム優待倶楽部PORTAL 運営 株式会社ウィルズ マーケティング室 山中 慶太郎 (Keitaro Yamanaka) |
株式会社ウィルズ マーケティング室 山中 慶太郎 (Keitaro Yamanaka) 慶應義塾大学卒業 株式会社ウィルズ並びに、 ウィルズ子会社ネットマイルの マーケティング業務を統括。 本トピックでは、有識者の監修を行い、 消費者志向自主宣言のポリシーの基、 幅広く金融商品に関するご紹介を行っております。 記事内容に関する、誤りの修正、 ご質問などがございましたら、 当社、お問い合わせフォームからお申し出ください。 |