クレジットカードおすすめ人気ランキング38選【2024年11月】高還元率や年会費無料などタイプ別に比較

還元率も特典もお得なおすすめのクレジットカードが知りたい
年会費が無料でおすすめのクレジットカードはどれ?
初めてクレジットカードを作るならどれがおすすめ?

クレジットカードを作ろうかな…とお考えの方は、このようにお悩みではありませんか?

クレジットカードには還元率の高いもの、ポイントがお得に貯まるもの、年会費が無料のものなど、カードによってそれぞれ特徴がありますが、多すぎるゆえに1枚を選ぶのは難しいですよね。

そこで、今回は、SFC修行を解脱、陸マイラーのクレカオタクの編集部が厳選した

クレジットカード おすすめ ANA SFC 解脱

メイン・サブ別におすすめのクレジットカードを16種類紹介していきます。

また、クレジットカードのおすすめの選び方や、初心者必見のQ&Aもありますので、ぜひ最後までご覧ください。

この記事を読み終わるころには、自分に合った究極の1枚が見つかるはずです!

おすすめのクレジットカードをまとめると

  • おすすめのクレジットカードは年会費や付帯サービス・ポイントの貯まりやすさで選ぶべき
  • メインのクレジットカードにおすすめなのは、三井住友カード(NL)!
  • サブのクレジットカードにおすすめなのは、Orico Card THE POINTなど
  • 自分にあった究極の1枚は、タイプに合わせて選ぶのもおすすめ
  • クレジットカードの作り方は4ステップで簡単!
  • 安心・安全にクレジットカードを使う方法は3つ

三井住友カード(NL)申し込み

新規入会&条件達成で最大5,000円相当プレゼント

三井住友カード(NL)
※【内訳】①新規入会&条件達成で3,000円分のVポイントPayギフトプレゼント
②新規入会&1万円ごとの利用で最大2,000円相当のVポイント
※キャンペーン期間:2024/11/1~2025/2/2

監修者

ファイナンシャルプランナー
飯田道子さん

銀行勤務の後、FPとして独立。日本FP協会CFP資格を取得。CFP資格を取得して20年を超えて日本FP協会から表彰を受ける。 現在はファイナンシャル・プランナーとしてライフプランニングや家計診断を通して老後資金の対策、節約術などの提案、海外暮らしなどの分野のアドバイスを行っている。
保有資格:ァイナンシャル・プランナー(CFP),1級ファイナンシャル・プランニング技能士,証券外務員Ⅱ種、宅地建物取引士
目次

クレジットカードおすすめ人気ランキング40選【2024年最新】究極の1枚


「クレジットカードはどれがおすすめなの?」と考えている方はいませんか?

日本で発行されているクレジットカードは1,000種類を超えています。

そのなかで自分にピッタリのカードを探すのは簡単ではありません。

今回は2023年最新のクレジットカードおすすめ人気ランキング38選を紹介します。

記事の後半では、目的に応じたカード比較や最強の組み合わせも説明しますので、ぜひ最後までお読みください。

三井住友カード(NL)

年会費 永年無料
ポイント還元率 0.5~7%※
国際ブランド Visa、Mastercard
電子マネー iD(専用)
PiTaPa
WAON
Apple Pay
Google Pay
ETCカード 発行可能/初年度無料※年会費:550円(税込)
※前年度に一度でもETC利用のご請求があった方は年会費が無料
国内旅行傷害保険 なし
海外旅行傷害保険 最高2,000万円
家族カード 発行可能/年会費無料

※スマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済で支払うことが条件です。
※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象となりません。カード現物のタッチ決済の還元率は異なります。
※商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。
 その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。
 上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※通常のポイントを含みます。
※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
※Google Pay™ で、Mastercard®タッチ決済はご利用いただけません。ポイント還元は受けられませんので、ご注意ください。

三井住友カード(NL)のおすすめポイント

  • 対象のコンビニやファミレスでスマホのタッチ決済で最大7%※1のポイント還元※3
  • 学生は対象のサブスクサービスの支払いで最大10%のポイント還元 ※4
  • 「ポイントUPモール」経由でポイント+0.5~9.5%還元※2

※1 Visaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済で支払うことが条件です。
※1 iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。(バナー内記載要)
※1 通常のポイントを含みます。
※1 商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。
※1 一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※1 ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
※Google Pay™ で、Mastercard®タッチ決済はご利用いただけません。ポイント還元は受けられませんので、ご注意ください。
※2 ※2024年1月現在
※2 ポイント還元率は予告なく変更となる場合がございます。
※3 特典付与には条件・上限があります。詳細は三井住友カードのホームページをご確認ください。
※4 特典付与には条件・上限があります。詳細は三井住友カードのホームページをご確認ください。

おすすめの方の特徴

  • コンビニやファミレスを利用する方
  • セキュリティ面で安全性を優先する方
  • すぐネットショッピングで使いたい方

三井住友カード(NL)の基本情報

国際ブランド Visa、Mastercard
ETCカード 発行可能/初年度無料※年会費:550円(税込)
※前年度に一度でもETC利用のご請求があった方は年会費が無料
家族カード 発行可能/年会費無料
付帯保険 海外旅行傷害保険/最高2,000万円(利用付帯)
ポイントの種類 Vポイント
タッチ決済 スマホのVisaのタッチ決済、Mastercard®タッチ決済
スマホ決済 ApplePay、GooglePay
交換可能マイル ANAマイル
最短発行時間 10秒※即時発行ができない場合があります。
ポイントの使い道 1ポイント1円でショッピングなどで利用
申込条件 18歳以上(高校生を除く)

出典:三井住友カード(NL)

三井住友カード(NL)のメリット・デメリット

メリット デメリット
・年会費が永年無料
・最大7%の高ポイント還元率※
・基本ポイント還元率が0.5%
・ネットショッピングで番号確認が面倒

※スマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済で支払うことが条件です。
※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象となりません。カード現物のタッチ決済の還元率は異なります。
※商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。
 その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。
 上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※通常のポイントを含みます。
※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
※Google Pay™ で、Mastercard®タッチ決済はご利用いただけません。ポイント還元は受けられませんので、ご注意ください。

三井住友カード(NL)の年会費

三井住友カード(NL)は年会費が永年無料です。

カードによっては、初年度無料でもカード利用実績がないと翌年度以降は年会費が発生するケースもあります。

条件なしで年会費無料の三井住友カード(NL)はとてもお得です。

三井住友カード(NL)のポイント還元率

三井住友カード(NL)の通常ポイント還元率は0.5%です。

しかし、対象のコンビニや飲食店でスマホのタッチ決済で支払うと、最大7%※のポイント高還元率となります。

※スマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済で支払うことが条件です。
※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象となりません。カード現物のタッチ決済の還元率は異なります。
※通常のポイントを含みます。
※商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
※Google Pay™ で、Mastercard®タッチ決済はご利用いただけません。ポイント還元は受けられませんので、ご注意ください。
※2024年2月現在
※ポイント還元率は予告なく変更となる場合がございます。

三井住友カード(NL)のセキュリティ・利便性

三井住友カード(NL)はカードに番号が印字されていないナンバーレスカードです。

また、裏面に署名欄がないサインパネルレスカードで、万全のセキュリティ対策が取られています。

カードに関する情報はVpassアプリですべて管理できるので、利便性が高いです。

三井住友カード(NL)のお得な特典

お得な特典

  • 提携店舗でのポイント優待
  • タッチ決済のポイント特典
  • ゴールドカードへの無料グレードアップ特典

三井住友カード(NL)の口コミ評判

銀行系のステータスで年会費無料。ナンバーレス機能で最新の安心。コンビニはいつも5%還元。ビジネスでも使えるデザイン。オススメです。

三井住友カード(NL)のカードが届くまでの流れ

  1. 「即時発行」ボタンから申込
  2. 審査
  3. 認証完了
  4. Vpassアプリをダウンロードしてカード番号を確認
  5. 後日カードが自宅に郵送

三井住友カード(NL)申し込み

新規入会&条件達成で最大5,000円相当プレゼント

三井住友カード(NL)
※【内訳】①新規入会&条件達成で3,000円分のVポイントPayギフトプレゼント
②新規入会&1万円ごとの利用で最大2,000円相当のVポイント
※キャンペーン期間:2024/11/1~2025/2/2

プロミスVISAカード

カードローン _おすすめ

年会費 永年無料
還元率 0.5~7.0%
国際ブランド Visa
電子マネー iD、WAON
ETCカード 発行可能/初年度無料(利用条件あり)
国内旅行保険 なし
海外旅行保険 海外旅行保険/最高2,000万円
家族カード なし
おすすめポイント

  • 対象のコンビニやファミレスで最大7.0%のポイント還元
  • 学生はサブスクサービスの支払いで最大10.0%の還元
  • 最大500万円のカードローンも一体化

キャンペーン情報

  • 新規入会で最大1,000ポイントプレゼント
  • はじめてのローンで30日間金利0円

おすすめの方の特徴

  • ショッピングとカードローンを両方使いたい方
  • 年会費無料でポイントを貯めたい方
  • 早期にお金が必要な方

プロミスVISAカードの基本情報

国際ブランド Visa
ETCカード 発行可能/初年度無料(利用条件あり)
家族カード なし
付帯保険 海外旅行保険/最高2,000万円
ポイントの種類 Vポイント
タッチ決済 Visaのタッチ決済
スマホ決済 ApplePay、GooglePay
交換可能マイル ANAマイル
最短発行時間 20分
ポイントの使い道 楽天ポイントやTポイントに交換
申込条件 18歳以上

出典:プロミスVisaカード

プロミスVISAカードのメリット・デメリット

メリット デメリット
・年会費永年無料
・カードローンとクレジットが一体化
・国際ブランドはVisaのみ
・カードローンの申込が必須

プロミスVISAカードの年会費

プロミスVISAカードは年会費が永年無料となっています。

しかも、プロミスカードローンと三井住友Visaクレジットカードが一体化しており、両方の機能が手に入るので非常に便利なカードです。

急にお金が必要となってしまった時には、きっと頼りになるでしょう。

プロミスVISAカードの還元率

プロミスVISAカードの通常還元率は0.5%です。

ただ、対象のコンビニや飲食店でスマホのタッチ決済で支払うと、7%の高還元率となります。

さらに、最大12%の還元が実現できる「家族サービス」や、対象の店舗でさらに還元率がアップする「Vポイントアッププログラム」もお得です。

プロミスVISAカードのセキュリティ・利便性

プロミスVISAカードは、カード本体からカード情報をなくしたナンバーレスカードなのでセキュリティ面で安心です。

また、Vpassアプリで利用状況などを管理できるので使い過ぎも防止できる利便性があります。

プロミスVISAカードのお得な特典

お得な特典

  • 毎月のローン返済のポイント還元
  • 提携店舗でのポイント優待
  • はじめてのカードローンの利息サービス

プロミスVISAカードの口コミ評判

対象となっているコンビニや飲食店でタッチ決済すると、5%の還元率だし、年会費は永年無料だし、良いことづくめ。

プロミスVISAカードのカードが届くまでの流れ

  1. 「お申込画面へ進む」ボタンから申込
  2. プロミスでの借入審査
  3. プロミスVisaカードの申込
  4. プロミスVisaカードの審査・認証
  5. 後日カードが自宅に郵送

\最大5%ポイント還元!/

プロミスVISAカード

JCB CARD W

年会費 永年無料
還元率 1.00%~10.50%※
国際ブランド JCB
電子マネー QUICPay
ETCカード 発行可能/永年無料
付帯保険 最高2,000万円(利用付帯)
「国内旅行保険 最高5,000万円(利用付帯)」
「海外旅行保険 最高10,000万円(利用付帯)」
「国内・海外航空機遅延保険/最高10万円(利用付帯)」
家族カード 発行可能/永年無料

※最大還元率はJCB PREMOに交換した場合

おすすめポイント

  • 還元率が通常のJCBカードの2倍
  • Amazon、セブンイレブンなどでポイント還元率UP
  • 毎月の合計利用金額でポイント計算

キャンペーン情報

  • 家族カード申込で最大4,000円キャッシュバック※1
  • 最大18,000円キャッシュバック※2

※1 2023年10月1日(日)~ 2024年3月31日(日)
※2 2023年12月5日(火)~ 2024年3月31日(日)
※キャンペーン情報について詳しくは公式サイトをご覧ください。

おすすめの方の特徴

  • 10~30代の方
  • Amazonやスターバックスをよく利用する方
  • JCBブランドが好きな方

JCB CARD Wの基本情報

国際ブランド JCB
ETCカード 発行可能/永年無料
家族カード 発行可能/永年無料
付帯保険 海外旅行保険/最高2,000万円(利用付帯)
海外ショッピング保険/最高100万円
ポイントの種類 OkiDokiポイント
タッチ決済 JCBコンタクトレス
スマホ決済 ApplePay、GooglePay、MyJCBPay
交換可能マイル JALマイル、ANAマイル、スカイマイル
最短発行時間 モバ即(5分)※
ポイントの使い道 Amazonでのショッピングに利用
申込条件 18~39歳

※【1】 9:00AM~8:00PMでお申し込み。(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)
※【2】 顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
※モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください。

出典:【公式】JCBカードW

JCB CARD Wのメリット・デメリット

メリット デメリット
・還元率が通常のJCBカードの2倍
・モバ即(最短5分)※で利用可能
・40歳以上は発行できない
・JCBブランドしか使えない

※【1】 9:00AM~8:00PMでお申し込み。(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)
※【2】 顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
※モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください。

JCB CARD Wの年会費

JCB CARD Wの年会費は永年無料となっています。

39歳までの若年層を対象としたカードであり、負担が少ない点はうれしいでしょう。

また、40歳以上になってもカードは利用継続でき、年会費も変わらず無料のため、早めに作っておくことをおすすめします。

JCB CARD Wの還元率

JCB CARD Wは通常の還元率が1.00%と、他のJCBカードの2倍貯まるカードです。

また、スターバックスやamazonではポイントがさらにUPします。

さらに、ポイント優待サイト「Oki Doki ランド」経由の買い物で最大20倍のポイントが獲得できるので、どんどんポイントが貯まるでしょう。

※最大還元率はJCB PREMOに交換した場合

JCB CARD Wのセキュリティ・利便性

JCB CARD Wは、カード番号を記載しないナンバーレスカードを採用しています。

店舗で利用する際に覗き見される心配がありません。不正検知システムや本人認証サービスも万全です。

また、JCBコンタクトレスに対応しているので、スムーズな支払いを実現しています。

JCB CARD Wのお得な特典

お得な特典

  • 提携店舗でのポイント優待
  • 自社ネットモール経由のポイント優待
  • 40歳以上でも年会費は永年無料

JCB CARD Wの口コミ評判

新規の申し込みに年齢制限があると知り、急いで申し込みました。何より驚いたのはポイントの還元率です。普段使っているポイントが貯まるカードは1%がほとんどですが、このカードは2%になるケースがあるのでポイントがザクザク貯まります。

JCB CARD Wのカードが届くまでの流れ

  1. 「JCBカードWを申し込む」から「ナンバーレスを申し込む」を選び申込
  2. 審査
  3. MyJCBをダウンロード
  4. 利用開始
  5. 後日カードが自宅に郵送

\ いつでもポイント2倍/

JCBカードW

ダイナースクラブカード

年会費 24,200円
還元率 0.4~1.0%
国際ブランド Diners Club
電子マネー なし
ETCカード 発行可能/年会費無料
国内旅行保険 最高10,000万円
海外旅行保険 最高10,000万円
家族カード 発行可能/年会費5,500円
おすすめポイント

  • グルメやトラベル、レジャーなどの優待サービスが充実
  • 主要航空会社のマイル交換が可能
  • 最高1億円の国内・海外旅行保障をはじめとしたトラベルサポート

キャンペーン情報

  • 1万円以上のカード利用で10万円分のJCBギフトカードを抽選でプレゼント
  • 対象提携店でのカード利用で5人に1人3,000円キャッシュバック
  • 対象提携店のカード利用で最大ポイント7倍

おすすめの方の特徴

  • グルメや旅行が趣味の方
  • 仕事やプライベートで航空機を利用する機会が多い方
  • 高額な年会費を支払ってもエグゼクティブなサービスが欲しい方

ダイナースクラブカードの基本情報

国際ブランド Diners Club
ETCカード 発行可能/年会費無料
家族カード 発行可能/年会費5,500円
付帯保険 国内旅行保険/最高10,000万円
海外履行保険/最高10,000万円
国内・海外ショッピング保険/最高500万円
ポイントの種類 ダイナースクラブリワードポイント
タッチ決済 ダイナースクラブコンタクトレス
スマホ決済 ApplePay
交換可能マイル JALマイル、ANAマイル、スカイマイル
最短発行時間 2週間
ポイントの使い道 各航空会社のマイルと交換
申込条件 27歳以上

出典:ダイナースクラブカード

ダイナースクラブカードのメリット・デメリット

メリット デメリット
・利用可能枠の制限なし
・優待サービスが多彩
・年会費が24,200円と高額
・ANAマイル以外の交換レートが低い

ダイナースクラブカードの年会費

ダイナースクラブカードは、年会費が24,200円とかなり高額です。

ただ、ハイスペックなサービスが多数準備されているので、年会費に見合ったカードといえるでしょう。

ダイナースクラブカードの還元率

ダイナースクラブカードの還元率は0.4〜1.0%です。

利用額が100円単位でポイントが付与されるので、少額でも貯まりやすくなっています。

各種マイルや楽天ポイントなどに移行でき、なかでもANAマイルとの交換がお得です。

ダイナースクラブカードのセキュリティ・利便性

ダイナースクラブカードはナンバーレスカードであり、セキュリティを重視した設計になっています。

また、ダイナースクラブコンタクトレスやApplePayに対応しているので、タッチ決済ができる点も便利です。

ダイナースクラブカードのお得な特典

お得な特典

  • グルメやトラベルに関する優待サービス
  • 海外・国内旅行に関する高額付帯保険サービス
  • ダイナースクラブポイントモール経由のポイント優待

ダイナースクラブカードの口コミ評判

一番お得だと思ったのが、多彩な優待サービスが付いていると言うところです。グルメやゴルフなど色々なイベントなどで使えるポイントがあるというところです。

ダイナースクラブカードのカードが届くまでの流れ

  1. 「カードを申し込む」ボタンから申込
  2. 本人確認書類のアップロード
  3. 審査
  4. 審査結果のメール通知
  5. 後日カードが自宅に郵送

新規入会キャンペーン 初年度年会費無料 (2023年9月1日~2023年10月31日申込)

 
ダイナースクラブカード

イオンカードセレクト

イオンカードセレクト

年会費 無料
還元率 0.5~1.0%
国際ブランド Visa、MasterCard、JCB
電子マネー WAON
ETCカード 発行可能/年会費無料
国内旅行保険 なし
海外旅行保険 なし
家族カード 発行可能/年会費無料
おすすめポイント

  • イオングループでの買い物でポイント2倍
  • 公共料金をカード支払いするとポイントプラス
  • 条件クリアするとゴールドカードが無料

キャンペーン情報

  • 新規入会&利用で 最大 5,000 WAON POINTプレゼント
    <入会期間>:2023/11/1(水)~
    <利用期間> : カード登録月の翌々月10日まで

おすすめの方の特徴

  • イオングループやイオン銀行の利用が多い方
  • WAONポイントを貯めている方
  • ゴールドカードを所有してみたい方

イオンカードセレクトの基本情報

国際ブランド Visa、MasterCard、JCB
ETCカード 発行可能/年会費無料
家族カード 発行可能/年会費無料
付帯保険 国内・海外ショッピング保険/最高50万円
ポイントの種類 WAON POINT
タッチ決済 Visaのタッチ決済、Mastercardコンタクトレス、
JCBコンタクトレス
スマホ決済 ApplePay
交換可能マイル JALマイル
最短発行時間 30分
ポイントの使い道 WAON POINT提携店で利用
申込条件 18歳以上※/イオン銀行口座あり

※高校生卒業年度の1月1日から3月31日までの期間であれば、高校生の方でもお申込みいただけます。

出典:イオンカードセレクト

イオンカードセレクトのメリット・デメリット

メリット デメリット
・イオングループでポイント2倍
・WAONチャージでポイント二重取り
・イオングループ以外の還元率が低い
・旅行保険がない

イオンカードセレクトの年会費

イオンカードセレクトの年会費は無料です。

WAONが貯まるので、お手軽に利用するにはちょうど良いカードでしょう。

さらに年間50万円以上の利用があれば、年会費無料のままゴールドカードに移行できるチャンスがあります。

イオンカードセレクトの還元率

イオンカードセレクトの還元率は0.5〜1.0%です。イオングループでは1.0%であることに加え各種優待が受けられます。

また、WAONにチャージして支払うことで、ポイントを二重取りすることも可能です。

イオンカードセレクトのセキュリティ・利便性

イオンカードセレクトは表面にカード情報のないナンバーレスカードを採用しています。

また、各種国際ブランドのタッチ決済に対応しているので、セキュリティと利便性を兼ね備えています。

イオンカードセレクトのお得な特典

お得な特典

  • ゴールドカードへの無料グレードアップ特典
  • 公共料金支払いに関するポイント特典
  • イオン銀行ATM利用に関する手数料優遇

イオンカードセレクトの口コミ評判

200円(税込)ごとに2ポイント貯まるのでイオン系列店舗での買い物をよくする方には大変オススメのカードです。

イオンカードセレクトのカードが届くまでの流れ

  1. 「オンラインで申込む」から申込
  2. 審査
  3. 審査結果のメール通知
  4. 後日カードが自宅に郵送

エポスカード

年会費 永年無料
還元率 0.5%
国際ブランド Visa
電子マネー QUICPay
ETCカード 発行可能/年会費無料
国内旅行保険 なし
海外旅行保険 最高3,000万円
家族カード なし
おすすめポイント

  • 丸井グループでの買い物がお得
  • 年会費無料で海外旅行保険が3,000万円
  • 縦型デザインでオシャレ

キャンペーン情報

  • 新規入会で2,000ポイントプレゼント
  • Visaのタッチ決済で2,500ポイントを抽選でプレゼント
  • 1万円以上利用で1,000ポイントプレゼント

おすすめの方の特徴

  • 丸井グループをよく利用する方
  • さまざまなデサインを楽しみたい方
  • 無料でゴールドカードを持ちたい方

エポスカードの基本情報

国際ブランド Visa
ETCカード 発行可能/年会費無料
家族カード なし
付帯保険 海外旅行保険/最高3,000万円
ポイントの種類 エポスポイント
タッチ決済 Visaのタッチ決済
スマホ決済 ApplePay、GooglePay、楽天Pay
交換可能マイル ANAマイル、JALマイル
最短発行時間 当日
ポイントの使い道 丸井でのショッピングに利用
申込条件 18歳以上/国内居住

出典:エポスカード

エポスカードのメリット・デメリット

メリット デメリット
・丸井グループでの利用がお得
・年会費無料で海外旅行保険が充実
・通常の還元率が0.5%
・国内旅行保険がついていない

エポスカードの年会費

エポスカードの年会費は無料となっています。

海外旅行保険が3,000万円がついて年会費無料はお得です。

上位カードとなるエポスゴールドカードは年会費5,000円ですが、年間50万円程度の利用で無料招待のチャンスがあります。

エポスカードの還元率

エポスカードは、通常の還元率が0.5%とそれほど高くありません。

ただ、丸井グループの店舗では還元率がアップします。また「エポスポイントUPサイト」を経由した場合、最大30倍のポイントがつくのが魅力です。

エポスカードのセキュリティ・利便性

エポスカードはクレジットカードに関する情報はすべて裏面に記載し、周囲から見られにくいデサインとなっています。

また、Visaのタッチ決済に対応しているので、手渡したり接触させる必要がありません。

エポスカードのお得な特典

お得な特典

  • 「マルコとマルオの7日間」での会員限定割引
  • エポスポイントUPモール経由のポイント優待
  • ゴールドカードへの無料グレードアップ特典

エポスカードの口コミ評判

丸井だけでなく、カラオケやレストラン等の提携店舗で割引を受けられる点がお得だと思います。また、自分の使用したい用途でポイントを残らず使用できる点がお得と感じています。

エポスカードのカードが届くまでの流れ

  1. エポスアプリをダウンロード
  2. 申込と本人認証
  3. 審査
  4. スマホカード利用開始
  5. 後日カードが自宅に郵送

アメックス・ゴールド

年会費 31,900円
還元率 0.5%
国際ブランド American Express
電子マネー なし
ETCカード 発行可能/年会費無料
国内旅行保険 最高5,000万円
海外旅行保険 最高10,000万円
家族カード 発行可能/年会費無料(2枚目以降13,200円)
おすすめポイント

  • グルメやゴルフ、旅行などのサービスが充実
  • 空港VIPラウンジ年会費が無料
  • スマートフォンの破損や購入店が受け付けない返品の商品代金を補償

キャンペーン情報

  • 入会3ヵ月以内に25万円利用で10,000ポイントプレゼント
  • 入会3ヵ月以内に50万円利用で30,000ポイントプレゼント
  • 対象の飲食店での利用で10%キャッシュバック

おすすめの方の特徴

  • 飛行機での旅行を良くする方
  • 一段高いレベルのサービスを受けたい方
  • ゴールドカードを持ってみたい方

アメックス・ゴールドの基本情報

国際ブランド American Express
ETCカード 発行可能/年会費無料
家族カード 発行可能/年会費無料(2枚目以降13,200円)
付帯保険 国内旅行保険/最高5,000万円
海外旅行保険/最高10,000万円
海外航空機遅延保険/最高10万円
国内・海外ショッピング保険/最高500万
ポイントの種類 メンバーシップリワード
タッチ決済 アメリカン・エキスプレスのタッチ決済
スマホ決済 ApplePay
交換可能マイル ANAマイル、JALマイル、スカイマイル
最短発行時間 1週間
ポイントの使い道 ANAマイルやスカイマイルへの交換
申込条件 20歳以上

出典:アメックス・ゴールド

アメックス・ゴールドのメリット・デメリット

メリット デメリット
・旅行に関するサービスが充実
・旅行保険が高額
・年会費が31,900円と高い
・通常の還元率が0.5%

アメックス・ゴールドの年会費

アメックス・ゴールドの年会費は31,900円とかなり高額です。

ただ、入会時のキャンペーンで最大46,000ポイントが獲得できるので、カード利用が多い方であれば初年度の年会費は相殺できるでしょう。

また、旅行やグルメなどのハイクラスなサービスが充実しており、年会費以上の満足度が得られるはずです。

アメックス・ゴールドの還元率

アメックス・ゴールドの還元率は0.5%であり、それほど高くありません。

ただ、年会費3,300円で追加できる「メンバーシップ・リワード・プラス」に加入すると、特約店でのポイント還元率が3倍になったりポイント利用レートが高くなったりします。

アメックス・ゴールドを利用するなら、プログラム加入はしておいた方がよいでしょう。

アメックス・ゴールドのセキュリティ・利便性

アメックス・ゴールドは、カード不正利用に対するセキュリティが優れています。

アプリからカード利用の一時停止と解除ができるので、いざという時もすぐに対応可能です。

また、不審なカード取引を検知するシステムを導入し、不正と判明した取引は原則として全額補償されます。

タッチ決済も導入しているのでスムーズな決済が可能です。

アメックス・ゴールドのお得な特典

お得な特典

  • 新規入会時の特典・キャンペーン
  • 旅行に関する高額な付帯保険サービス
  • 旅行やグルメに関する優待サービス

アメックス・ゴールドの口コミ評判

年会費は30,000円程度と高いものの、ポイントプログラムや海外旅行をした際の付帯保険、海外旅行中に飛行機が欠航となった際の振替手配やその費用負担、更には成田空港や関西空港に行く際に家から荷物を無料で送付することができると知り、メリットが大きいと感じた。

アメックス・ゴールドのカードが届くまでの流れ

  1. 「お申し込みはこちら」から申込
  2. 審査
  3. 後日カードが自宅に郵送

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード

年会費 初年度無料(利用条件あり)
還元率 0.5~2.0%
国際ブランド American Express
電子マネー iD、QUICPay、楽天Edy
ETCカード 発行可能/年会費無料
国内旅行保険 なし
海外旅行保険 なし
家族カード 発行可能/年会費無料
おすすめポイント

  • 有効期限なしの永久不滅ポイント
  • QUICPay提携店は2.0%還元
  • 最短5分で発行

キャンペーン情報

  • 入会翌々月までに5万円利用で1,300ポイントプレゼント
  • セゾンPortal利用で最大3,000円キャッシュバック
  • 入会翌々月までにキャッシング利用で300ポイントプレゼント

おすすめの方の特徴

  • QUICPay提携店を良く利用する方
  • ポイントを長期間貯めておきたい方
  • すぐにクレジットカードがほしい方

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードの基本情報

国際ブランド American Express
ETCカード 発行可能/年会費無料
家族カード 発行可能/年会費無料
付帯保険 なし
ポイントの種類 永久不滅ポイント
タッチ決済 アメリカン・エキスプレスのタッチ決済
スマホ決済 ApplePay、GooglePay
交換可能マイル ANAマイル、JALマイル
最短発行時間 5分
ポイントの使い道 nanacoやdポイントに交換
申込条件 18歳以上

出典:【公式】セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードのメリット・デメリット

メリット デメリット
・QUICPay提携店は2.0%還元
・ポイントの有効期限なし
・通常の還元率は0.5%
・旅行保険がなし

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードの年会費

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードの年会費は初年度無料です。

2年目以降は1,100円発生しますが、前年度に1回でも利用していれば無料となります。

サブスクや公共料金などを1件でも定期的に支払っていれば自動で無料となるので、実質年会費無料と考えてよいでしょう。

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードの還元率

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードは、通常の還元率が0.5%とそれほど高くありません。

ただ、QUICPay提携店の利用では還元率2.0%にUPします。

コンビニやドラックストア、飲食店やファッションなど提携店は200万ヵ所以上あるので、かなり高還元率のカードといえるでしょう。

永久不滅ポイントなので有効期限がない点も強みです。

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードのセキュリティ・利便性

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードは、両面にカード番号や有効期限、セキュリティコードなどの情報が一切記載されていません。

公式スマホアプリ「セゾンPortal」で管理できるので、セキュリティ面では安心です。

また、スマホ決済はスムーズな支払いができるので便利です。

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードのお得な特典

お得な特典

  • QUICPay提携店でのポイント特典
  • 海外でのカード利用に関するでポイント特典
  • セゾンポイントモール経由でのポイント優待

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードの口コミ評判

アメリカン・エキスプレスカードとセゾンカードの良いところを使えることが魅力だなと思い、このカードを選びました。

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードのカードが届くまでの流れ

  1. 「カードの新規お申込み」から申込
  2. 審査
  3. セゾンPortalをダウンロード
  4. アプリにカード情報が表示され、当日から利用可能
  5. 後日カードが自宅に郵送

JCBプラチナ

年会費 27,500円(税込)
還元率 0.50%~10.00%※
国際ブランド JCB
電子マネー なし
ETCカード 発行可能/年会費無料
国内旅行保険 最高10,000万円(利用付帯)
海外旅行保険 最高10,000万円(利用付帯)
家族カード 発行可能/年会費無料(2枚目以降3,300円(税込))

※最大還元率はJCB PREMOに交換した場合

おすすめポイント

  • スターバックスやamazonなどの特約店でポイント最大20倍
  • 年間300万円以上利用でポイント2倍
  • 専用コンシェルジュデスクサービス

キャンペーン情報

  • 入会&30万円以上利用で27,500円キャッシュバック
  • Amazon.co.jp利用で最大13,000円キャッシュバック
  • 家族カード申込で最大4,000円キャッシュバック
    ※キャンペーン期間:2023年12月5日(火)~2024年3月31日(日)

おすすめの方の特徴

  • 仕事やプライベートで海外旅行をする方
  • コンシェルジュサービスを活用したい方
  • 年間300万円以上カードを利用する方

JCBプラチナの基本情報

国際ブランド JCB
ETCカード 発行可能/年会費無料
家族カード 発行可能/年会費無料(2枚目以降3,300円(税込))
付帯保険 国内旅行保険/最高10,000万円(利用付帯)
海外旅行保険/最高10,000万円(利用付帯)
国内・海外航空便遅延保険/最高10万円(利用付帯)
国内・海外ショッピング保険/最高500万円
ポイントの種類 OkiDokiポイント
タッチ決済 JCBコンタクトレス
スマホ決済 ApplePay、GooglePay、QUICPay、MyJCBPay
交換可能マイル ANAマイル、JALマイル、スカイマイル
最短発行時間 モバ即(5分)※
ポイントの使い道 amazonやスターバックスでの利用
申込条件 25歳以上

※【1】 9:00AM~8:00PMでお申し込み。(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)
※【2】 顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
※モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください。

出典:【公式】JCBプラチナ

JCBプラチナのメリット・デメリット

メリット デメリット
・高額利用でポイントUP
・最上級の優待サービス
・年会費が27,500円(税込)と高額
・基本の還元率が0.50%

JCBプラチナの年会費

JCBプラチナは、年会費が27,500円(税込)とかなり高額な設定です。

年会費無料でカードを利用したい方にとっては対象外となるでしょう。

一方で、グルメやトラベル、コンシェルジュデスクなど最高レベルのサービスを受けられるので、年会費に見合ったカードといえるでしょう。

JCBプラチナの還元率

JCBプラチナは、通常の還元率が0.5%と決して高くありません。

しかし「JCBスターメンバーズ」というメンバーシップサービスでは、年間100万円以上の利用でポイント1.5倍、300万円以上で2.0倍です。

プラチナカードを検討する方は、カードの利用頻度が高い傾向にあるため、そのような方にとっては理想的なカードといえます。

JCBプラチナのセキュリティ・利便性

JCBプラチナは、両面にカード番号のないナンバーレスカードとなっています。

他人に番号を盗み見されることはありません。

タッチ決済やスマホ決済ができるので、サインや暗証番号、カードの手渡しの必要がない点も安心です。

JCBプラチナのお得な特典

お得な特典

  • 専用のコンシェルジュデスクサービス
  • 海外でのカード利用に関するポイント優待
  • 国内・海外旅行に関する高額付帯保険サービス

JCBプラチナの口コミ評判

有名なレストランのコース料理がなんと一人分無料になるので、大体年に換算すると年会費以上の価値はあると思います。レストランのバリエーションも豊富でハイクオリティーな場所ばかりなので本当に満足してます。

JCBプラチナのカードが届くまでの流れ

  1. 「申し込む」から「即時入会(モバ即)で申し込む」を選び申込
  2. 審査
  3. MyJCBをダウンロード
  4. 利用開始
  5. 後日カードが自宅に郵送

ANA一般カード

年会費 初年度無料(2年目以降2,200円)
還元率 0.5~3.0%
国際ブランド Visa、Mastercard
電子マネー iD、楽天Edy
ETCカード 発行可能/初年度無料(利用条件あり)
国内旅行保険 最高1,000万円
海外旅行保険 最高1,000万円
家族カード 発行可能/初年度無料(2年目以降1,100円)
おすすめポイント

  • 入会や継続、フライトでANAマイルが貯まる
  • ANAマイルへのポイント交換で最大還元率3.0%
  • 空港でのショッピングや旅行での優待サービスが充実

キャンペーン情報

  • 入会&条件達成で最大24,000マイルプレゼント
  • スマホタッチ決済の新規利用で20%キャッシュバックプレゼント
  • 期間中の利用で最大50,000ポイントを抽選でプレゼント

おすすめの方の特徴

  • ANAや空港をよく利用する方
  • 年会費を支払ってもマイルを貯めたい方
  • Vポイントを貯めている方

ANA一般カードの基本情報

国際ブランド Visa、Mastercard
ETCカード 発行可能/初年度無料(利用条件あり)
家族カード 発行可能/初年度無料(2年目以降1,100円)
付帯保険 国内旅行保険/最高1,000万円
海外旅行保険/最高1,000万円
国内・海外ショッピング保険/最高100万円
ポイントの種類 Vポイント
タッチ決済 Visaのタッチ決済、Mastercardコンタクトレス、
スマホ決済 ApplePay、GooglePay、楽天Pay、ANAPay
交換可能マイル ANAマイル
最短発行時間 3営業日
ポイントの使い道 ANAマイルへの交換
申込条件 18歳以上

出典:ANAカード

ANA一般カードのメリット・デメリット

メリット デメリット
・カード継続や搭乗でマイル獲得
・旅行や空港に関するサービスが充実
・2年目以降年会費が発生
・ANAマイルしか交換できない

ANA一般カードの年会費

ANA一般カードの年会費は初年度無料となっています。

ただ、2年目以降は2,200円が発生するので、年会費無料のカードがいいという方には向かないでしょう。

ただ、ANA一般カードは継続するだけで1,000マイルが貯まり、ANA便のフライトで10%のマイルが手に入ります。

ANAを良く利用する方であれば、年会費の元はすぐにとれるでしょう。

ANA一般カードの還元率

ANA一般カードの通常の還元率は0.5%とそれほど高くありません。

一方で、特約店である髙島屋でのカード利用でポイント3.0%還元が実現します。

また「ANAマイレージモール」を経由するとさらに多くのANAマイルが獲得できるので、還元率の高いカードといえるでしょう。

ANA一般カードのセキュリティ・利便性

ANA一般カードは、不正使用検知システムや利用通知サービス、紛失盗難時の補償などが充実しています。

また、VisaやMastercardのタッチ決済も導入できるので、利便性の高いカード支払いが可能です。

ANA一般カードのお得な特典

お得な特典

  • 新規入会時の特典・キャンペーン
  • 継続特典
  • 「ANAマイレージモール」経由でのポイント優待

ANA一般カードの口コミ評判

普段の買い物などにもカードを使いカードのポイントをマイルに交換することでマイルを早く貯めることができます。ANAマイレージカードの中では年会費も一番安く作れることが魅力です。

ANA一般カードのカードが届くまでの流れ

  1. 「ご入会はこちら」から申込
  2. 審査
  3. 後日カードが自宅に郵送

dカード ゴールド

年会費 11,000円
還元率 1.0~4.5%
国際ブランド Visa、Mastercard
電子マネー iD
ETCカード 発行可能/年会費無料
国内旅行保険 最高5,000万円
海外旅行保険 最高10,000万円
家族カード 発行可能/年会費無料(2枚目以降1,100円)
おすすめポイント

  • ドコモのケータイやドコモ光の利用でポイント10%還元
  • ドコモケータイ補償最大3年間10万円
  • 特約店では最大還元率4.5%

キャンペーン情報

  • 入会&利用で最大2,000ポイントプレゼント
  • 期間中利用で1億ポイント山分けプレゼント
  • ドコモケータイ料金支払い登録で最大200ポイントプレゼント

おすすめの方の特徴

  • ドコモユーザーの方
  • 国内・海外旅行で空港ラウンジを利用したい方
  • dポイントをよく利用する方

dカード ゴールドの基本情報

国際ブランド Visa、Mastercard
ETCカード 発行可能/年会費無料
家族カード 発行可能/年会費無料(2枚目以降1,100円)
付帯保険 国内旅行保険/最高5,000万円
海外旅行保険/最高10,000万円
国内・海外航空機遅延保険/最高9万円
国内・海外ショッピング保険/最高300万
ポイントの種類 dポイント
タッチ決済 Visaのタッチ決済、Mastercardコンタクトレス
スマホ決済 ApplePay、GooglePay
交換可能マイル JALマイル
最短発行時間 5日
ポイントの使い道 ドコモケータイの支払いに充当
申込条件 18歳以上

出典:カード

dカード ゴールドのメリット・デメリット

メリット デメリット
・d払いとdカードでポイント還元率UP
・海外旅行時の各種サービス充実
・年会費11,000円と高額
・ドコモユーザー以外の特典がない

dカード ゴールドの年会費

dカードゴールドは、年会費11,000円と高額になっています。

年会費無料でカードを作りたい方にとっては敷居が高いかもしれません。

一方で、ドコモケータイやドコモ光を利用している方であれば、利用料の10%が還元されるので年間1万円は超えるのではないでしょうか。

ゴールドカードを持ちたいドコモユーザーにはおすすめです。

dカード ゴールドの還元率

dカード ゴールドは、通常の還元率が1.0%となっています。

また、ドトールやamazonなどの特約店では最大4.5%のポイントが貯まるので、かなりの高還元率です。

さらに、d払いとdポイントカードを併用するとdポイントが三重取りできるので、ドコモユーザーの方は見逃せません。

dカード ゴールドのセキュリティ・利便性

dカード ゴールドは、カード番号やカード名義、有効期限などのカード情報を裏面に集約しています。

利用時の盗み見が防止できるのでセキュリティ面で安心です。

また、ドコモのケータイ補償が3年間最大10万円ついているので、万が一ケータイを紛失・盗難したときに心強い一枚です。

dカード ゴールドのお得な特典

お得な特典

  • 特定店舗でのポイント優待
  • 海外旅行時の各種優待サービス
  • 空港ラウンジ利用サービス

dカード ゴールドの口コミ評判

ローソンでの購入に関しては、通常カードに比べてポイントの還元が数倍になり、コンビニを利用する際はローソンを多くするとよりお得になると感じました。家族カードが1枚無料でついてくるため、家族もお得になりました。

dカード ゴールドのカードが届くまでの流れ

  1. dアカウントを準備
  2. 「新規のお申込み」から申込
  3. 審査
  4. Mydocomoにて承認通知
  5. 後日カードが自宅へ郵送

三菱UFJカード

年会費 初年度無料(利用条件あり)
還元率 0.5~5.5%
国際ブランド Visa、Mastercard、JCB、American Express
電子マネー 楽天Edy
ETCカード 発行可能/年会費無料
国内旅行保険 なし
海外旅行保険 なし
家族カード 発行可能/年会費440円
おすすめポイント

  • 入会3ヵ月間は1.6%ポイント還元
  • セブンイレブンやローソンでの利用で5.5%ポイント還元
  • 利用金額に応じて、獲得ポイントにさらにポイント追加

キャンペーン情報

  • 入会で最大2,000ポイントプレゼント
  • MUFGカードアプリログイン&利用で最大10,000ポイントプレゼント
  • 家族カード追加で2,000円キャッシュバック

おすすめの方の特徴

  • 入会後にすぐ利用する予定のある方
  • セブンイレブンやローソンを良く利用する方
  • 三菱UFJに関するサービスを利用している方

三菱UFJカードの基本情報

国際ブランド Visa、Mastercard、JCB、American Express
ETCカード 発行可能/年会費無料
家族カード 発行可能/年会費440円
付帯保険 国内・海外ショッピング保険/最高100万
ポイントの種類 三菱UFJポイント
タッチ決済 Visaのタッチ決済、Mastercardコンタクトレス
JCBコンタクトレス
スマホ決済 ApplePay、QUICPay
交換可能マイル JALマイル
最短発行時間 翌営業日
ポイントの使い道
申込条件 18歳以上

出典:三菱UFJカード

三菱UFJカードのメリット・デメリット

メリット デメリット
・特約店の利用で還元率5.5%
・入会後のポイントサービスが充実
・通常の還元率が0.5%
・国内旅行保険がない

三菱UFJカードの年会費

三菱UFJカードの年会費は初年度無料です。

2年目以降は1,375円発生しますが、前年度に1回でも利用していれば無料となります。

サブスクや公共料金などを1件でも定期的に支払っていれば自動で無料となるので、実質年会費無料と考えてよいでしょう。

ただし、2枚目以降のカードとしたまま、使わずに放置しないようにしましょう。

三菱UFJカードの還元率

三菱UFJカードは、通常の還元率が0.5%とあまり高くありません。

ただ、セブンイレブンやローソンでの利用で5.5%のポイントが還元されます。

また、月間利用金額に応じて獲得ポイントにさらに上乗せされるので、特定のコンビニ等を利用する方にとっては高還元率のカードとなるでしょう。

三菱UFJカードのセキュリティ・利便性

三菱UFJカードは、カード番号や有効期限を裏面にまとめたシンプルなデザインです。

周囲の人に覗き見される危険性が低いので、セキュリティ面で優れています。

また、各国際ブランドのタッチ決済に対応しているので、スマートな決済が可能です。

三菱UFJカードのお得な特典

お得な特典

  • 利用金額に応じたポイントプログラム
  • 特定店舗でのポイント優待
  • 「POINT名人.com」経由でのポイント特典

三菱UFJカードの口コミ評判

三菱UFJ銀行の口座を持っていることと、コンビニをよく利用するという点から申し込みました。 メインカードとしてコンビニやスーパーなどさまざまな場面で利用しています。

三菱UFJカードのカードが届くまでの流れ

  1. 「今すぐ申込む」から申込
  2. 審査
  3. 後日カードが自宅に郵送

JCB CARD W Plus L

年会費 永年無料
還元率 1.00%~10.50%※
国際ブランド JCB
電子マネー QUICPay
ETCカード 発行可能/永年無料
国内旅行保険 なし
海外旅行保険 最高2,000万円(利用付帯)
家族カード 発行可能/永年無料

※最大還元率はJCB PREMOに交換した場合

おすすめポイント

  • 還元率が通常のJCBカードの2倍
  • amazomやスターバックスなどでポイント還元率UP
  • 毎月の合計利用金額でポイント計算

キャンペーン情報

  • Amazon.co.jp利用で最大13,000円キャッシュバック
  • 家族カード申込で最大4,000円キャッシュバック
  • 対象店舗で利用すると+5倍のポイントプレゼント

※キャンペーン期間:2023年12月5日(火)~2024年3月31日(日)

おすすめの方の特徴

  • 10~30代の女性の方
  • 年会費無料でポイントを貯めたい方
  • すぐにカードを利用したい方

JCB CARD W Plus Lの基本情報

国際ブランド JCB
ETCカード 発行可能/永年無料
家族カード 発行可能/永年無料
付帯保険 海外旅行保険/最高2,000万円(利用付帯)
海外ショッピング保険/最高100万
ポイントの種類 OkiDokiポイント
タッチ決済 JCBコンタクトレス
スマホ決済 ApplePay、GooglePay、MyJCBPay
交換可能マイル ANAマイル、JALマイル、スカイマイル
最短発行時間 モバ即(5分)※
ポイントの使い道 nanacoへのポイント交換
申込条件 18~39歳

※【1】 9:00AM~8:00PMでお申し込み。(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)
※【2】 顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
※モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください。

出典:【公式】JCB CARD W Plus L

JCB CARD W Plus Lのメリット・デメリット

メリット デメリット
・最高ポイント還元率5.5% ※最大還元率はJCB PREMOに交換した場合
・女性向けの優待や特典が充実
・40歳以上は加入不可
・国際ブランドがJCBのみ

JCB CARD W Plus Lの年会費

JCB CARD W Plus Lの年会費は永年無料となっています。

39歳までの若年層を対象としたカードであり、負担が少ない点はうれしいでしょう。

また、40歳以上になってもカードは利用継続でき、年会費も変わらず無料のため、早めに作っておくことをおすすめします。

JCB CARD W Plus Lの還元率

JCB CARD W Plus Lは通常の還元率が1.0%と、他のJCBカードの2倍貯まるカードです。

また、スターバックスやamazonではポイントがさらにUPします。

さらに、ポイント優待サイト「Oki Doki ランド」経由の買い物で最大20倍のポイントが獲得できるのも魅力です。

JCB CARD W Plus Lのセキュリティ・利便性

JCB CARD W Plus Lは、ナンバーレスカードを採用しておりカード番号等の情報が記載されていません。

店舗で利用する際に覗き見される心配がないのは安心です。

また、JCBコンタクトレスに対応しているので、スムーズな支払いを実現できます。

JCB CARD W Plus Lのお得な特典

お得な特典

  • 提携店舗でのポイント優待
  • 「LINDAリーグ」などの女性向け優待サービス
  • 「Oki Doki ランド」経由でのポイント優待

JCB CARD W Plus Lの口コミ評判

Plus L限定の女性疾病保険がつけられる他に、選べる保険として乳がんや子宮がんなどの医療保険だけでなく、犯罪被害補償として「鍵取替え費用保険金」や「ストーカー行為等対策費用保険金」などの保障もつけられるので、通常のカードにはない安心も携帯できるカード。

JCB CARD W Plus Lのカードが届くまでの流れ

  1. 「ナンバーレスを申し込む」から申込
  2. 審査
  3. MyJCBをダウンロード
  4. 利用開始
  5. 後日カードが自宅に郵送

PayPayカード

paypayカード

年会費 永年無料
還元率 1.0~5.0%
国際ブランド Visa、Mastercard、JCB
電子マネー なし
ETCカード 発行可能/年会費550円
国内旅行保険 なし
海外旅行保険 なし
家族カード 発行可能/年会費無料
おすすめポイント

  • Yahoo!ショッピングで5.0%ポイント還元※
  • PayPayにチャージ可能
  • ソフトバンクの携帯料金支払いでポイント還元

キャンペーン情報

  • 条件達成でPayPayポイントプレゼント(※詳しくは公式サイトを御覧ください。)

おすすめの方の特徴

  • PayPayを利用している方
  • Yahoo!ショッピングを利用している方
  • ソフトバンクを利用している方

※内訳①PayPayポイント(PayPayカード特典)1%(※1)②PayPayポイント(指定支払い方法)3%(※1※2)③PayPayポイント(ストアポイント)1%
(※1)出金・譲渡不可。PayPay/PayPayカード公式ストアでも利用可能。
(※2)開催期間:2022年10月12日(水)~終了日未定(終了1カ月前に告知)。詳細はこちらをご確認ください
(※3) 2023年7月1日(土)より、ご利用金額200円(税込)ごとの付与。
(※4 )Yahoo!ショッピングでの商品購入時のみ利用可。有効期限あり。一部ストアではご利用不可。
(※5) 対象金額に対して付与されます。その他付与上限、条件あり。詳細はこちら。
(※6) 2023年12月1日(金)よりPayPayポイント付与にYahoo! JAPAN IDとLINEアカウントの連携が必要です。未連携の場合はヤフーショッピング商品券で付与されます。変更内容の詳細はこちらをご確認ください。

PayPayカードの基本情報

国際ブランド Visa、Mastercard、JCB
ETCカード 発行可能/年会費550円
家族カード 発行可能/年会費無料
付帯保険 なし
ポイントの種類 PayPayポイント
タッチ決済 Visaのタッチ決済、Mastercardコンタクトレス、
JCBコンタクトレス
スマホ決済 PayPay
交換可能マイル なし
最短発行時間 5分
ポイントの使い道 PayPay残高にチャージ
申込条件 18歳以上

出典:PayPayカード

PayPayカードのメリット・デメリット

メリット デメリット
・PayPayへチャージ可能
・通常の還元率が1.0%
・ETCカードが有料
・旅行保険などの付帯サービスがない

PayPayカードの年会費

PayPayカードの年会費は永年無料となっています。最短5分で発行でき、ネットショッピングなどですぐに使えるので便利です。

また、PayPay提携店以外でもPayPayポイントが貯まるので、PayPayを良く利用する方はとりあえず持っておくべきカードといえます。

PayPayカードの還元率

PayPayカードは、通常で1.0%還元されます。

さらに、Yahoo!ショッピングでの利用はカード特典・カード会員特典・ストアポイント合計で、ポイント還元率は5.0%※となります。

ネットショッピングでYahooを利用している方は、かなり高い還元率といえるでしょう。貯まったポイントはPayPay残高としてキャッシュバックできます。

※内訳①PayPayポイント(PayPayカード特典)1%(※1)②PayPayポイント(指定支払い方法)3%(※1※2)③PayPayポイント(ストアポイント)1%
(※1)出金・譲渡不可。PayPay/PayPayカード公式ストアでも利用可能。
(※2)開催期間:2022年10月12日(水)~終了日未定(終了1カ月前に告知)。詳細はこちらをご確認ください
(※3) 2023年7月1日(土)より、ご利用金額200円(税込)ごとの付与。
(※4 )Yahoo!ショッピングでの商品購入時のみ利用可。有効期限あり。一部ストアではご利用不可。
(※5) 対象金額に対して付与されます。その他付与上限、条件あり。詳細はこちら。
(※6) 2023年12月1日(金)よりPayPayポイント付与にYahoo! JAPAN IDとLINEアカウントの連携が必要です。未連携の場合はヤフーショッピング商品券で付与されます。変更内容の詳細はこちらをご確認ください。

PayPayカードのセキュリティ・利便性

PayPayカードは、バーチャルカードかカード番号やセキュリティコードの表記がないナンバーレスカードのいずれかを選択できます。

どちらもセキュリティ対策が取られています。また、Web上でカード番号を表示する際も本人認証があるので、万が一にも他人に見られることはありません。

PayPayカードのお得な特典

お得な特典

  • 条件達成でPayPayポイントプレゼント

PayPayカードの口コミ評判

テレビCMを見て興味を持ち、調べてみたところ、入会金や年会費無料と知り、カードを作りました。具体的にどこで使おうと考えて作ったわけではなかったのですが、思っていた以上に活用できるシーンが多くて、このカードを作って正解だったと思っています。

PayPayカードのカードが届くまでの流れ

  1. 「即時発行」ボタンから申込
  2. 審査
  3. 専用ページでカード番号確認
  4. 新規発行のPayPayポイント付与
  5. 後日カードが自宅に郵送

JCBゴールド

年会費 11,000円(税込)
還元率 0.50%~10.00%※
国際ブランド JCB
電子マネー なし
ETCカード 発行可能/年会費無料
付帯保険 国内は最高5,000万円、海外は最高1億円の旅行保険など、
年会費以上のハイクラスサービスが魅力です。(利用付帯)
家族カード 発行可能/年会費無料(2枚目以降1,100円(税込)

※最大還元率はJCB PREMOに交換した場合

おすすめポイント

  • 提携店での利用でポイント倍率アップ
  • 国内は最高5,000万円、海外は最高1億円の旅行保険など、年会費以上のハイクラスサービスが魅力
  • ランク上位のJCBゴールドザ・プレミアへの招待あり

キャンペーン情報

  • 新規入会&amazon利用で最大30,000円キャッシュバック
  • 家族カード同時入会・追加入会で最大4,000円キャッシュバック
  • スマホ決済で最大3,000円キャッシュバック

※キャンペーン期間:2023年12月5日(火)~2024年3月31日(日)

おすすめの方の特徴

  • 年会費を負担しても上質な優待サービスを受けたい方
  • amazonでの買い物が多い方
  • スターバックスやセブンイレブンの利用が多い方

JCBゴールドの基本情報

国際ブランド JCB
ETCカード 発行可能/年会費無料
家族カード 発行可能/年会費無料(2枚目以降1,100円)
付帯保険 国内旅行保険/最高5,000万円(利用付帯)
海外旅行保険/最高10,000万円(利用付帯)
国内・海外航空機遅延保険/最高10万円(利用付帯)
国内・海外ショッピング保険/最高500万
ポイントの種類 OkiDokiポイント
タッチ決済 JCBコンタクトレス
スマホ決済 ApplePay、GooglePay、QUICPay、MyJCBPay
交換可能マイル ANAマイル、JALマイル、スカイマイル
最短発行時間 モバ即(5分) ※
ポイントの使い道 スターバックスやamazonでの利用
申込条件 20歳以上

※モバ即の入会条件は以下2点になります。
【1】 9:00AM~8:00PMでお申し込み。(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)
【2】 顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
出典:JCBゴールド

JCBゴールドのメリット・デメリット

メリット デメリット
・ハイクラスの優待サービス
・プレミアクラスの招待あり
・2年目から年会費が発生
・国際ブランドがJCBのみ

JCBゴールドの年会費

JCBゴールドの年会費は初年度無料ですが、2年目以降11,000円(税込)の負担が発生します。

一方で、グルメやゴルフ、空港ラウンジなどの優待や、国内は最高5,000万円、海外は最高1億円の旅行保険など、年会費以上のハイクラスサービスが魅力です。

JCBゴールドの還元率

JCBゴールドは、通常の還元率は0.5%と決して高くありません。

しかし、「JCBスターメンバーズ」というメンバーシップサービスでは、年間100万円以上の利用でポイント1.5倍、300万円以上で2.0倍にUPします。

利用頻度が高い方にとっては、高還元率のカードといえるでしょう。

JCBゴールドのセキュリティ・利便性

JCBゴールドは、両面にカード番号がないナンバーレスカードとなっています。

他人に番号を盗み見される心配がありません。

また、カード紛失・盗難の際は届出日から60日前の利用分まで補償されるので、万が一の際も安心です。

JCBゴールドのお得な特典

お得な特典

  • グルメやトラベルなどに関する優待サービス
  • 「JCBスターメンバーズ」ポイントプログラム
  • ゴールド・ザ・プレミアカードへの無料アップグレード特典

JCBゴールドの口コミ評判

ゴールドカードを持っていると、ある程度ステータスを感じられ、買い物時も利用限度額もほとんど気にせずに利用できる。

JCBゴールドのカードが届くまでの流れ

  1. 「ナンバーレスを申し込む」ボタンから申込
  2. 審査
  3. MyJCBをダウンロード
  4. 利用開始
  5. 後日カードが自宅に郵送

dカード

年会費 永年無料
還元率 1.0~4.5%
国際ブランド Visa、Mastercard
電子マネー iD
ETCカード 発行可能/初年度無料(利用条件あり)
国内旅行保険 最高1,000万円
海外旅行保険 最高2,000万円
家族カード 発行可能/年会費無料
おすすめポイント

  • dポイントカードの提示でポイント二重取り
  • ドトールなどの特約店では最大還元率4.5%
  • 貯まったポイントでドコモケータイの支払いで割引

キャンペーン情報

  • 入会&利用で最大2,000ポイントプレゼント
  • ドコモケータイ料金支払い登録で最大200ポイントプレゼント
  • 期間中利用で1億ポイント山分けプレゼント

おすすめの方の特徴

  • ドコモユーザーの方
  • dポイントを貯めている方
  • ドトールやスターバックスを良く利用する方

dカードの基本情報

国際ブランド Visa、Mastercard
ETCカード 発行可能/初年度無料(利用条件あり)
家族カード 発行可能/年会費無料
付帯保険 国内旅行保険/最高1,000万円
海外旅行保険/最高2,000万円
海外航空機遅延保険/最高6万円
国内・海外ショッピング保険/最高100万
ポイントの種類 dポイント
タッチ決済 Visaのタッチ決済、Mastercardコンタクトレス
スマホ決済 ApplePay
交換可能マイル JALマイル
最短発行時間 5日
ポイントの使い道 ドコモケータイの支払いに充当
申込条件 18歳以上

出典:dカード

dカードのメリット・デメリット

メリット デメリット
・dポイントカードでポイント二重取り
・ドコモケータイ料金が割引
・ドコモユーザー以外の特典がない
・旅行保険が29歳まで

dカードの年会費

dカードの年会費は永年無料です。ドコモケータイ利用の特典や補償、旅行保険の付帯サービスなど、便利な機能がついて永年無料はかなりお得です。

ドコモユーザーの方であれば、とりあえず発行しておきたい一枚といえます。

dカードの還元率

dカードは、通常の還元率が1.0%となっています。

また、ドトールなどの特約店では最大4.5%のポイント還元率になるのでかなりお得です。

さらに、d払いとdポイントカードを併用するとdポイントが三重取りできるので、ドコモユーザーの方は見逃せません。

dカードのセキュリティ・利便性

dカードは、カード番号やカード名義、有効期限などのカード情報を裏面に集約しています。

利用時の盗み見が防止できるのでセキュリティ面で安心です。

また、ドコモのケータイ補償が1年間最大1万円ついているので、万が一ケータイを紛失・盗難したときに心強い一枚です。

dカードのお得な特典

お得な特典

  • 提携店舗でのポイント優待
  • dカードポイントモール経由でのポイント優待
  • ドコモ支払いに関するポイント特典

dカードの口コミ評判

貯まったポイントをケータイ料金に充てることもできて、無駄がないと思った。dポイントカード機能もあるのでiDを使わなくてもdポイント加盟店で提示するとポイントが貯まったり使えたりする。

dカードのカードが届くまでの流れ

  1. dアカウントを準備
  2. 「新規のお申込み」から申込
  3. 審査
  4. Mydocomoにて承認通知
  5. 後日カードが自宅へ郵送

Likeme by saison card

年会費 永年無料
還元率 1.0%キャッシュバック
国際ブランド Mastercard
電子マネー iD、Suica、Pasmo
ETCカード 発行可能/年会費無料
国内旅行保険 なし
海外旅行保険 最高3,000万円
家族カード 発行可能/年会費無料
おすすめポイント

  • ポイントがそのままキャッシュバック
  • 10代の方は還元率+1%UP
  • 女性向けサービスが充実

キャンペーン情報

  • Qoo10での利用金額の20%キャッシュバックプレゼント
  • CokeONでの利用金額の50%キャッシュバックプレゼント
  • 振込キャッシング利用でAmazon gift card を抽選でプレゼント

おすすめの方の特徴

  • ポイントではなくお金で還元してほしい方
  • 10代の女性の方
  • Qoo10を良く利用する方

Likeme by saison cardの基本情報

国際ブランド Mastercard
ETCカード 発行可能/年会費無料
家族カード 発行可能/年会費無料
付帯保険 海外旅行保険/最高3,000万円
ポイントの種類 キャッシュバック
タッチ決済 Mastercardコンタクトレス
スマホ決済 ApplePay、GooglePay、QUICPay
交換可能マイル なし
最短発行時間 5分
ポイントの使い道 キャッシュバックとして獲得
申込条件 18歳以上

出典:Likeme by saison card

Likeme by saison cardのメリット・デメリット

メリット デメリット
・ポイントがそのままキャッシュバック
・女性向けサービスが充実
・Mastercardしか選択できない
・国内旅行保険がついていない

Likeme by saison cardの年会費

Likeme by saison cardの年会費は永年無料となっています。

ネット通販サイトのQoo10や脱毛サロン、ネイルサロンなどの「Likeme優待特定」が充実し、海外旅行保険が3,000万円ついたカードで永年無料はかなりお得といえます。

女性の方なら持っていて損はありません。

Likeme by saison cardの還元率

Likeme by saison cardの還元率は1.0%です。

還元はキャッシュバックのため、交換する商品を考えたり他のポイントとの交換率を気にしたりする必要はありません。

また、10代の方は還元率が+1.0%、20〜22歳の方は誕生月が+1.0%となっているので、かなりお得です。

Likeme by saison cardのセキュリティ・利便性

Likeme by saison cardは、カード表裏ともに情報が記載されていないものと、裏面だけに記載されたカードから選択できます。

いずれも表面はシンプルなので盗み見される危険はありません。

また、利用のたびにセゾンPortalに通知が届くので、不正利用にもすぐに気づくことができます。

Likeme by saison cardのお得な特典

お得な特典

  • 提携企業の優待サービス
  • ポイントキャッシュバックサービス
  • 海外旅行に関する付帯保険サービス

Likeme by saison cardの口コミ評判

美容系で特典が多くつくカードなので女性にもおすすめだと思います。脱毛サロンでもポイントがつきましたので利用しました。

Likeme by saison cardのカードが届くまでの流れ

  1. 「このカードに申し込む」から申込
  2. 審査
  3. 公式アプリ「セゾンPortal」をダウンロード
  4. カード情報が反映されたら利用可能
  5. 後日カードが自宅へ郵送

au PAYカード

年会費 初年度無料(利用条件あり)
還元率 1.0~2.0%
国際ブランド Visa、Mastercard
電子マネー 楽天Edy
ETCカード 発行可能/年会費無料
国内旅行保険 なし
海外旅行保険 最高2,000万円
家族カード 発行可能/年会費無料
おすすめポイント

  • auPAYとau PAYカードでポイント二重取り
  • au PAY マーケットで最大7.0%のポイント還元
  • 特約店では最大2.0%のポイント還元

キャンペーン情報

  • 入会&利用で最大10,000ポイントプレゼント
  • 入会3ヵ月間のau PAY マーケット利用金額最大50%ポイントプレゼント
  • あらかじめリボ払い設定&利用で2,000ポイントプレゼント

おすすめの方の特徴

  • auユーザーの方
  • au PAYを利用している方
  • Pontaを貯めている方

au PAYカードの基本情報

国際ブランド Visa、Mastercard
ETCカード 発行可能/年会費無料
家族カード 発行可能/年会費無料
付帯保険 海外旅行保険/最高2,000万円
国内・海外ショッピング保険/最高100万
ポイントの種類 Pontaポイント
タッチ決済 なし
スマホ決済 ApplePay
交換可能マイル なし
最短発行時間 2分
ポイントの使い道 カード請求代金割引
申込条件 18歳以上/au PAY スマートローン未契約

出典:au PAYカード

au PAYカードのメリット・デメリット

メリット デメリット
・auPAYと紐づけてポイント二重取り
・通常還元率が1.0%
・スマホ利用料割引はauのみ
・ネット優待はau PAY マーケットのみ

au PAYカードの年会費

au PAYカードの年会費は初年度無料です。2年目以降は1,375円発生しますが、前年度に1回でも利用していれば無料となります。

サブスクや公共料金などを1件でも定期的に支払っていれば自動で無料となるので、実質年会費無料と考えてよいでしょう。

ただし、2枚目以降のカードとしたまま、使わずに放置しないようにしましょう。

au PAYカードの還元率

au PAYカードの還元率は1.0%です。

また、通販サイトである「au PAY マーケット」での利用では最大7.0%の還元があるので、かなりの高還元率となっています。

さらに、auPAYへチャージして支払うことでPontaポイントを二重取りでき、どんどんポイントが貯まっていくでしょう。

au PAYカードのセキュリティ・利便性

au PAYカードは、カード裏面にクレジットカード番号や有効期限を集約し、カード情報が盗み見されないような対策を取っています。

また、タッチ決済も搭載しているのでカードを取り出さず、サインや暗証番号も必要ありません。

au PAYカードのお得な特典

お得な特典

  • 新規入会の特典・キャンペーン
  • auPAYとの連携サービス
  • 公共料金支払いに関するポイント特典

au PAYカードの口コミ評判

au携帯を利用しているのなら電話料金の支払いやガス、電気などの公共料金も決済でき、支払いも分割など自分のスタイルに合わせて返済できるのが良いと思います。

au PAYカードのカードが届くまでの流れ

  1. 「au PAYカードのお申し込みはこちら」の「カンタン申し込み」から申込
  2. auIDでログイン
  3. 申込受付をメールで連絡
  4. 審査
  5. 後日カードが自宅へ郵送

ANAアメリカン・エキスプレス・カード

年会費 7,700円
還元率 0.5~0.75%
国際ブランド American Express
電子マネー なし
ETCカード 発行可能/年会費無料
国内旅行保険 最高2,000万円
海外旅行保険 最高3,000万円
家族カード 発行可能/年会費2,750円
おすすめポイント

  • ANAカードマイルプラス提携店ならポイントとマイルが同時に貯まる
  • ANA航空券は還元率2.5%
  • 空港ラウンジ同伴者1名まで無料

キャンペーン情報

  • 入会で1,000マイルプレゼント
  • 入会3ヵ月以内に45万円利用で10,000マイルプレゼント
  • 入会3ヵ月以内に70万円利用でさらに10,000マイルプレゼント

おすすめの方の特徴

  • ANAで移動することが多い方
  • ANAグループを良く利用する方
  • 適度な年会費でマイルを貯めたい方

ANAアメリカン・エキスプレス・カードの基本情報

国際ブランド American Express
ETCカード 発行可能/年会費無料
家族カード 発行可能/年会費2,750円
付帯保険 国内旅行保険/最高2,000万円
海外旅行保険/最高3,000万円
国内・海外ショッピング保険/最高200万
ポイントの種類 メンバーシップリワード
タッチ決済 アメリカン・エキスプレスのタッチ決済
スマホ決済 ApplePay
交換可能マイル ANAマイル
最短発行時間 1週間
ポイントの使い道 ANAマイルとの交換
申込条件 20歳以上

出典:ANAアメリカン・エキスプレス・カード

ANAアメリカン・エキスプレス・カードのメリット・デメリット

メリット デメリット
・ポイントとマイルの二重取り
・ANA利用でマイルが貯まる
・一般カードで年会費が7,700円
・通常の還元率が0.5%と高くない

ANAアメリカン・エキスプレス・カードの年会費

ANAアメリカン・エキスプレス・カードは、年会費7,700円と一般カードとしては高額になっているので、敬遠する方もいるかもしれません。

しかし、入会時や入会後の一定額利用でポイントサービスを行っており、ポイントとマイルが貯まるので、年会費以上のマイルが手に入るでしょう。

また、空港やANAに関してさまざまなサービスがあるので、ANAマイラーにとっては決して高くない年会費です。

ANAアメリカン・エキスプレス・カードの還元率

ANAアメリカン・エキスプレス・カードの還元率は0.75%とそれほど高くありません。

ただ、カードのポイントと同時にマイルがつく点が特長です。セブンイレブンやENEOSなどのANAカードマイルプラス提携店で利用すると、ポイントとマイルを二重取りできます。

カード継続やANA搭乗時のマイルボーナスも見逃せません。

ANAアメリカン・エキスプレス・カードのセキュリティ・利便性

ANAアメリカン・エキスプレス・カードは、本⼈認証サービスや不正使⽤検知システムに対応しており、スキミングなどによる不正利用をしっかり防止しています。

また、アメリカン・エキスプレスのタッチ決済に対応しており、カードを出す必要がないのでセキュリティ面でも利便性の面でも優れています。

ANAアメリカン・エキスプレス・カードのお得な特典

お得な特典

  • 新規入会時の特典・キャンペーン
  • 旅行に関する付帯保険サービス
  • 空港ラウンジ利用に関する優待

ANAアメリカン・エキスプレス・カードの口コミ評判

ANAマイルを貯めるのであれば、総合的に見てこの「ANAアメリカン・エキスプレスカード」が一番コストパフォーマンスが高いと思います。お得度の高いクレジットカードではないかと思います。

ANAアメリカン・エキスプレス・カードのカードが届くまでの流れ

  1. 「お申し込みはこちら」から申込
  2. 審査
  3. 後日カードが自宅に郵送

ACマスターカード

年会費 無料
還元率 0.25%キャッシュバック
国際ブランド Mastercard
電子マネー なし
ETCカード なし
国内旅行保険 なし
海外旅行保険 なし
家族カード なし
おすすめポイント

  • 毎月の利用額から0.25%をキャッシュバック
  • 最高限度額がショッピング300万円、カードローン500万円
  • 無人店舗で即日カード発行

キャンペーン情報

  • はじめてのローンで30日間金利0円
  • はじめてのApplePay利用で最大30,000円キャッシュバック

おすすめの方の特徴

  • ポイントよりキャッシュバックを希望する方
  • いざという時のためにキャッシングも必要な方
  • 当日すぐにカードが必要な方

ACマスターカードの基本情報

国際ブランド Mastercard
ETCカード なし
家族カード なし
付帯保険 なし
ポイントの種類 キャッシュバック
タッチ決済 なし
スマホ決済 ApplePay、GooglePay
交換可能マイル なし
最短発行時間 当日
ポイントの使い道 キャッシュバック
申込条件 20歳以上

出典:ACマスターカード

ACマスターカードのメリット・デメリット

メリット デメリット
・ポイントはキャッシュバック
・即日カード発行
・還元率が0.25%と低い
・サービスが少ない

ACマスターカードの年会費

ACマスターカードの年会費は無料です。審査の結果にもよりますが、最高限度額がショッピングとキャッシング合わせて800万円と限度額がかなり高いカードとなっています。

店舗で当日カードが受け取れるので、無料ですぐに使いたい方にとってはおすすめのカードです。

ACマスターカードの還元率

ACマスターカードの還元率は0.25%と決して高くありません。

ただ、ポイント還元ではなく、すべてキャッシュバックする点が特長です。

煩わしいポイント交換や有効期限切れなどを気にする必要はありません。毎月の利用金額から差し引かれる方法でキャッシュバックされます。

ACマスターカードのセキュリティ・利便性

ACマスターカードは、カードでショッピングやキャッシングを利用したらメールにて連絡します。

利用日時や金額がわかるので、万が一不正利用された場合にもすぐに発見できます。

毎月の支払いや返済金額なども柔軟に変更できる利便性があります。

ACマスターカードのお得な特典

お得な特典

  • 新規入会時の特典・キャンペーン
  • 利用金額に応じたキャッシュバック
  • カードローンサービス

ACマスターカードの口コミ評判

カードのデザインがシンプルなので消費者金融のカードということをあまり気にすることなく利用できた点は良かったです。

ACマスターカードのカードが届くまでの流れ

  1. 「お申し込み」から申込
  2. 必要書類の提出
  3. 審査
  4. 審査結果を確認して契約完了
  5. 自動契約機でカード受取

Tカード Prime

年会費 初年度無料(利用条件あり)
還元率 1.0~2.0%
国際ブランド Mastercard
電子マネー なし
ETCカード 発行可能/年会費無料
国内旅行保険 最高1,000万円
海外旅行保険 最高2,000万円
家族カード 発行可能/年会費無料
おすすめポイント

  • 日曜の利用でポイント還元率1.5%
  • Tポイント提携店はポイント二重取り
  • TSUTAYAの入会金・更新料が無料

キャンペーン情報

  • 新規入会&Jリボ登録で1,000ポイントプレゼント
  • 新規入会&Jリボ登録&利用で5,000ポイントプレゼント

おすすめの方の特徴

  • TSUTAYAやファミリーマートを良く利用する方
  • Tポイントを貯めている方
  • 日曜にまとめて買い物している方

Tカード Primeの基本情報

国際ブランド Mastercard
ETCカード 発行可能/年会費無料
家族カード 発行可能/年会費無料
付帯保険 国内旅行保険/最高1,000万円
海外旅行保険/最高2,000万円
海外航空機遅延保険/最高10万円
ポイントの種類 Tポイント
タッチ決済 Mastercardコンタクトレス
スマホ決済 ApplePay、GooglePay
交換可能マイル ANAマイル
最短発行時間 1週間
ポイントの使い道 Tポイント提携店で利用
申込条件 18歳以上

出典:Tカード Prime

Tカード Primeのメリット・デメリット

メリット デメリット
・基本還元率が1.0%
・Tポイント提携店はポイント二重取り
・国際ブランドはMastercardのみ
・1年間利用がないと年会費が発生

Tカード Primeの年会費

TカードPrimeの年会費は初年度無料です。2年目以降は1,375円発生しますが、前年度に1回でも利用していれば無料となります。

サブスクや公共料金などを1件でも定期的に支払っていれば自動で無料となるので、実質年会費無料と考えてよいでしょう。

ただし、2枚目以降のカードとしたまま、使わずに放置しないようにしましょう。

Tカード Primeの還元率

Tカード Primeは、通常の還元率が1.0%となっています。ただ、毎週日曜は1.5%還元されるので、週末まとめてショッピングする方にとっては高還元率のカードです。

さらに、リボ払いした金額については2.0%となる点も見逃せません。

Tカードも兼ねているので、Tポイントの二重取りやTポイント提携店での三重取りも可能です。

Tカード Primeのセキュリティ・利便性

Tカード Primeは、国内・海外旅行保険に加えてカード盗難保険が付帯されているので安心です。

また、ApplePayやGooglePayなどのスマホ決済に対応しているので、精算時にわざわざカードを出さなくても問題ありません。

Tカード Primeのお得な特典

お得な特典

  • 新規入会時の特典・キャンペーン
  • リボ払いでのポイント特典
  • TSUTAYAでの優待サービス

Tカード Primeの口コミ評判

還元率はいつでも1パーセント以上で、還元率が高いところもオススメできるポイントです。

今はTポイントが貯まる店舗も増えていますのでこのクレジットカードを持っていると便利だと思います。

Tカード Primeのカードが届くまでの流れ

  1. 「Tカード Primeのお申し込みはこちら」から申込
  2. 審査
  3. 後日カードが自宅に郵送

Visa LINE Payクレジットカード

年会費 永年無料
還元率 1.0%
国際ブランド Visa
電子マネー iD
ETCカード 550円(税込)
※初年度無料※前年度に一度でもETC利用のご請求があった方は年会費が無料
国内旅行保険 なし
海外旅行保険 最高2,000万円
家族カード 発行可能/年会費無料
おすすめポイント

  • LINEポイントがどこでも1.0%還元
  • 年会費が永年無料
  • クレジットカード利用がLINEに通知

おすすめの方の特徴

  • LINE Payを利用している方
  • カードレスタイプで利用したい方
  • カード利用をタイムリーに通知してほしい方

Visa LINE Pay クレジットカードの基本情報

国際ブランド Visa
ETCカード 550円(税込)
※初年度無料※前年度に一度でもETC利用のご請求があった方は年会費が無料
家族カード 発行可能/年会費無料
付帯保険 海外旅行保険/最高2,000万円(利用付帯)
国内・海外お買い物安心保険/最高100万円
※海外でのご利用および国内でのリボ払い・分割払い(3回以上)のご利用のみ対象。
ポイントの種類 LINEポイント
タッチ決済 Visaのタッチ決済
スマホ決済 Apple Pay、Google Pay
交換可能マイル なし
最短発行時間 3営業日
ポイントの使い道 LINEPay提携店で利用
申込条件 満18歳以上の方(高校生は除く)

出典:Visa LINE Pay クレジットカード

Visa LINE Pay クレジットカードのメリット・デメリット

メリット デメリット
・どこでも1.0%ポイント還元
・利用内容がLINEですぐ確認
・LINE Payチャージでポイントなし

Visa LINE Pay クレジットカードの年会費

Visa LINE Pay クレジットカードの年会費は永年無料となっています。

ほとんどの方が利用するLINEのポイントが貯まり、LINE Payへのチャージ&ペイも可能なので非常に便利です。

日頃利用するカードとしてはちょうどよいでしょう。

Visa LINE Pay クレジットカードの還元率

Visa LINE Pay クレジットカードの還元率は1.0%です。

LINEポイントが貯まるので、LINE PayをはじめとしたLINEサービスで利用できます。また、PayPayとも等価交換ができるので利用範囲は広いです。

Visa LINE Pay クレジットカードのセキュリティ・利便性

Visa LINE Pay クレジットカードにはカードレスタイプがあり、Vpassアプリで管理ができるので紛失や盗難の心配がいりません。

また、Visaのタッチ決済はセキュリティ面も安心で、スピーディーな決済方法として利便性が高いです。

Visa LINE Pay クレジットカードのお得な特典

お得な特典

  • LINE Payとの連携サービス
  • PayPayポイントとの交換サービス
  • カード利用の即時連絡サービス

Visa LINE Pay クレジットカードの口コミ評判

使用した場合にLINEで通知が来るのは非常に便利です。不正使用などにすぐに気づけるので良いと思います。またLINE Payのチャージ&ペイにも対応しているので、請求書払いなどで直接支払うことができて便利です。

Visa LINE Pay クレジットカードのカードが届くまでの流れ

  1. 「カードレスタイプのお申し込み」から申込
  2. 審査
  3. Vpassアプリ登録
  4. スマホ決済を登録して利用
  5. 後日台紙が自宅に郵送

ラグジュアリーカード

年会費 55,000円
還元率 1.0%
国際ブランド Mastercard
電子マネー なし
ETCカード 発行可能/年会費無料
国内旅行保険 最高10,000万円
海外旅行保険 最高12,000万円
家族カード 発行可能/年会費16,500円
おすすめポイント

  • 旅行やグルメ、アートなどの各種優待サービス
  • 1億円を超える国内・海外旅行保険サービス
  • 24時間対応するグローバルコンシェルジュサービス

キャンペーン情報

  • 入会&利用で最大27,000ポイントプレゼント
  • 半年以内の退会で初年度年会費全額返金保証キャンペーン
  • 初年度年会費半額キャンペーン

おすすめの方の特徴

  • ハイクラスなサービスを受けたい方
  • 国内・海外ともに旅行をする方
  • コンシェルジュサービスを利用したい方

ラグジュアリーカードの基本情報

国際ブランド Mastercard
ETCカード 発行可能/年会費無料
家族カード 発行可能/年会費16,500円
付帯保険 国内旅行保険/最高10,000万円
海外旅行保険/最高12,000万円
国内・海外航空機遅延保険/最高10万円
国内・海外ショッピング保険/最高300万
ポイントの種類 ラグジュアリー・リワード・ポイント
タッチ決済 なし
スマホ決済 ApplePay、GooglePay
交換可能マイル ANAマイル、JALマイル、ハワイアンマイル、
UAマイル
最短発行時間 4営業日
ポイントの使い道 キャッシュバック
申込条件 20歳以上

出典:ラグジュアリーカード

ラグジュアリーカードのメリット・デメリット

メリット デメリット
・ハイクラスなサービスが充実 ・年会費が55,000円と高額

ラグジュアリーカードの年会費

ラグジュアリーカードの年会費は55,000円とかなり高めの設定です。

ただ、入会時のキャンペーンで最大27,000ポイントが獲得できるので、カード利用が多い方であれば初年度の年会費は相殺できるでしょう。

また、旅行やグルメなどのハイクラスなサービスや、映画館や美術館の無料鑑賞券があり、年会費以上の満足度が得られるはずです。

ラグジュアリーカードの還元率

ラグジュアリーカードの還元率は1.0%となっています。

アプラスモール経由で楽天市場やYahoo!ショッピングを利用すると最大3.0%までポイント還元率がUPします。

貯まったポイントはキャッシュバックをすることもできるので、ポイント交換に迷ったらキャッシュバックを選択しましょう。

ラグジュアリーカードのセキュリティ・利便性

ラグジュアリーカードは、クレジットカードに関する情報をすべて裏面にレーザー刻印し、周囲から見られにくいデサインとなっています。

また、パラジウムコーティングを施した最新⼩型ICチップを導入しており、セキュリティ面で安心です。

ラグジュアリーカードのお得な特典

お得な特典

  • 旅行やグルメ、ゴルフなどの優待サービス
  • アプラスモール経由でのポイント優待
  • 空港ラウンジの優待サービス

ラグジュアリーカードの口コミ評判

自己満足かもしれませんが特に女性との食事の後の支払いの際にこのカードを見せるとスマートでかっこいいと言われることが多く、優越感に浸っています。

ラグジュアリーカードのカードが届くまでの流れ

  1. 「お申し込み」から申込
  2. 審査
  3. 後日カードが自宅に郵送

「ビュー・スイカ」カード

年会費 524円
還元率 0.5~3.0%
国際ブランド Visa、Mastercard、JCB
電子マネー Suica
ETCカード 発行可能/年会費524円
国内旅行保険 最高1,000万円
海外旅行保険 最高500万円
家族カード 発行可能/年会費524円
おすすめポイント

  • Suicaチャージでポイント還元率1.5%
  • チャージしたSuicaを利用してポイント二重取り
  • 定期券やグリーン券、新幹線の乗車で最大5.0%ポイント還元

キャンペーン情報

  • 入会&利用で最大5,000ポイントプレゼント
  • 会員に抽選で各種商品やポイントプレゼント
  • Suica利用で最大30,000ポイントプレゼント

おすすめの方の特徴

  • 日頃からJRを良く利用する方
  • Suicaを利用している方
  • 遠方への出張などが多い方

「ビュー・スイカ」カードの基本情報

国際ブランド Visa、Mastercard、JCB
ETCカード 発行可能/年会費524円
家族カード 発行可能/年会費524円
付帯保険 国内旅行保険/最高1,000万円
海外旅行保険/最高500万円
ポイントの種類 JREポイント
タッチ決済 なし
スマホ決済 ApplePay、楽天Pay
交換可能マイル JALマイル
最短発行時間 10日
ポイントの使い道 Suicaへのチャージ
申込条件 18歳以上

出典:「ビュー・スイカ」カード

「ビュー・スイカ」カードのメリット・デメリット

メリット デメリット
・Suicaチャージでポイント還元率1.5%
・JREの優待が豊富
・年会費が524円発生
・JRE以外の還元率が0.5%

「ビュー・スイカ」カードの年会費

「ビュー・スイカ」カードの年会費は524円です。年会費無料のカードもあるなかで、年会費を払うだけでもったいないと思うかもしれません。

ただ、一体化したSuicaにオートチャージができ1.5%ポイント還元もされるので、年会費の元はすぐにとれるでしょう。

「ビュー・スイカ」カードの還元率

「ビュー・スイカ」カードは、通常の還元率は0.5%とそれほど高くありません。

ただ、Suicaへのチャージは1.5%ポイント還元され、チャージしたSuicaを利用することでポイントの二重取りができます。

また、通販サイトである「JRE MALL」では最大3.5%の還元があるので、Suicaを利用する方にはお得なカードです。

「ビュー・スイカ」カードのセキュリティ・利便性

「ビュー・スイカ」カードは、本⼈認証サービスや不正使⽤検知システムに対応しており、スキミングなどによる不正利用をしっかり防止しています。

また、Suicaが一体化しているのでカードを複数持つ必要がない点は便利です。

「ビュー・スイカ」カードのお得な特典

お得な特典

  • 新規入会時の特典・キャンペーン
  • 提携店舗でのポイント優待
  • Suicaとの連携サービス

「ビュー・スイカ」カードの口コミ評判

スイカのクレジットカードなら、定期券の購入でもポイントがたまるし、ポイントはスイカにも使えるので、年会費を払ってでも一番いいのかなと思った。あとは、ポイントの還元で商品券をもらえるのもよかった。

「ビュー・スイカ」カードのカードが届くまでの流れ

  1. 「お申し込み」から申込
  2. 審査
  3. 後日カードが自宅に郵送

ビックカメラSuicaカード

年会費 初年度無料(利用条件あり)
還元率 0.5~10.0%
国際ブランド Visa、JCB
電子マネー Suica
ETCカード 発行可能/年会費524円
国内旅行保険 最高1,000万円
海外旅行保険 最高500万円
家族カード なし
おすすめポイント

  • ビックカメラでの利用でポイント還元率10.0%
  • SuicaチャージでJREポイント還元率1.5%
  • ビックポイントとJREポイントが同時に貯まる

キャンペーン情報

  • 入会で1,000ポイントプレゼント
  • 期間中の利用に応じて最大20,000ポイントプレゼント
  • ビックカメラでの利用で500ポイントプレゼント

おすすめの方の特徴

  • ビックカメラを良く利用する方
  • 電子マネーでSuicaを使っている方
  • 毎年定期的に利用する方

ビックカメラSuicaカードの基本情報

国際ブランド Visa、JCB
ETCカード 発行可能/年会費524円
家族カード なし
付帯保険 国内旅行保険/最高1,000万円
海外旅行保険/最高500万円
ポイントの種類 ビックポイント
タッチ決済 なし
スマホ決済 ApplePay
交換可能マイル JALマイル
最短発行時間 当日
ポイントの使い道 Suicaへチャージ
申込条件 18歳以上/国内居住

出典:ビックカメラSuicaカード

ビックカメラSuicaカードのメリット・デメリット

メリット デメリット
・ポイント二重取りが可能
・Suicaチャージでポイント還元率1.5%
・定期券が付加できない
・一回も利用しないと年会費が発生

ビックカメラSuicaカードの年会費

ビックカメラSuicaカードの年会費は初年度無料です。2年目以降は524円発生しますが、前年度に1回でも利用していれば無料となります。

Suicaチャージやサブスクなどを1件でも定期的に支払っていれば自動で無料となるので、実質年会費無料と考えてよいでしょう。

ただし、2枚目以降のカードとしたまま、使わずに放置しないようにしましょう。

ビックカメラSuicaカードの還元率

ビックカメラSuicaカードは、通常の還元率が0.5%ですが、ビックポイントと同時にJREポイントが0.5%貯まるので、実質的には1.0%となります。

また、Suicaへのチャージで1.5%還元され、チャージしたSuicaを利用することでポイントの二重取りができます。

ビックカメラでは10.0%還元されるので、かなりお得です。

ビックカメラSuicaカードのセキュリティ・利便性

ビックカメラSuicaカードは、本⼈認証サービスや不正使⽤検知システムに対応しており、スキミングなどによる不正利用をしっかり防止しています。

また、Suicaが一体化しているのでカードを複数持つ必要がない点は便利です。

ビックカメラSuicaカードのお得な特典

お得な特典

  • 新規入会時の特典・キャンペーン
  • 提携店舗でのポイント優待
  • Suicaとの連携サービス

ビックカメラSuicaカードの口コミ評判

ビックカメラ、コジマを含めたビックカメラグループを買い物でよく活用する為、他のクレジットカードより専用のビックポイントの付与率が高い点がよかった。

ビックカメラSuicaカードのカードが届くまでの流れ

  1. 「入会申込みはこちら」から申込
  2. 審査
  3. 後日カードが自宅に郵送

アメリカン・エキスプレス・グリーン・カード

年会費 13,200円(月1,100円)
還元率 0.5%
国際ブランド American Express
電子マネー なし
ETCカード 発行可能/年会費無料
国内旅行保険 最高5,000万円
海外旅行保険 最高5,000万円
家族カード 発行可能/年会費6,600円(月550円)
おすすめポイント

  • 月額制で初月無料サービス
  • 月会制のサブスクサービス「グリーン・オファーズ」を提供
  • 空港ラウンジを無料利用

キャンペーン情報

  • 入会で初月1ヵ月分の月会費無料サービス
  • 入会8ヵ月以内に提携店での利用1,000円につき150ポイントプレゼント
  • 入会6ヵ月以内に50万円利用で15,000ポイントプレゼント

おすすめの方の特徴

  • 毎月の会費で各種サービスを利用したい方
  • 海外旅行を良くする方
  • アメックスブランドが好きな方

アメリカン・エキスプレス・グリーン・カードの基本情報

国際ブランド American Express
ETCカード 発行可能/年会費無料
家族カード 発行可能/年会費6,600円(月550円)
付帯保険 国内旅行保険/最高5,000万円
海外旅行保険/最高5,000万円
国内・海外ショッピング保険/最高500万
ポイントの種類 メンバーシップリワード
タッチ決済 アメリカン・エキスプレスのタッチ決済
スマホ決済 ApplePay、GooglePay
交換可能マイル ANAマイル、JALマイル
最短発行時間 2週間
ポイントの使い道 マイルへの交換
申込条件 20歳以上/国内居住

出典:アメリカン・エキスプレス・グリーン・カード

アメリカン・エキスプレス・グリーン・カードのメリット・デメリット

メリット デメリット
・旅行関連の優待サービスが充実
・空港ラウンジが無料利用
・ポイント還元率が0.5%と低い
・会費が毎月発生

アメリカン・エキスプレス・グリーン・カードの年会費

アメリカン・エキスプレス・グリーン・カードの年会費は13,200円ですが、毎月1,100円ずつ支払うところが特長です。

さまざまなサブスクサービスが入った「グリーン・オファーズ」が適用されるとともに、旅行に関する優待サービスも充実しています。

毎月の支払いなので、それほど負担には感じないでしょう。

アメリカン・エキスプレス・グリーン・カードの還元率

アメリカン・エキスプレス・グリーン・カードの還元率は0.5%と高くありません。

年間3,300円で「メンバーシップ・リワード・プラス」に参加すると、ポイント還元が3倍になるとともに、ポイント交換レートもUPします。効率的にポイントを貯めたい方は参加することをおすすめします。

アメリカン・エキスプレス・グリーン・カードのセキュリティ・利便性

ANAアメリカン・エキスプレス・カードは、本⼈認証サービスや不正使⽤検知システムに対応しており、スキミングなどによる不正利用をしっかり防止しています。

また、アメリカン・エキスプレスのタッチ決済に対応しており、カードを出す必要がないのでセキュリティ面でも利便性の面でも優れています。

アメリカン・エキスプレス・グリーン・カードのお得な特典

お得な特典

  • 新規入会時の特典・キャンペーン
  • 旅行に関する付帯保険サービス
  • 旅行やグルメなどに関する優待サービス

アメリカン・エキスプレス・グリーン・カードの口コミ評判

地方出身で帰省のたびに飛行機に乗る機会があり家族も無料で空港ラウンジを利用できる点も魅力的でした 。

アメリカン・エキスプレス・グリーン・カードのカードが届くまでの流れ

  1. 「お申し込みはこちら」から申込
  2. 審査
  3. 後日カードが自宅に郵送

メルカード

年会費 永年無料
還元率 1.0%
国際ブランド JCB
電子マネー なし
ETCカード なし
国内旅行保険 なし
海外旅行保険 なし
家族カード なし
おすすめポイント

  • メルカリでの利用がポイント4.0%還元
  • 支払日が自由に設定可能
  • 通常の還元率が1.0%

キャンペーン情報

  • 毎月8日は+8%分のポイント加算キャンペーン
  • メルカリでのお買い物が半額OFFクーポンプレゼント
  • メルカリでの出品手数料が実質半額クーポンプレゼント

おすすめの方の特徴

  • メルカリを良く利用している方
  • 普段からカードを利用してポイントを貯めたい方
  • 一人暮らしで車を利用していない方

メルカードの基本情報

国際ブランド JCB
ETCカード なし
家族カード なし
付帯保険 なし
ポイントの種類 メルカリポイント
タッチ決済 なし
スマホ決済 なし
交換可能マイル なし
最短発行時間 4営業日
ポイントの使い道 メルカリ内で利用
申込条件 20歳以上/メルカリ会員

出典:メルカード 公式

メルカードのメリット・デメリット

メリット デメリット
・メルカリ利用でポイント4.0%還元
・常時1.0%のポイント還元
・ETCカードや家族カードがない
・旅行保険がついていない

メルカードの年会費

メルカードの年会費は永年無料となっています。

その代わり付帯サービスはほとんどついていないシンプルなカードです。

20歳以上のメルカリ会員であれば簡単につくれるので、金銭的な負担を増やしたくない学生の方にとってもつくりやすいカードです。

メルカードの還元率

メルカードの還元率は1.0%となっています。通常で1.0%の還元率は割とお得といえるでしょう。

さらに、メルカリ内での利用料金についてはポイント4.0%と高還元率です。

メルカリを良く利用される方であれば、ぜひ持っておきたい一枚です。

メルカードのセキュリティ・利便性

メルカードは、表裏ともにナンバーレスカードとなっており、カード番号やセキュリティコード、支払い情報などはすべてアプリで管理します。

盗難や紛失が発生してもセキュリティ面で安心です。

メルカードのお得な特典

お得な特典

  • 新規入会時の特典・キャンペーン
  • メルカリでのポイント特典
  • 支払日設定に関するサービス

メルカードの口コミ評判

よくメルカリで買い物をするんですが、メルカードを持ってみると還元率が良いのでポイントも沢山溜まりますし、お得だと感じました。

メルカードのカードが届くまでの流れ

  1. メルカリアプリ「支払い>メルカード券面>申し込む」から申込
  2. 審査
  3. カード番号発行
  4. 後日カードが自宅に郵送

ソラチカカード

年会費 初年度無料(2年目以降2,200円)
還元率 0.5~1.5%
国際ブランド JCB
電子マネー Pasmo、nanaco
ETCカード 発行可能/年会費無料
国内旅行保険 なし
海外旅行保険 最高1,000万円
家族カード 発行可能/年会費1,100円
おすすめポイント

  • OkiDokiポイント、メトロポイント、ANAマイルが貯まる
  • ポイントをマイルに移行するコースをお得に選択できる
  • ANA利用やカード入会・継続でマイル獲得

キャンペーン情報

  • 入会で最大2,000マイルプレゼント
  • 条件達成で最大150,000マイルプレゼント

※2024年6月30日(日)まで

おすすめの方の特徴

  • ANAや東京メトロを良く利用する方
  • AmazonやYahoo!ショッピングを利用している方
  • たくさんあるカードを集約したい方

ソラチカカードの基本情報

国際ブランド JCB
ETCカード 発行可能/年会費無料
家族カード 発行可能/年会費1,100円
付帯保険 海外旅行保険/最高1,000万円
海外ショッピング保険/最高100万
ポイントの種類 OkiDokiポイント/メトロポイント
タッチ決済 JCBコンタクトレス
スマホ決済 ApplePay、GooglePay、QUICPay、MyJCBPay
交換可能マイル ANAマイル
最短発行時間 2週間
ポイントの使い道 ANAマイルやメトロポイントに交換
申込条件 18歳以上

出典:ソラチカカード

ソラチカカードのメリット・デメリット

メリット デメリット
・3つのポイントが貯まる
・PASMO一体型でポイント二重取り
・基本の還元率が0.5%と低い
・国際ブランドがJCBしか選べない

ソラチカカードの年会費

ソラチカカードの年会費は初年度無料で、2年目以降は2,200円かかります。

年会費無料のカードもあるなかで、年会費を払うだけでもったいないと思うかもしれません。

ただ、一体化したPasmoにオートチャージができポイント還元もされるので、年会費の元はすぐにとれるでしょう。

ソラチカカードの還元率

ソラチカカードは、基本の還元率が0.5%とそれほど高くありません。

ただ、Pasmo一体型のカードなので、オートチャージや定期券登録、メトロポイントPlusやメトポへの登録でポイントが二重取りできます。

また、貯まったポイントをマイルに移行するコースが複数あり、自分のペースに合わせてお得に交換できます。

ソラチカカードのセキュリティ・利便性

ソラチカカードは、本⼈認証サービスや不正使⽤検知システムに対応しており、スキミングなどによる不正利用をしっかり防止しています。

また、JCBコンタクトレスのタッチ決済に対応しており、カードを出す必要がないのでセキュリティ面でも利便性の面でも優れています。

ソラチカカードのお得な特典

お得な特典

  • 新規入会時の特典・キャンペーン
  • 提携店舗でのポイント優待
  • Pasmoとの連携サービス

ソラチカカードの口コミ評判

通勤経路にJRがなく、ビュースイカカードを使えない。それでいてオートチャージがついた定期券が欲しい。というのであれば間違いなくこの1枚だと思います。

ソラチカカードのカードが届くまでの流れ

  1. 「ソラチカカードを申し込む」から申込
  2. 審査
  3. 後日カードが自宅に郵送

bitFlyer Credit Card

年会費 無料
還元率 0.5%
国際ブランド Mastercard
電子マネー 楽天Edy
ETCカード なし
国内旅行保険 なし
海外旅行保険 なし
家族カード なし
おすすめポイント

  • カード利用に応じてビットコインが自動で貯まる
  • ビットコインはbitFlyerでいつでも売却可能
  • スマホ決済に対応

キャンペーン情報

  • 現時点で実施されているキャンペーンはなし

おすすめの方の特徴

  • ビットコインを始めたい方
  • クレジットカードの付帯サービスは不要な方
  • シンプルなカードを希望する方

bitFlyer Credit Cardの基本情報

国際ブランド Mastercard
ETCカード なし
家族カード なし
付帯保険 なし
ポイントの種類 アプラスポイント
タッチ決済 なし
スマホ決済 ApplePay、GooglePay、QUICPay、楽天Pay
交換可能マイル なし
最短発行時間 2週間
ポイントの使い道 ビットコインに交換
申込条件 18歳以上/bitFlyer会員

出典:bitFlyer Credit Card

bitFlyer Credit Cardのメリット・デメリット

メリット デメリット
・ビットコインが貯まる
・ナンバーレスでシンプルなカード
・還元率が0.5%と低い
・提携店やサービスがない

bitFlyer Credit Cardの年会費

bitFlyer Credit Cardの年会費は無料で、カードを利用するたびにビットコインが貯まる仕組みとなっています。

ビットコインは暗号通貨で価格が大きく変動し、高騰した時に売却することで大きな利益を生む可能性があります。

クレジットカードに決済機能しか求めていない方にとっては、無料でビットコインが手に入るカードは魅力的でしょう。

bitFlyer Credit Cardの還元率

bitFlyer Credit Cardの還元率は0.5%とあまり高くありません。

ただ、0.5%分のビットコインが手に入るので、ビットコインの価格が高騰した場合は、相当な還元率となるでしょう。

ポイント交換や商品選びが面倒と感じている方にはぴったりのカードです。

bitFlyer Credit Cardのセキュリティ・利便性

bitFlyer Credit Cardは、カード番号や名前の記載がないナンバーレスを採用しています。

カード情報を盗み見されて不正利用される心配がありません。

また、ApplePayなどに対応しているので、決済端末にかざすだけでスムーズに利用できます。

bitFlyer Credit Cardのお得な特典

お得な特典

  • ビットコインへの交換サービス
  • デザイン性の高いナンバーレスカード
  • 年会費が無料

bitFlyer Credit Cardの口コミ評判

bitFlyerクレカだけ1か月使ったらポイント(ビットコイン)が約1万円となりました。クレカを使っているならbitFlyerクレカおすすめです。

bitFlyer Credit Cardのカードが届くまでの流れ

  1. bitFlyerアカウントを作成
  2. 「ログインして申込」から申込
  3. 審査
  4. 後日カードが自宅に郵送

Amazon Prime Mastercard

年会費 永年無料
還元率 1.0~2.0%
国際ブランド Mastercard
電子マネー iD
ETCカード 発行可能/年会費無料
国内旅行保険 なし
海外旅行保険 最高2,000万円
家族カード 発行可能/年会費無料
おすすめポイント

  • Amazonプライム会員なら、Amazonの利用で2.0%ポイント還元
  • セブンイレブン、ローソン、ファミリーマートで還元率1.5%
  • 通常の還元率が1.0%と高い

キャンペーン情報

  • amazonプライムデーに入会でポイントプレゼント
  • amazonプライム感謝祭に入会でポイントプレゼント
  • amazonブラックフライデーに入会でポイントプレゼント

おすすめの方の特徴

  • Amazonプライム会員で良く利用する方
  • 日頃よりコンビニで買い物をする方
  • すぐにネットショッピングでカードを使いたい方

Amazon Prime Mastercardの基本情報

国際ブランド Mastercard
ETCカード 発行可能/年会費無料
家族カード 発行可能/年会費無料
付帯保険 海外旅行保険/最高2,000万円
国内・海外ショッピング保険/最高200万
ポイントの種類 Amazonポイント
タッチ決済 Mastercardコンタクトレス
スマホ決済 ApplePay、GooglePay、楽天Pay
交換可能マイル なし
最短発行時間 5分
ポイントの使い道 Amazonにて利用
申込条件 18歳以上/Amazonプライム会員

出典:Amazon Prime Mastercard

Amazon Prime Mastercardのメリット・デメリット

メリット デメリット
・Amazonでの還元率が2.0%
・大手コンビニ3社すべて1.5%還元
・Amazonプライム会員登録が必要
・Amazonとコンビニ以外の提携がない

Amazon Prime Mastercardの年会費

Amazon Prime Mastercardの年会費は永年無料となっています。

Amazonプライム会員の年会費は5,900円ですが、ポイント還元率が通常のカードより高いためすぐに元が取れるでしょう。

現在Amazonプライム会員の方はもちろん、プライム会員になるのを検討している方は、このカードと合わせて会員登録をおすすめします。

Amazon Prime Mastercardの還元率

Amazon Prime Mastercardは、基本の還元率が1.0%となっています。

また、Amazonでの利用は還元率が2.0%となり、セブンイレブン、ローソン、ファミリーマートでの利用は1.5%とかなり高い還元率になっています。

Amazonやコンビニを良く利用する方でも、そうでないかたでも満足できる還元率です。

Amazon Prime Mastercardのセキュリティ・利便性

Amazon Prime Mastercardは、カード番号や名前の記載がないナンバーレスを採用しています。

カード情報を盗み見されて不正利用される心配がありません。

また、Mastercardコンタクトレスに対応しているので、決済端末にかざすだけでスムーズに利用できます。

Amazon Prime Mastercardのお得な特典

お得な特典

  • 新規入会時の特典・キャンペーン
  • 提携店舗でのポイント優待
  • 旅行に関する付帯保険サービス

Amazon Prime Mastercardの口コミ評判

どちらかと言うとライトユーザーだと思いますが、時々のAmazonでの買い物でも2%還元されるのでお得かなと思います。

Amazon Prime Mastercardのカードが届くまでの流れ

  1. Amazonアカウント・Amazonプライム会員を登録
  2. 「ログイン」から申込
  3. 審査
  4. Amazonアカウントにカードが自動追加
  5. 後日カードが自宅に郵送

エネオスカード P

年会費 初年度無料(2年目以降1,375円)
還元率 0.6~3.0%
国際ブランド Visa、JCB
電子マネー なし
ETCカード 発行可能/年会費無料
国内旅行保険 なし
海外旅行保険 なし
家族カード 発行可能/年会費無料
おすすめポイント

  • ENEOSの利用で最大3.0%ポイント還元
  • ENEOSサービスステーションやカーコンビニ俱楽部での優待サービス
  • 「ポイントUPマーケットWEB」で2倍以上のポイントUP

キャンペーン情報

  • インターネットの口座設定でガソリン3円/L割引プレゼント
  • 特定店舗の利用で最大20,000円キャッシュバックプレゼント
  • 特定店舗の利用でガソリン7円/L割引プレゼント

おすすめの方の特徴

  • 自家用車を持っている方
  • ENEOSをよく利用する方
  • 日頃から長距離運転をしている方

エネオスカード Pの基本情報

国際ブランド Visa、JCB
ETCカード 発行可能/年会費無料
家族カード 発行可能/年会費無料
付帯保険 なし
ポイントの種類 ENEOSカードポイント
タッチ決済 JCBコンタクトレス
スマホ決済 ApplePay、QUICPay
交換可能マイル ANAマイル、JALマイル
最短発行時間 1週間
ポイントの使い道 ENEOSでの利用
申込条件 18歳以上/安定した収入

出典:エネオスカード P

エネオスカード Pのメリット・デメリット

メリット デメリット
・ENEOSでのポイント還元率が3.0%
・カーライフに関するサービスが充実
・基本の還元率が0.5%と低い
・特約店が少ない

エネオスカード Pの年会費

エネオスカード Pの年会費は初年度無料で、2年目以降は1,375円かかります。

年会費無料のカードもあるなかで、年会費を払うだけでもったいないと思うかもしれません。

ただ、ENEOSでの高還元率やさまざまな車に関する優待サービスを考えると、自家用車を利用している方であれば、年会費の元はすぐにとれるでしょう。

エネオスカード Pの還元率

エネオスカード Pの還元率は0.5%とそれほど高くありません。

ただ、ENEOSでの利用金額に対して3.0%のポイント還元があるのは大きいです。

また、会員専用ショッピングサイトである「ポイントUPマーケットWEB」を経由すると2倍以上のポイントが貯まります。

エネオスカード Pのセキュリティ・利便性

エネオスカード Pは、カード裏面にクレジットカード番号や有効期限を集約し、カード情報が盗み見されないような対策を取っています。

また、ENEOSカードアプリで支払明細やポイント、ロードサービス対応もしているので非常に便利です。

エネオスカード Pのお得な特典

お得な特典

  • 新規入会時の特典・キャンペーン
  • 提携店舗出のポイント優待
  • カーライフに関する優待サービス

エネオスカード Pの口コミ評判

エネオスは自宅付近にも、職場付近にもたくさんあるので助かっています。

ポイント還元は最大3%になっており、毎日給油する人でしたらかなりポイントは貯まると思います。

エネオスカード Pのカードが届くまでの流れ

  1. 「お申し込みはこちら」から申込
  2. 審査
  3. 後日カードが自宅に郵送

横浜インビテーションカード

年会費 無料
還元率 0.5%
国際ブランド Mastercard
電子マネー なし
ETCカード 発行可能/年会費無料
国内旅行保険 最高1,000万円
海外旅行保険 最高2,000万円
家族カード 発行可能/年会費無料
おすすめポイント

  • 「J’sコンシェル」により全国23万店での優待サービス
  • 「JACCSモール」経由でポイント還元UP
  • 国内・海外旅行保険が充実

キャンペーン情報

  • 入会で1,000円分のJデポプレゼント
  • Jリボサービス登録で1,000円分のJデポプレゼント
  • JACCSモール利用で最大10万円分のJデポを抽選でプレゼント

おすすめの方の特徴

  • リボ払いを良く利用する方
  • さまざまな優待サービスを受けたい方
  • 年会費無料で手厚い旅行保険がほしい方

横浜インビテーションカードの基本情報

国際ブランド Mastercard
ETCカード 発行可能/年会費無料
家族カード 発行可能/年会費無料
付帯保険 国内旅行保険/最高1,000万円
海外旅行保険/最高2,000万円
海外航空機遅延保険/最高10万円
国内・海外ショッピング保険/最高100万
ポイントの種類 らぶりぃポイント
タッチ決済 なし
スマホ決済 ApplePay、GooglePay、楽天Pay
交換可能マイル ANAマイル、JALマイル
最短発行時間 1週間
ポイントの使い道 Tポイントへの交換
申込条件 18歳以上

出典:横浜インビテーションカード

横浜インビテーションカードのメリット・デメリット

メリット デメリット
・Jデポで利用金額に反映
・さまざまな優待サービス
・通常の還元率が0.5%と低い
・国際ブランドがMastercardのみ

横浜インビテーションカードの年会費

横浜インビテーションカードの年会費は無料となっています。

「J’sコンシェル」による全国23万店での優待サービスや「JACCSモール」でのポイントUP、国内・海外旅行保険など各種サービスが充実しており、サービス目的として作っておいて損はないカードといえます。

横浜インビテーションカードの還元率

横浜インビテーションカードの還元率は0.5%とあまり高くありません。

ただ、会員専用ショッピングサイトである「JACCSモール」ではポイントが最大12倍にUPします。

また、年間利用額に応じて翌年度のポイント還元率が最大100%UPしますので、クレジットカードを良く利用する方にとってはお得なカードです。

横浜インビテーションカードのセキュリティ・利便性

横浜インビテーションカードは、本⼈認証サービスや不正使⽤検知システムに対応しており、スキミングなどによる不正利用をしっかり防止しています。

また、スマホ決済に対応しており、カードを出す必要がないのでセキュリティ面でも利便性の面でも優れています。

横浜インビテーションカードのお得な特典

お得な特典

  • 利用金額に応じたポイントプログラム
  • JACCSモール経由でのポイント優待
  • 旅行に関する付帯保険サービス

横浜インビテーションカードの口コミ評判

年会費無料なのに海外旅行損害保険が自動で付いてくるので海外旅行好きにはオススメです。 還元率は良いとは言えませんが、他のカードと合わせて国際ブランド違いで持っていると良いと思います。

横浜インビテーションカードのカードが届くまでの流れ

  1. 「今すぐ申し込む」から申込
  2. 審査
  3. 後日カードが自宅に郵送

アポロステーションカード

年会費 永年無料
還元率 0.5%
国際ブランド Visa、Mastercard、JCB、American Express
電子マネー なし
ETCカード 発行可能/年会費無料
国内旅行保険 なし
海外旅行保険 なし
家族カード 発行可能/年会費無料
おすすめポイント

  • 出光興産系列のサービスステーション利用でガソリン2円/L割引
  • ロードサービスが優待価格で加入可能
  • 年会費550円の「ねびきプラスサービス」でさらにお得

キャンペーン情報

  • 入会後1ヵ月間ガソリン5円/L、灯油3円/L割引プレゼント
  • Web明細利用で特定期間のガソリン3円/L割引プレゼント
  • オイル交換でおまかせグルメを抽選でプレゼント

おすすめの方の特徴

  • 自家用車を持っている方
  • apollostationを良く利用する方
  • 長距離運転が多い方

アポロステーションカードの基本情報

国際ブランド Visa、Mastercard、JCB、American Express
ETCカード 発行可能/年会費無料
家族カード 発行可能/年会費無料
付帯保険 なし
ポイントの種類 プラスポイント
タッチ決済 Visaのタッチ決済、Mastercardコンタクトレス、
JCBコンタクトレス
スマホ決済 ApplePay、楽天Pay
交換可能マイル ANAマイル、JALマイル
最短発行時間 3営業日
ポイントの使い道 Pontaポイントやdポイントに交換
申込条件 18歳以上

出典:アポロステーションカード

アポロステーションカードのメリット・デメリット

メリット デメリット
・ガソリンや灯油が値引き
・タッチ決済でスマートな支払い
・還元率が0.5%と低い
・カーライフ以外のサービスが少ない

アポロステーションカードの年会費

アポロステーションカードの年会費は永年無料となっており、ガソリンスタンド系のカードとしてはかなりお得です。

出光興産系列のサービスステーションにてガソリン等がいつでも割引されます。

自家用車を持っていて日頃からアポロステーションを利用する方にとっては必須の一枚といえるでしょう。

アポロステーションカードの還元率

アポロステーションカードの還元率は0.5%で決して高くありません。

ただ、出光興産系列のサービスステーションでは、ガソリンが通常2円引きで特定月はさらに割引となります。

また年会費550円「ねびきプラスサービス」に加入すると、最大10円引きになるので、還元率としてはかなり高いといえるでしょう。

アポロステーションカードのセキュリティ・利便性

アポロステーションカードは、各国際ブランドのタッチ決済に対応しているので、カードを手渡しすることなく決済端末にかざすだけで決済できます。

セキュリティ面と利便性を兼ね備えたカードです。また、不正利用に関する防止対策もしっかり取られています。

アポロステーションカードのお得な特典

お得な特典

  • 新規入会時の特典・キャンペーン
  • 提携企業の優待サービス
  • カーライフに関する優待サービス

アポロステーションカードの口コミ評判

毎回店頭価格から2円引かれるというのはとてもいいと思います。給油する時は、いつも満タンにしているので、レシートを見て、とてもお得だったなと実感しています。

アポロステーションカードのカードが届くまでの流れ

  1. 「お申し込みはこちら」から申込
  2. 審査
  3. 後日カードが自宅に郵送

ローソンPontaプラス

年会費 無料
還元率 1.0~6.0%
国際ブランド Mastercard
電子マネー なし
ETCカード 発行可能/年会費無料
国内旅行保険 なし
海外旅行保険 なし
家族カード なし
おすすめポイント

  • ローソンでの利用で6.0%ポイント還元
  • ローソンスイーツは10.0%ポイント還元
  • 還元されるポイントは汎用性の高いPontaポイント

キャンペーン情報

  • 入会&利用で最大4,000ポイントプレゼント
  • 「楽Pay」設定&利用で最大1,000ポイントプレゼント
  • ローソンお試し引換券をプレゼント

おすすめの方の特徴

  • ローソンを良く利用する方
  • Pontaポイントを貯めている方
  • JALマイルを貯めている方

ローソンPontaプラスの基本情報

国際ブランド Mastercard
ETCカード 発行可能/年会費無料
家族カード なし
付帯保険 国内・海外ショッピング保険/最高100万
ポイントの種類 Pontaポイント
タッチ決済 なし
スマホ決済 ApplePay
交換可能マイル JALマイル
最短発行時間 3営業日
ポイントの使い道 JALマイルへの交換やPontaのまま利用
申込条件 18歳以上

出典:ローソンPontaプラス

ローソンPontaプラスのメリット・デメリット

メリット デメリット
・ローソンでの還元率が高い
・Pontaポイントが汎用性高い
・ローソン以外の特約店が少ない
・旅行保険がついていない

ローソンPontaプラスの年会費

ローソンPontaプラスの年会費は無料となっています。

ローソンでのポイント還元やお試し引換券などが充実しており、還元されるPontaポイントはJALマイルなど他のサービスやポイントとの汎用性も高いです。

ローソンを良く利用する方にとって、年会費無料なので持っておいて損はないでしょう。

ローソンPontaプラスの還元率

ローソンPontaプラスは、通常の還元率は1.0%となっています。

また、ローソンでの利用は最大6.0%と高く、ローソンのスイーツである「ウチカフェスイーツ」はいつでも10.0%還元です。

スイーツ好きにとってはザクザクポイントが貯まるカードといえます。

ローソンPontaプラスのセキュリティ・利便性

ローソンPontaプラスは、ApplePayのスマホ決済に対応しているので、カードを手渡しすることなく決済することができます。

セキュリティ面と利便性を兼ね備えたカードといえるでしょう。

また、不正利用に関する防止対策もしっかり取られています。

ローソンPontaプラスのお得な特典

お得な特典

  • 新規入会時の特典・キャンペーン
  • 提携店舗でのポイント優待
  • 提携企業での優待サービス

ローソンPontaプラスの口コミ評判

ローソンPontaプラスカードはとにかくポイント還元率が良いです。ローソンで使用すると200円ごとに1ポイント貯まりますが、毎月10日と20日はポイントアップします。

ローソンPontaプラスのカードが届くまでの流れ

  1. 「今すぐ申込む」から申込
  2. 審査
  3. 後日カードが自宅に郵送

リクルートカード

年会費 永年無料
還元率 1.2~3.2%
国際ブランド Visa、Mastercard、JCB
電子マネー nanaco
ETCカード 発行可能/年会費無料
国内旅行保険 最高1,000万円
海外旅行保険 最高2,000万円
家族カード 発行可能/年会費無料
おすすめポイント

  • 基本のポイント還元率が1.2%
  • リクルート系サービスは還元率UP
  • オンライン通販「ポンパレモール」でポイント4.2%以上還元

キャンペーン情報

  • JCB入会&利用で4,000ポイントプレゼント
  • JCBで携帯電話料金支払いで4,000ポイントプレゼント
  • ポンパレモールでのカード利用で最大10,000ポイントを抽選でプレゼント

おすすめの方の特徴

  • どこでも高還元率でポイントを貯めたい方
  • じゃらんやホットペッパーを良く利用する方
  • 年会費無料で旅行保険を充実させたい方

リクルートカードの基本情報

国際ブランド Visa、Mastercard、JCB
ETCカード 発行可能/年会費無料
家族カード 発行可能/年会費無料
付帯保険 国内旅行保険/最高1,000万円
海外旅行保険/最高2,000万円
国内・海外ショッピング保険/最高200万
ポイントの種類 リクルートポイント
タッチ決済 JCBコンタクトレス
スマホ決済 ApplePay、GooglePay
交換可能マイル なし
最短発行時間 5分
ポイントの使い道 Pontaやdポイントに交換
申込条件 18歳以上/リクルートID所有

出典:リクルートカード

リクルートカードのメリット・デメリット

メリット デメリット
・通常の還元率が1.2%と高い
・旅行保険が充実
・リクルート以外の特約店が少ない
・付帯サービスが限定的

リクルートカードの年会費

リクルートカードの年会費は永年無料となっています。

国内・海外旅行保険がついていて、リクルート系のサービスでの優待も充実しています。

じゃらんやホットペッパーなどを良く利用される方であれば、とりあえず持っておいて損はないカードといえるでしょう。

リクルートカードの還元率

リクルートカードは、通常の還元率が1.2%と高いのが特長です。

また、じゃらんやホットペッパーなどのリクルート系のサービスでは最大3.2%還元されます。

さらに、ネット通販である「ポンパレモール」では最大4.2%の還元があります。

貯まったポイントはPontaやdポイントと等価交換できるのがお得です。

リクルートカードのセキュリティ・利便性

リクルートカードはJCBコンタクトレスに対応しており、タッチ決済ができます。

カードを渡したり暗証番号やサインをする必要がないので、セキュリティ面でも安心で利便性も高いです。

また、不正利用に対してもしっかり対策されています。

リクルートカードのお得な特典

お得な特典

  • 提携店舗でのポイント優待
  • 旅行に関する付帯保険サービス
  • ポンパレモールでのポイント優待

リクルートカードの口コミ評判

まずは何と言っても年会費無料なのは凄くいいと思いますし、これに加えてポイント還元率が1.2%なのでそこそこ貯まりやすいと思いました。

リクルートカードのカードが届くまでの流れ

  1. リクルートIDを発行し「カードのお申込み」から申込
  2. 審査
  3. メールにて完了連絡
  4. カードマイページにログイン
  5. 後日カードが自宅に郵送

シェル-Pontaクレジットカード

年会費 初年度無料(利用条件あり)
還元率 1.0~4.0%
国際ブランド Visa、Mastercard
電子マネー なし
ETCカード 発行可能/年会費無料
国内旅行保険 なし
海外旅行保険 最高2,000万円
家族カード 発行可能/年会費無料
おすすめポイント

  • Ponta提携店では最大還元率4.0%
  • ガソリン給油量に応じてポイント付与
  • Shell EasyPayでガソリンスタンドでも簡単決済

キャンペーン情報

  • 入会&シェル給油で最大3,000ポイントプレゼント
  • 入会翌月末まで対象ガソリンスタンド給油で最大最大3,000ポイントプレゼント

おすすめの方の特徴

  • 自家用車を利用している方
  • Pontaポイントを貯めている方
  • 定期的にクレジットカードを利用する方

シェル-Pontaクレジットカードの基本情報

国際ブランド Visa、Mastercard
ETCカード 発行可能/年会費無料
家族カード 発行可能/年会費無料
付帯保険 海外旅行保険/最高1,000万円
国内・海外ショッピング保険/最高100万
ポイントの種類 Pontaポイント
タッチ決済 なし
スマホ決済 ApplePay
交換可能マイル JALマイル
最短発行時間 1週間
ポイントの使い道 Ponta提携店で利用
申込条件 18歳以上

出典:シェル-Pontaクレジットカード

シェル-Pontaクレジットカードのメリット・デメリット

メリット デメリット
・Ponta提携店では最大還元率4.0%
・給油量に対してポイント付与
・利用しないと年会費発生
・国内旅行保険がついていない

シェル-Pontaクレジットカードの年会費

シェル-Pontaクレジットカードの年会費は初年度無料です。

2年目以降は1,375円発生しますが、前年度に1回でも利用していれば無料となります。

ガソリン給油やサブスクなどを1件でも定期的に支払っていれば自動で無料となるので、実質年会費無料と考えてよいでしょう。

ただし、2枚目以降のカードとしたまま、使わずに放置しないようにしましょう。

シェル-Pontaクレジットカードの還元率

シェル-Pontaクレジットカードは、通常の還元率が1.0%となっています。

また、Ponta提携店では最大4.0%還元されるので、かなりお得なカードといえるでしょう。

さらに、対象のガソリンスタンドでは、給油2Lごとに4ポイントが貯まるのも魅力です。

シェル-Pontaクレジットカードのセキュリティ・利便性

シェル-Pontaクレジットカードは、ICキーホルダーである「Shell EasyPay」をクレジットカードと紐づけることで、給油の際にクレジットカードを財布から出す必要がなく、安心でスムーズな支払いが可能です。

また、不正利用に関する対応も行われています。

シェル-Pontaクレジットカードのお得な特典

お得な特典

  • 新規入会時の特典・キャンペーン
  • 提携店舗でポイント優待
  • ガソリンスタンドでの給油優待サービス

シェル-Pontaクレジットカードの口コミ評判

ガソリンは最低でもひと月に一回は入れるので、年会費は実質無料です。最大のメリットはガソリンを給油した時点で通常のポンタカード利用ポイント+クレジット利用ポイントがそれぞれ一リットルにつき1ポイントずつ入る点です。

シェル-Pontaクレジットカードのカードが届くまでの流れ

  1. 「入会お申し込みはこちら」から申込
  2. 審査
  3. 後日カードが自宅に郵送

エポスカードゴールド

年会費 5,000円
還元率 0.5~1.5%
国際ブランド Visa
電子マネー なし
ETCカード 発行可能/年会費無料
国内旅行保険 なし
海外旅行保険 最高5,000万円
家族カード 発行可能/年会費無料
おすすめポイント

  • 丸井グループでの買い物がお得
  • 利用額に応じたボーナスポイント
  • 利用額によって年会費永年無料

キャンペーン情報

  • Visaのタッチ決済で2,500ポイントを抽選でプレゼント
  • マルイでの利用でポイント最大20倍
  • 1万円以上利用で1,000ポイントプレゼント

おすすめの方の特徴

  • 丸井グループを利用する方
  • クレジットカードで毎月一定額支払う方
  • 手軽にゴールドカードを所有したい方

エポスカードゴールドの基本情報

国際ブランド Visa
ETCカード 発行可能/年会費無料
家族カード 発行可能/年会費無料
付帯保険 海外旅行保険/最高5,000万円
ポイントの種類 エポスポイント
タッチ決済 Visaのタッチレス決済
スマホ決済 ApplePay、GooglePay、楽天Pay
交換可能マイル ANAマイル、JALマイル
最短発行時間 1週間
ポイントの使い道 Pontaやdポイントに交換
申込条件 18歳以上/安定した収入

出典:エポスカードゴールド

エポスカードゴールドのメリット・デメリット

メリット デメリット
・利用額に応じたポイント付与
・旅行やグルメなどの優待サービス
・年会費が5,500円発生
・通常の還元率が0.5%

エポスカードゴールドの年会費

エポスカードゴールドの年会費は5,000円となっています。

ただし、年間50万円利用すると翌年度以降の年会費が永年無料となるので、毎月50,000円程度利用する方なら気にする必要はありません。

ゴールドカードとしてはかなりお得な設定といえるでしょう。

エポスカードゴールドの還元率

エポスカードゴールドは、通常の還元率が0.5%とそれほど高くありません。

ただ「選べるポイントアップショップ」で事前に選んだ3店舗についてはポイントが3倍になります。

また、年間50万円利用で2,500ポイント、100万円利用で10,000ポイントが貯められますので、利用頻度が多い方にとっては還元率が高いカードといえます。

エポスカードゴールドのセキュリティ・利便性

エポスカードはクレジットカードに関する情報はすべて裏面に記載し、周囲から見られにくいデサインとなっています。

また、Visaのタッチ決済に対応しているので、手渡したり接触させる必要がありません。

エポスカードゴールドのお得な特典

お得な特典

  • 旅行やグルメに関する優待サービス
  • 旅行に関する付帯保険サービス
  • 空港ラウンジ優待サービス

エポスカードゴールドの口コミ評判

ポイントの有効期限がないこと、空港のラウンジサービスがつかえること、ケユカの優待があること、1年で100万使えばポイントが1万つき、それを商品券にかえることができるという点がかなり気に入り、すぐにゴールドカードに切り替えました。

エポスカードゴールドのカードが届くまでの流れ

  1. エポスアプリをダウンロード
  2. 申込と本人認証
  3. 審査
  4. スマホカード利用開始
  5. 後日カードが自宅に郵送

Olive

年会費 永年無料
還元率 0.5~20%
国際ブランド Visa
電子マネー なし
ETCカード 発行可能/初年度無料(利用条件あり)
国内旅行保険 なし
海外旅行保険 最高2,000万円
家族カード なし
おすすめポイント

  • 対象の店舗では最大20%ポイント還元
  • 飲食店のタッチ決済で7%ポイント還元
  • クレジット・デビット・ポイント払いをアプリで切り替え可能

キャンペーン情報

  • Oiiveカードの入会&利用で最大5,000ポイントプレゼント
  • Oiiveカードの入会&スマホタッチ決済で最大5,000ポイントプレゼント
  • 「マイ・ペイすリボ」登録&利用で3,000ポイントプレゼント

おすすめの方の特徴

  • 三井住友銀行口座を持っている方
  • 銀行・クレジットカード・証券などを一元管理したい方
  • コンビニやマクドナルドを良く利用する方

Oliveの基本情報

国際ブランド Visa
ETCカード 発行可能/初年度無料(利用条件あり)
家族カード なし
付帯保険 海外旅行保険/最高2,000万円
ポイントの種類 Vポイント
タッチ決済 Visaのタッチ決済
スマホ決済 ApplePay、GooglePay
交換可能マイル ANAマイル
最短発行時間 3営業日
ポイントの使い道 楽天ポイントに交換
申込条件 18歳以上

出典:Olive

Oliveのメリット・デメリット

メリット デメリット
・対象の店舗では最大還元率20%
・アプリで一元管理
・通常の還元率は0.5%
・三井住友銀行口座が必要

Oliveの年会費

Oliveは年会費無料のカードです。

クレジットカードだけでなく、キャッシュカード、デビットカード、ポイント払いの4つの機能を兼ね備え、アプリで支払切替ができる一枚が年会費無料で持てるのは非常にお得といえるでしょう。

Oliveの還元率

Oliveは、通常の還元率が0.5%とそれほど高くありません。

しかしながら、対象となるコンビニや飲食店でタッチ決済することで、還元率は7.0%までアップします。

また三井住友カードの「Vポイントアッププログラム」によって最大還元率20%も実現できる点は非常に魅力的です。

Oliveのセキュリティ・利便性

Oliveは、カードの利用情報などをリアルタイムで通知します。

Vpassアプリのほか、メールやLINEから通知先を選択できるので、万が一他人に使われてもすぐに判明します。

フレキシブルペイはさまざまな機能を兼ね備えているからこそ、安全・安心なサービスが心強いです。

Oliveのお得な特典

お得な特典

  • 提携店舗でのポイント優待
  • タッチ決済のポイント特典
  • Oliveアカウントでの各種手数料優遇

Oliveの口コミ評判

デビットカード機能とクレジットカード機能をアプリで使い分けて利用しています。

特定店舗利用でポイント還元率が上がるので、特定店舗を利用する方にはおすすめのカードです。

Oliveのカードが届くまでの流れ

  1. 三井住友銀行アプリをダウンロード・ログイン
  2. 「Oliveアカウントに切替」から申込
  3. カードランク・デザインを選択
  4. 審査
  5. 後日カードが自宅に郵送

利用目的ごとにおすすめのクレジットカード38枚を比較

ここまで38枚のクレジットカードを紹介してきましたが、利用目的ごとにおすすめのクレジットカードをまとめました。

カード名 特徴 年会費 還元率 旅行傷害保険 国際ブランド
即日発行した方におすすめ 三井住友カード(NL) 最短10秒で発行
※即時発行ができない場合があります。
永年無料 0.5~7%※ 海外2,000万円 Visa、Mastercard
JCB CARD W 最短5分で発行※2 永年無料 1.0~5.5%※3 海外2,000万円(利用付帯) JCB
イオンカードセレクト 最短30分で発行 無料 0.5~1.0% なし Visa、MasterCard、JCB
エポスカード 最短当日発行 永年無料 0.5% 海外3,000万円 Visa
au PAYカード 最短2分で発行 初年度無料(利用条件あり) 1.0~2.0% 海外2,000万円 Visa、Mastercard
学生や新卒など20代前半におすすめ 三井住友カード(NL) 学生ポイントあり 永年無料 0.5~7%※ 海外2,000万円 Visa、Mastercard
JCB CARD W 加入年齢39歳まで 永年無料 1.0~5.5%※3 海外2,000万円(利用付帯) JCB
Likeme by saison card 10代は還元率UP 永年無料 1.0% 海外3,000万円 Mastercard
エポスカード 美容系の特典が豊富 永年無料 0.5% 海外3,000万円 Visa
リクルートカード リクルートの特典充実 永年無料 1.2~3.2% 国内1,000万円
海外2,000万円
Visa、Mastercard、JCB
ポイント還元率を重視したい方におすすめ リクルートカード 1.2~3.2% 永年無料 1.2~3.2% 国内1,000万円
海外2,000万円
Visa、Mastercard、JCB
JCB CARD W 1.0~5.5%※3 永年無料 1.0~5.5%※3 海外2,000万円(利用付帯) JCB
三井住友カード(NL) 0.5~7%※ 永年無料 0.5~7%※ 海外2,000万円 Visa、Mastercard
メルカード メルカリで4.0% 永年無料 1.0% なし JCB
Olive 0.5~20%
普段使いをお得にしたい方におすすめ 三井住友カード(NL) 対象のコンビニやファミレスでポイント還元 永年無料 0.5~7%※ 海外2,000万円 Visa、Mastercard
JCB CARD W Amazonやスタバで高還元 永年無料 1.0~5.5%※3 海外2,000万円(利用付帯) JCB
イオンカードセレクト イオングループでポイント2倍 無料 0.5~1.0% なし Visa、MasterCard、JCB
三菱UFJカード セブンイレブンやローソンで高還元 初年度無料(利用条件あり) 0.5~5.5% なし Visa、Mastercard、JCB、American Express
ローソンPontaプラス ローソンで高還元 無料 1.0~6.0% なし Mastercard
スマホ決済をよくする方におすすめ PayPayカード PayPayにチャージ 永年無料 1.0~5.0% なし Visa、Mastercard、JCB
dカード dポイントカードでポイント二重取り 永年無料 1.0~4.5% 国内1,000万円
海外2,000万円
Visa、Mastercard
dカードゴールド dポイントカードでポイント二重取り 11,000円 1.0~4.5% 国内5,000万円
海外10,000万円
Visa、Mastercard
auPAYカード auPAYと連携してポイント二重取り 初年度無料(利用条件あり) 1.0~2.0% 海外2,000万円 Visa、Mastercard
Visa LINE Pay クレジットカード LINE Payにチャージ&ペイ 永年無料 1.0% 海外2,000万円 Visa
ネットショッピングを利用する方におすすめ JCB CARD W Amazonで還元率UP 永年無料 1.0~5.5%※3 海外2,000万円(利用付帯) JCB
JCB CARD W Plus L Amazonで還元率UP 永年無料 1.0~5.5%※3 海外2,000万円(利用付帯) JCB
PayPayカード Yahoo!ショッピングで5.0%還元 永年無料 1.0~5.0% なし Visa、Mastercard、JCB
メルカード メルカリで4.0%還元 永年無料 1.0% なし JCB
Amazon Prime Mastercard Amazonで2.0%ポイント還元 永年無料 1.0~2.0% 海外2,000万円 Mastercard
付帯保険を重視する方におすすめ dカード 国内旅行1,000万円
海外旅行2,000万円
永年無料 1.0~4.5% 国内1,000万円
海外2,000万円
Visa、Mastercard
Tカード Prime 国内旅行1,000万円
海外旅行2,000万円
初年度無料(利用条件あり) 1.0~2.0% 国内1,000万円
海外2,000万円
Mastercard
ANA一般カード 国内旅行1,000万円
海外旅行1,000万円
初年度無料(2年目以降2,200円) 0.5~3.0% 国内1,000万円
海外1,000万円
Visa、Mastercard
エポスカード 海外旅行3,000万円 永年無料 0.5% 海外3,000万円 Visa
Likeme by saison card 海外旅行3,000万円 永年無料 1.0% 海外3,000万円 Mastercard
マイル還元率を重視する方におすすめ ANA一般カード ANAマイル還元 初年度無料(2年目以降2,200円) 0.5~3.0% 国内1,000万円
海外1,000万円
Visa、Mastercard
ANAアメリカン・エキスプレス・カード ANAマイル還元 7,700円 0.5~0.75% 国内2,000万円
海外3,000万円
American Express
アメリカン・エキスプレス・グリーン・カード ANAマイル・JALマイル 13,200円(月1,100円) 0.5% 国内5,000万円
海外5,000万円
American Express
ソラチカカード ANAマイル還元 初年度無料(2年目以降2,200円) 0.5~1.5% 海外1,000万円 JCB
ローソンPontaプラス JALマイル交換 無料 1.0~6.0% なし Mastercard
セキュリティ重視の方におすすめ 三井住友カード(NL) ナンバーレス
タッチ決済
永年無料 0.5~7%※ 海外2,000万円 Visa、Mastercard
JCB CARD W ナンバーレス
タッチ決済
永年無料 1.0~5.5%※3 海外2,000万円(利用付帯) JCB
JCB CARD W Plus L ナンバーレス
タッチ決済
永年無料 1.0~5.5%※3 海外2,000万円(利用付帯) JCB
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード ナンバーレス
タッチ決済
初年度無料(利用条件あり) 0.5~2.0% なし American Express
PayPayカード ナンバーレス
タッチ決済
永年無料 1.0~5.0% なし Visa、Mastercard、JCB
ステータス重視の方におすすめ ダイナースクラブカード 年会費24,200円 24,200円 0.4~1.0% 国内10,000万円
海外10,000万円
Diners Club
JCBプラチナ 年会費27,500円(税込) 27,500円(税込) 0.50~5.00%※3 国内10,000万円
海外10,000万円
(利用付帯)
JCB
ラグジュアリーカード 年会費55,000円 55,000円 1.0% 国内10,000万円
海外12,000万円
Mastercard
ゴールド券面を利用したい方におすすめ アメックス・ゴールド 年会費31,900円 31,900円 0.5% 国内5,000万円
海外10,000万円
American Express
dカード ゴールド 年会費11,000円 11,000円 1.0~4.5% 国内5,000万円
海外10,000万円
Visa、Mastercard
JCBゴールド 年会費11,000円(税込) 11,000円(税込) 0.5~5.0%※3 国内5,000万円
海外10,000万円
(利用付帯)
JCB
エポスカードゴールド 年会費5,000円 5,000円 0.5~1.5% 海外5,000万円 Visa

※スマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済で支払うことが条件です。
※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。(バナー内記載要)
※通常のポイントを含みます。
※商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
※Google Pay™ で、Mastercard®タッチ決済はご利用いただけません。ポイント還元は受けられませんので、ご注意ください。
※特典付与には条件・上限があります。詳細は三井住友カードのホームページをご確認ください。
※2【1】 9:00AM~8:00PMでお申し込み。(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)
※2【2】 顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
※2 モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください。
※3 最大還元率はJCB PREMO に交換した場合

【サブカード】おすすめ人気クレジットカード6選

クレジットカード_おすすめ_サブ

続いて、2枚目~におすすめなサブカードとして使ってほしいクレジットカードを6つ紹介していきます。

年会費や付帯サービスにも注目しながら、1枚目を補うにはどのカードが良さそうかを決めるのがおすすめです。

今回紹介するサブカードにおすすめなクレジットカードは、以下の通りです。

おすすめのクレジットカード

  1. Orico Card THE POINT
  2. Marriott Bonvoy® アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カード
  3. 楽天カード
  4. セブンカード・プラス
  5. ライフカード
  6. リクルートカード

Orico Card THE POINT


mastercard

american express

visa

JCB
年会費 還元率
永年無料 1.0%~2.0%

Orico Card THE POINTは、還元率が常時1%でお得なことに加え、入会してから半年間は、還元率2倍の2%に設定されています。

100円で1ポイント貯めることができるため、サブカードとして少しづつ買い物をしていってもの十分に貯められておすすめです。

また、オリコの会員のみが利用できるオリコモール経由で買い物をすると、最大で15.0%のポイントが還元されますので、ぜひこちらもご利用ください。

Orico Card THE POINTのおすすめポイント

  • 新規入会のみで1,000オリコポイントゲットできる
  • 入会後半年間は還元率2倍
  • オリコモールでの買い物がお得

【Orico Card THE POINTの基本情報】

カード名 Orico Card THE POINT
ポイント オリコポイント
発行スピード 最短8営業日
国際ブランド mastercard・JCB
追加できるカード 家族カード・ETCカード
付帯サービス 海外旅行傷害保険
申し込み年齢 18歳以上
マイル交換可能なもの ANA・JAL
スマホ決済 Apple Pay
電子マネー iD・クイックペイ

Marriott Bonvoy® アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カード


mastercard

american express

visa

JCB
年会費 還元率
49,500円(税込) 3.0%(100円につき3ポイント)

Marriott Bonvoy® アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カードは、よく旅行に行く方のサブのクレジットカードにおすすめの1枚です。

無料宿泊特典が付いているのが大きなメリットになっています。

今なら、入会後3ヶ月以内に合計30万円以上のカード利用で、39,000 Marriott Bonvoyポイントが付与されるキャンペーンを行っています。

また、マイルを貯めたい方にも非常におすすめできるポイントとして、JALやANAの他、世界中の主要な提携航空会社にてマイルと交換することができます。

しかも、年会費14万円以上のアメリカンエクスプレス・プラチナカードでも、ANAマイルが、40,000マイルがポイントの移行上限と定められていますが、

Marriott Bonvoy® アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カードであれば、マイルの移行上限がなく、陸マイラーにとってもおすすめの1枚です。

Marriott Bonvoy® アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カードのおすすめポイント

  • Marriott Bonvoyに参画しているホテルなどで優待が受けられる
  • 貯めたポイントを主要航空会社でマイルと交換できる※マイル移行上限ナシ!
  • ポイントプレゼントのキャンペーン実施中!

【Marriott Bonvoy® アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カードの基本情報】

カード名 Marriott Bonvoy® アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カード
ポイント Marriott Bonvoyポイント
発行スピード 約1ヶ月
国際ブランド American express
追加できるカード 家族カード・ETCカード
付帯サービス ショッピング補償:購入から90日間・年間500万円
海外・国内旅行傷害保険
空港ラウンジ利用無料
申し込み年齢 20歳以上
締め日・支払日 個別設定
マイル交換可能なもの ANA・JAL・提携の主要航空会社
スマホ決済 Apple Pay
電子マネー Suica・楽天Edy

楽天カード


mastercard

american express

visa

JCB
年会費 還元率
永年無料 1.0%~3.0%

楽天カードは、日常のものや携帯などを楽天でそろえている、またはこれから統一したいと考えている方にとっては非常におすすめできるクレジットカードです。

「楽天経済圏」とも呼ばれている楽天系のサービスの多さから、楽天モバイルの利用や楽天市場などで買い物をすると、通常でもポイントが貯まることに加え、ポイント還元率も高くなるためです。

また、楽天の加盟店は大手チェーンの飲食店などでも多いので、お昼ご飯や夜ごはんなどを食べに行くことが多いという方はポイントを貯めやすくなっています。

年会費も無料のため、1枚は持っていても損はしないカードと言えます。

楽天カードのおすすめポイント

  • ポイントの貯めやすさと、還元率の高さが◎
  • 年会費無料なのに付帯サービスが充実
  • 楽天経済圏で生きている人は必須アイテム

【楽天カードの基本情報】

カード名 楽天カード
ポイント 楽天ポイント
発行スピード 最短3営業日
国際ブランド mastercard・JCB・VISA・American express
追加できるカード 家族カード・ETCカード
付帯サービス 海外旅行傷害保険:最高2,000万円
カード盗難保険
申し込み年齢 18歳以上
締め日・支払日 毎月末日締め日・翌月27日払い
マイル交換可能なもの JAL
スマホ決済 楽天Pay
電子マネー 楽天Edy

セブンカード・プラス

セゾンカードプラス


mastercard

american express

visa

JCB
年会費 還元率
永年無料 0.5%~1.0%

セブンカード・プラスは、セブンイレブンやイトーヨーカドーなどをよく利用する方におすすめできるクレジットカードです。

また、電子マネーのnanacoとクレジットカードが一体型となっているので、クレジットカード払いもnanaco払いも選択することができます。

さらに、コンビニ払いなど以外の、公共料金の支払いでもnanacoのポイントを貯めることができるので、お得にポイントを貯められるカードを探している方にはぴったりです。

セブンカード・プラスのおすすめポイント

  • セブンイレブン系のお店を利用することが多い方はポイントが貯めやすい
  • nanacoとクレカが一体になって使いやすい
  • 8のつく日は5%OFF

【セブンカード・プラスの基本情報】

カード名 セブンカード・プラス
ポイント nanacoポイント
発行スピード 最短1週間
国際ブランド VISA・JCB
追加できるカード 家族カード・ETCカード
付帯サービス ショッピング保険
申し込み年齢 18歳以上(高校生不可)
マイル交換可能なもの ANA
スマホ決済 Apple Pay
電子マネー 楽天Pay・クイックペイ・nanaco

ライフカード

ライフカード


mastercard

american express

visa

JCB
年会費 還元率
永年無料 0.3%~3.3%

ライフカードは、大手消費者金融のアイフルの子会社である「ライフカード株式会社」から発行されているクレジットカードです。

年会費は無料で、還元率は普段は0.5%と普通ですが、お誕生日の月にはポイントが3倍になったり、入会後1年間はポイントが1.5倍になったりするなどお得な特典が満載です。

さらに、今なら新規入会のキャンペーンとして最大10,000円相当のポイントを受け取ることができるので、2枚目のクレジットカードをお考えの方にはおすすめできます。

ライフカードのおすすめポイント

  • 消費者金融系カードならではの独自の審査基準がある
  • 審査落ちしたことがあっても有料で申し込めるライフカードがある
  • 入会キャンペーンがお得

【ライフカードの基本情報】

カード名 ライフカード
ポイント LIFEサンクスポイント
発行スピード 最短3営業日
国際ブランド VISA・JCB・mastercard
追加できるカード 家族カード・ETCカード
付帯サービス 海外アシスタンスサービス
申し込み年齢 18歳以上(高校生不可)
締め日・支払日 毎月5日締め日・27日もしくは翌月3日払い
マイル交換可能なもの ANA
スマホ決済 Apple Pay・Google Pay
電子マネー 楽天Edy・モバイルSuica・nanaco

リクルートカード

リクルートカード


mastercard

american express

visa

JCB
年会費 還元率
永年無料 1.2%~4.2%

リクルートカードは、なんといっても通常時1.2%の還元率の高さがおすすめポイントです。

また、リクルートが提供しているじゃらんやホットペッパービューティーなどのおなじみのサービスでリクルートカードを利用すると、最大4.2%のポイントが還元されます。

こんなにもポイント還元率が高いのに年会費が無料なのはかなり珍しいので、クレジットカードはとお得さを重視するという方は2枚目におすすめです。

リクルートカードのおすすめポイント

  • 常時1.2%の還元率の高さ
  • 年会費永年無料
  • 今ならキャンペーンで最大6,000円相当のポイントプレゼント

【リクルートカードの基本情報】

カード名 リクルートカード
ポイント リクルートポイント・ポンタポイント
発行スピード 最短1週間
国際ブランド JCB・mastercard・VISA
追加できるカード 家族カード・ETCカード
付帯サービス ショッピング保険
海外・国内保険:最高2,000万円
申し込み年齢 18歳以上(高校生不可)
締め日・支払日 毎月15日締め日・翌月10日払い
マイル交換可能なもの JAL
スマホ決済 Apple Pay・Google Pay・楽天ペイ
電子マネー 楽天Edy・nanaco

初心者でも失敗しないクレジットカードのおすすめ選び方!使いやすい1枚

クレジットカードは紹介したカード以外にも無数に存在します。

カードランクやブランド、サービスなど多岐にわたるため、初心者の方が自分にあった一枚を選ぶのはとても難しいです。

初心者でも失敗しないためには、以下のポイントを見るようにしましょう。

初心者でも失敗しないポイント

  • 年会費
  • 還元率
  • 国際ブランド
  • 特典
  • セキュリティと保険
  • 発行までの時間
  • クレジットカードランク

カードを作る目的に合わせて、優先順位をつけて選べば失敗することはなくなるでしょう。

初心者は年会費が無料のクレジットカードがおすすめ

年会費無料のクレジットカード

  • 三井住友カード(NL)
  • JCB CARD W・JCB CARD W Plus L
  • エポスカード

初心者の方には、年会費無料のクレジットカードが断然おすすめです。

年会費無料なら、持っているだけでお金がかかることはありません。

また、年会費がかかるカードと比較しても、還元率やサービスに遜色ないカードもたくさんあります。

初めてつくるなら、まず年会費無料のカードから始めてみましょう。

初年度無料のカード

  • セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード
  • 三菱UFJカード
  • ビックカメラSuicaカード

初年度無料のカードには、その年に一回でも利用していたら翌年度の年会費が無料になるカードがあります。

サブスクや公共料金の支払いなどを設定しておけば自動でクリアできるので、実質年会費無料といえます。

カードを利用しないまま放置して、年会費だけ払うことのないように気をつけましょう。

還元率の高いクレジットカードの基準は1%以上

還元率の高いクレジットカード

  • JCB CARD W・JCB CARD W Plus L
  • dカード
  • リクルートカード

還元率の高いクレジットカードが希望なら、基本のポイント還元率が1%以上のカードを選びましょう。

0.5%の還元率が基本となっているカードも多いですが、1.0%のカードと比べて半分のポイントしか貯まりません。

また、特定の店舗やサービスで還元率が高いカードもあるので、日頃良く利用する店舗が提携しているかも基準にしましょう。

国際ブランドのシェアと提供するサービスで比較

国際ブランドとは、世界各国で利用できるクレジットカードブランドを指します。

「5大国際ブランド」としてVisa、MasterCard、JCB、AmericanExpress、DinersClubが有名です。

日本で発行されるクレジットカードには国際ブランドがついていますが、カードの種類によって選べるブランドが決まっているので注意しましょう。

VisaとMasterCardは国際シェアが高く、海外で利用できる店舗も多いです。

日本国内で利用するならJCBが一番便利でしょう。

AmericanExpress、DinersClubはブランドイメージが高く、特徴的なサービスが提供されています。

クレジットカードの魅力的な特典で選ぶ

特典が魅力的なクレジットカード

  • dカード(ドコモケータイ補償)
  • メルカード(カード支払日を自由に設定)
  • bitFlyer Credit Card(利用料金の0.5%分のビットコインが貯まる)

クレジットカードは、カード決済以外にさまざまな特典が用意されています。

最も重要な特典はポイント還元ですが、それ以外にも各社がしのぎを削ってより良いサービスを提供しています。

年会費有料のカードは特典が充実する傾向ですが、無料のカードでもぜひ探してみましょう。

ハイクラスのクレジットカード

  • ANAアメリカン・エキスプレス・カード
  • dカード ゴールド
  • アメリカン・エキスプレス・グリーン・カード

ゴールドカードやプラチナカードなど、年会費が高いハイクラスのカードには、空港ラウンジの無料利用サービスがついています。

空港は、チェックインから出発までの空き時間が厄介です。

空港ラウンジなら軽食やドリンクを楽しみながら、ゆったり待つことができます。飛行機での移動が多い方にはおすすめです。

必要なセキュリティと保険を確認してクレジットカードを選ぶ

クレジットカードは現金の代わりに決済する手段となるので、セキュリティは非常に重要です。

盗難やスキミングなどで不正利用がされないような対策を取っているカードは安心できます。

また、クレジットカードを利用する機会が多い旅行やショッピングに関する保険も大切です。

万が一のときに、カード会社が補償してくれたらホッとするでしょう。

ナンバーレスカード

カード名 カード番号を記載している面
三井住友カード(NL) 両面なし
JCB CARD W 両面なし
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード 両面なし

セキュリティ面の観点から、カードの両面にカード番号を記載しないナンバーレスカードが増加しています。

以前はカードの表面にカード番号が刻印されていましたが、ネットショッピングが拡大するなか、盗み見やスキミングにより不正利用される可能性が高いです。

そのため、裏面に記載したりカードに一切記載せずアプリで管理したりすることで、不正利用を防止しています。

国内・海外旅行傷害保険

カード名 最高補償額
ラグジュアリーカード 国内旅行保険/最高10,000万円
海外旅行保険/最高12,000万円
リクルートカード 国内旅行保険/最高1,000万円
海外旅行保険/最高2,000万円
Likeme by saison card 海外旅行保険/最高3,000万円

国内や海外を旅行する際は、万が一のトラブルに見舞われる可能性があるので、旅行保険がついたカードは安心です。

ただし、旅行保険は「自動付帯」と「利用付帯」がある点には注意しましょう。

利用付帯は、そのカードで旅行代金などを支払っている場合に限り補償する保険です。

補償内容を事前に確認することをおすすめします。

航空便遅延保険

カード名 最高補償額
JCBプラチナ 国内・海外/最高10万円(利用付帯)
Tカード Prime 海外/最高10万円
dカード 海外/最高6万円

航空便遅延保険とは、航空便が遅延したことによって発生した宿泊代・食事代・手荷物遅延などを補償する保険です。

海外旅行ではトラブルが発生する可能性があるので、海外補償がついている年会費無料カードを選ぶのもよいでしょう。

ショッピング保険

カード名 最高補償額
JCBゴールド 国内・海外/最高500万円
Amazon Prime Mastercard 国内・海外/最高200万円
リクルートカード 国内・海外/最高200万円

ショッピング保険とは、購入した商品が万が一破損したり盗難されたりした場合の損害を補償する保険です。

上位ランクのカードほど補償額が大きいですが、年会費無料のカードのなかには、十分な補償額のカードも存在します。

めったに起こることではありませんが、どうせなら補償してもらえるカードを選びましょう。

オンライン・プロテクション保険

カード名 最高補償額
三井住友カード(NL) 届出日の60日前から全額補償
JCB CARD W 届出日の60日前から全額補償
三菱UFJカード 届出日の60日前から全額補償

オンライン・プロテクション保険とは、紛失盗難やカード情報の漏えいによりカードを不正利用された場合、被害額を補償する保険です。

オンラインショッピングの利用が増えてきている現在では、不正利用された場合の補償も重要視した方がよいでしょう。

すぐ欲しい人は最短発行できるクレジットカードがおすすめ

カード名 最短発行期日 特徴
三井住友カード(NL) 10秒※即時発行ができない場合があります。 Vpassアプリで管理
JCB CARD W 5分※ MyJCBアプリで管理
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード 5分 セゾンPortalで管理

※【1】 9:00AM~8:00PMでお申し込み。(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)
※【2】 顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
※モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください。

クレジットカードを作るきっかけとして「今すぐ使いたい」と思うケースがあるはずです。

今すぐ使いたい方は最短の発行時間をチェックしましょう。

一般的にクレジットカードは申込・審査のあとに、カードが自宅に郵送されます。

そのため、どんなに早くてもカードを受け取るには数日かかってしまいます。

ただ、カード番号だけ先行して通知されるカードの場合、ネットショッピングやスマホ決済などで利用できます。

数分でカード番号が手に入るものもあるのでチェックしましょう。

クレジットカードのランクごとにステータス・審査難易度が異なる

ランク 特徴
一般カード ・18歳から加入可能
・年会費無料のカードが多い
・ポイント還元サービスが中心
ゴールドカード ・一定の年収と支払実績が必要
・年会費1~5万円程度
・旅行保険や空港ラウンジサービスあり
プラチナカード ・高い年収や信用情報が必要
・年会費5~十数万円程度
・店舗優待やコンシェルジュサービスあり
ブラックカード ・原則招待制
・年会費数十万~百万円以上
・最上級のサービスが充実

クレジットカードには大きく4つのランクがあります。

ランクが上がるほど持っているだけでステータスとなり、利用限度額やサービスも充実する傾向です。一方で、審査難易度もあがるので、いきなり高いランクのカードをつくるのは難しいかもしれません。

また、審査に問題がなくても、高い年会費は負担になります。

カードの利用目的やほしいサービス、年会費とのバランスを考えて選ぶのがよいでしょう。

なお、最上級ランクであるブラックカードはほとんどが招待制となっており、自分から入会することはできません。

クレジットカードを作る目的を決めておく

クレジットカードを選ぶうえで最も重要なのは、作る目的をはっきり決めておくことです。

  • 日常の買い物か、旅行やレジャーか
  • ポイント還元重視か、サービス重視か
  • ステータスか、安い年会費か

目的によって選ぶべきカードは変わります。自分にとっての優先順位を明確にしましょう。

キャンペーンを確認してお得なクレジットカードを選ぶ

カード名 キャンペーン内容
JCB CARD W Amazon.co.jp利用で最大13,000円キャッシュバック ※キャンペーン期間:2023年12月5日(火)~2024年3月31日(日)
Amazon Prime Mastercard amazonプライムデー・プライム感謝祭・ブラックフライデーに入会でポイントプレゼント

クレジットカード会社は時期によってキャンペーンを実施しています。

特に入会によるキャンペーンはかなりお得なものが多いです。

カード会社としては、会員を増やすことが一番大切であり、必然的に入会キャンペーンに力を入れています。

例年同じ時期に行われるケースが多いので、過去の実施内容も確認していいタイミングを選びましょう。

2枚目のクレジットカードのおすすめの選び方と得する組み合わせ

一般社団法人日本クレジット協会の調査によると、日本人1名あたり約2.9枚のクレジットカードを所有しているという結果がでています。

しかし、複数のカードを持っていても結局1枚しか使っていない方が多いのではないでしょうか。

ここからは2枚目のクレジットカードの選び方と組み合わせを解説します。

2枚目はメインカードのサービスを補うクレジットカードがおすすめ

2枚目のクレジットカードを選ぶときは、メインカードの足りないところを補うカードがおすすめです。

メイン ・基本の還元率が高く、どこでも利用できるカード
・電子マネーや他のポイントと連携しているカード
・汎用性が高いポイントが貯まるカード
サブ ・特定店舗やネットショッピングで還元率が高いカード
・一定期間のキャンペーンなどでお得なカード
・ステータスが高いカード

2枚目のカードを選ぶポイントを4つ紹介します。

利用店舗がクレジットカードの特約店かどうかで選ぶ

2枚目のカードは、クレジットカードの特約店で選びましょう。

それぞれのカードの特約店はポイント還元や割引、キャッシュバックなどのサービスが充実しています。

よく利用する店舗をメインカードがカバーしていない場合、2枚目のカードはその店舗専用で利用する方法もあります。

メインカードのサービスと保険を補えるクレジットカードを選ぶ

2枚目のカードでサービスや保険を補う選択もあります。

グルメや旅行に関するサービスや、空港ラウンジの利用はカードによって異なります。

また、各種保険サービスは国内・海外などカバー範囲があるので、どちらかのカードで補償されれば安心です。

電子マネーとスマホ決済サービスのメリットで選ぶ

電子マネーやスマホ決済サービスのメリットは重要です。

電子マネーとクレジットカードを紐づけてポイントが二重取りできるので、二種類の電子マネーを貯めている方は、それぞれクレジットカードを準備したいです。

また、スマホ決済サービスはカードを出さなくても簡単に決済できるので、複数の決済手段があればどこでも利用できるようになります。

メインカードと違う国際ブランドのクレジットカードを選ぶ

カードを2枚もつなら国際ブランドは分けましょう。

5大国際ブランドはそれぞれ利用できる店舗が異なり、サービスも特長があります。

メインが国内に強いJCBならサブはVisa、メインがMastercardだからサブはAmerican Expressなど分けることで、カード利用の幅が広がります。

クレジットカード最強の2枚は?おすすめの組み合わせパターン

ここまで2枚目のカードを選ぶポイントを説明してきましたが、実際のカードでおすすめのパターンをいくつか紹介します。

本日紹介したカードが中心となりますが、ぜひ組み合わせのポイントを理解して、自分に一番合った組み合わせを見つけてください。

パターン1.JCB CARD W ✖ エポスカード

JCB CARD Wとエポスカードはどちらも年会費無料で、組み合わせることでサービスが充実します。

メインカード サブカード
クレジットカード JCB CARD W エポスカード
年会費 永年無料 永年無料
還元率 1.00~10.50%※最大還元率はJCB PREMO に交換した場合 0.5%
使い分けポイント ・通常の還元率が1.0%
・amazonで高還元率
・JCBコンタクトレス対応
・丸井グループでの買い物
・海外旅行補償が充実
・Visaのタッチ決済対応

通常の還元率が1.0%のJCB CARD Wをメインカードとし、丸井グループでの買い物でエポスカードを利用します。

海外旅行の際は、エポスカードの手厚い保険を活用しましょう。

JCBとVisaのタッチ決済に対応しているので、利用店舗を選びません。

パターン2.JCBカードW ✖ ローソンPontaプラス

JCB CARD WとローソンPontaプラスも年会費無料で、それぞれの強みを活かすとどんどんポイントが貯まります。

メインカード サブカード
クレジットカード JCB CARD W ローソンPontaプラス
年会費 永年無料 無料
還元率 1.00~10.50% ※最大還元率はJCB PREMO に交換した場合 1.0~6.0%
使い分けポイント ・通常の還元率が1.0%
・セブンイレブンで高還元率
・Pontaとの交換率も高い
・ローソンで高還元率
・Pontaポイントが貯まる
・ショッピング保険あり

JCB CARD Wは通常の還元率に加えて、セブンイレブンでの還元率が高いです。

一方で、ローソンPontaプラスはローソンで還元率6.0%となります。

また、JCB CARD WのOkiDokiポイントはPontaポイントとの交換レートも高いので、サブカードにポイントを集約するのもよいかもしれません。

パターン3.三井住友カード(NL) × JCBゴールド

年会費無料の三井住友カード(NL)とハイクラスのJCBゴールドとの組み合わせもおすすめです。

メインカード サブカード
クレジットカード 三井住友カード(NL) JCBゴールド
年会費 永年無料 11,000円(税込)
還元率 0.5~7%※ 0.50~10.00%※最大還元率はJCB PREMO に交換した場合
使い分けポイント ・日常の買い物は高ポイント還元率
・Visaのタッチ決済に対応
・旅行サービスが手薄
・旅行に関するサービスが充実
・旅行保険も手厚い
・JCBコンタクトレス対応

※スマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済で支払うことが条件です。
※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。(バナー内記載要)
※通常のポイントを含みます。
※商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
※Google Pay™ で、Mastercard®タッチ決済はご利用いただけません。ポイント還元は受けられませんので、ご注意ください。

三井住友カード(NL)は、日常の買い物のポイント還元率が高くVisaのタッチ決済も対応できます。

JCBゴールドは、空港ラウンジサービスや旅行に関する特典、旅行保険も充実しています。
国内・海外問わず旅行する機会がある方は、年会費を払っても意味がある組み合わせです。

パターン4.「ビュー・スイカ」カード×楽天カード

「ビュー・スイカ」カードと楽天カードの組み合わせは、電車を利用する方におすすめの組み合わせです。

メインカード サブカード
クレジットカード 「ビュー・スイカ」カード 楽天カード
年会費 524円 永年無料
還元率 0.5~3.0% 1.0~3.0%
使い分けポイント ・Suicaとの連携で二重取り
・JREポイント加盟店で還元率UP
・楽天Payとの連携で二重取り
・楽天ポイントカード加盟店で還元率UP

「ビュー・スイカ」カードはSuica一体型カードなので、都内など電車を利用する方はオートチャージで利用できるので便利です。

楽天カードは基本の還元率が高いことに加え、楽天Payにチャージして利用すればポイント二重取りができます。

両方がメインカードとして利用できるレベルです。

【タイプ別】クレジットカードのおすすめな選び方

ここまで、メインカードとサブカードに分けて、おすすめのクレジットカードを紹介してきました。

自分に合いそうなクレジットカードは見つかりそうでしょうか?

続いて、

なんとなくは決まったけど、究極の1枚を選ぶには決めてに欠ける…

という方のために、タイプ別におすすめのクレジットカードの選び方を紹介していきます。

【今すぐほしいなら】即日発行のクレジットカードがおすすめ

まずは、今すぐクレジットカードが欲しい!というあなたにおすすめなクレジットカードです。

とにかく手元に早くクレジットカードが欲しい方には、即日発行できるクレジットカードがおすすめです。

なぜ即日発行できるかというと、※従来義務付けられていた調査を省略すること・審査にAIを用いることができるようになったからです。

即日発行可能なクレジットカードは、以下の通りです。

即日発行可能なクレジットカード

  • 三井住友カード(NL)
  • セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード
  • エポスカード
  • 三菱UFJカード

【学生・若者向け】学生専用カードがおすすめ

現在大学生や専門学校に通う学生の方には、学生だけが作ることのできる学生専用のクレジットカードがおすすめです。

学生専用カードはアルバイトくらいの収入の学生でもほとんど審査に通るので、1枚目のクレジットカードにはぴったりです。

学生が作るのにおすすめのクレジットカードは以下の2つです。

学生専用ライフカード

学生専用ライフカードは、学生のために作られたカードなので、学生にとって嬉しい特典がたくさんあります。

特に、以下の3つの点においてお得に利用できると言えます。

学生専用ライフカードのメリット

  • 卒業してからも年会費が無料で使える
  • 海外で利用した額の3%をキャッシュバック
  • WEBでポイントを簡単に交換できる

年会費が無料なことに加えて、旅行や留学で海外に行く機会も多い学生にとってお得な付帯サービスが付いておりおすすめです。

また、ポイントがどんどん貯まっていくステージ制を取っているので、もらえるポイントが使うほど増えていくのも◎

ANAカード<学生用>

学生におすすめの専用クレジットカード2つ目は、ANAカード<学生用>です。

ANAのマイルを貯めることができ、貯めたマイルを使って卒業旅行などの航空チケットに変えることはもちろん、映画のチケットや、食事にも使うことができます。

ANAカード<学生用>のメリット

  • 在学期間中は年会費が無料
  • 旅行の傷害保険・ショッピング補償が付帯サービス
  • 利用継続で1年に1回1,000マイルプレゼント

【独自の審査基準】消費者金融系のカードがおすすめ

次に、クレジットカードを持ちたいけれど、審査に通るか不安…という方におすすめなのが、消費者金融系のクレジットカードです。

消費者金融系のクレジットカードは、他の一般的なカードと比べると審査基準などが若干違うので、審査が不安な方にもおすすめできます。

特におすすめなのは、ACマスターカードです。

ACマスターカード

ACマスターカードは、大手消費者金融のアコムが提供しているクレジットカードです。

自動契約機(むじんくん)を使って、最短即日で発行することができるクレジットカードとなっています。

年会費も無料なので、審査が甘くて、早く手元に届くクレジットカードがほしいと考えている方にはぴったりのクレジットカードだと言えます。

また、他におすすめの点としては毎月の利用金額から0.25%自動でキャッシュバックされるということがあり、お得さもしっかりあります。

【旅行によく行く】旅行系付帯サービスが充実しているカードがおすすめ

旅行によく行く方におすすめなクレジットカードは、付帯サービスとして保険や旅行系のサービスが充実しているカードです。

その中でも、よく行く旅行のタイプに合わせてクレジットカードを選ぶことで、よりお得に楽しむことができます。

例えば、飛行機で旅行することが多い方は、空港ラウンジが付帯サービスとして付いているものがおすすめですし、電車の旅が好きな方はJR系のクレジットカードがおすすめだと言えます。

また、国内・海外問わずとにかく旅行によく行く!という方には、傷害保険付帯や、ショッピング補償などのサービスが付いているものがおすすめです。

旅行系サービスが充実のおすすめクレジットカード

  • JCBカード
  • SPGアメックスカード
  • ビューゴールドプラスカード
  • エポスカード

【ポイントが貯まる】公共料金でポイントが貯まるカードがおすすめ

日常の支払いなどでポイントを貯めたい方には、公共料金のお支払によってポイントが貯まるカードがおすすめです。

特に、1人暮らしの方などにとってはお得に済ませたり、楽に済ませたりすることは大事なポイントになってきますよね。

公共料金のお支払いにおすすめのクレジットカードは以下の通りです。

公共料金の支払いにおすすめクレジットカード

  • VIASOカード:携帯・Wi-Fiの支払いで還元率が2倍
  • ファミマTカード:ファミリーマートで公共料金支払いできる◎
  • リクルートカード:公共料金の支払いで還元率1.2%

クレジットカードの作り方4ステップ!簡単にできる

クレジットカード_おすすめ_作り方

ここで、クレジットカードの作り方について紹介していきます。

面倒そうだというイメージをお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんが、以外と簡単で、カードによっては即日で発行までできてしまいます。

4ステップなので、流れに沿って見ていきましょう。

STEP.1
クレジットカードに申し込む
まずは、自分の使いたいクレジットカードを選び、申し込みます。

クレジットカードは、以下の場所で作ることができます。

クレジットカードを作れる場所

  • インターネット
  • 店頭
  • 郵送

STEP.2
書類を提出する
クレジットカードを選んで、申し込んだらフォームを記入し、必要な書類を提出します。

申し込みフォームに記入する内容は、名前や生年月日などの基本情報から、現在の勤務状況、支払い口座などです。

また、必要な本人確認書類は以下のいずれかになります。

クレジットカードの作成に必要な本人確認書類
  • 運転免許証
  • パスポート
  • 社会保険証
  • 在留カード
  • 時別永住者証明書   etc

 

STEP.3
審査
申し込みフォームを出したら、審査が始まります。

最短30分~即日で終わるものから、1ヶ月ほど必要なものまであります。

STEP.4
クレジットカードを受け取る
審査が終わり、無事通ったら、クレジットカードを受け取ることができます。

三井住友カード(NL)申し込み

新規入会&条件達成で最大5,000円相当プレゼント

三井住友カード(NL)
※【内訳】①新規入会&条件達成で3,000円分のVポイントPayギフトプレゼント
②新規入会&1万円ごとの利用で最大2,000円相当のVポイント
※キャンペーン期間:2024/11/1~2025/2/2

【安全・安心】クレジットカードの使い方完全ガイド

ここでは、

おすすめのクレジットカードは分かったけれど、クレジットカードの使い方に不安がある…

という方に向けて、クレジットカードの使い方を徹底解説していきます。

クレジットカードの使い方は?

まず、クレジットカードの使い方についてです。

クレジットカードを持った時に不安になるのが、「どこで使うことができるのか」という点だと思います。

クレジットカードは、大手のチェーン店やショッピングモール、コンビニなどではほぼ使うことが可能です。

心配な方は、まずお店に入る時にアクセプタンスマークという、VISAやJCBのマークを見つけましょう。

クレジットカードで支払う時は、お会計時に「カードで支払います」と伝えれば、手順をお店の方が説明してくれます。

サインや暗証番号を入力することもあれば、タッチだけで済む場合もあるので、カードや端末によって若干支払いの手順は変わります。

クレジットカードの支払い方法と締め日

クレジットカードの支払い方法には、大まかに以下のようなものがあります。

クレジットカードの支払い方法

  • 一括払い
  • 2回払い
  • ボーナス払い
  • 分割払い
  • リボ払い

一括払いや2回払い、ボーナス払いは、手数料がかからないので多くの方がこの3つのいずれかの方法で基本的には支払っています。

リボ払いや分割払いは、1回に支払う金額は少ないですが、プラスで手数料がかかってくるのでどうしても払うのが難しい時以外はおすすめできません。

また、クレジットカードの締め日については、カード会社によって異なります。

一般的に多くの方に使われているクレジットカードの締め日・支払日は以下の通りです。

主なクレジットカードの締め日・支払日

  • セゾンカード|毎月10日締め・翌月4日支払い
  • UCカード|毎月10日締め・翌月5日支払い
  • 三井住友カード|毎月15日締め・翌月10日払いor毎月末締め・翌月26日支払い
  • 楽天カード|毎月末締め・翌月27日支払い
  • エポスカード|毎月4日締め・翌月4日支払いor毎月27日締め・翌月27日支払い

クレジットカードを紛失した場合の対処方法

次に、万が一クレジットカードを紛失してしまった場合にどう対処すればよいかを説明していきます。

クレジットカードをなくしてしまったことに気付いて初めにやるべきことは、「カード会社に連絡をすること」です。

カード会社に連絡をすると、紛失したカードを無効化してもらえるので、不正利用などの心配がなくなります。

それと同時に、新しいカードの再発行の手続きも行いましょう。

再発行されたカードは、以前とカード番号やセキュリティコードが変わっていますので、固定の支払いにクレジットカードを登録している場合は、忘れずに再登録もしましょう。

三井住友カード(NL)申し込み

新規入会&条件達成で最大5,000円相当プレゼント

三井住友カード(NL)
※【内訳】①新規入会&条件達成で3,000円分のVポイントPayギフトプレゼント
②新規入会&1万円ごとの利用で最大2,000円相当のVポイント
※キャンペーン期間:2024/11/1~2025/2/2

クレジットカードを利用する際の注意点4選!クレカを初めて利用する人必見

クレジットカードは、現金がなくても買い物ができたりキャッシングできたりするので、お金がピンチの時は非常に便利です。

しかし、便利だからこそ注意点もあります。

クレカを使って後悔しないようにしましょう。

支払日を把握する

一つ目の注意点は支払日です。

クレジットカードは、毎月決まった日に口座から利用料金が振替されます。

一般的には指定日の朝一番に振替されるので、前日までに口座にお金を入れておきましょう。

振替できなければ遅延となり、クレジットヒストリーに傷がついてしまいます。

最悪の場合はカード利用停止になるので、気をつけないといけません。

利用限度額を確認する

利用限度額を確認するのも大切です。

利用限度額を超えると、支払日の振替が反映するまでカードを利用できません。

飲食店でカードで支払う時に、限度超過で使えなかったら恥ずかしいです。

多くのカードは、アプリやネットで利用状況が確認できます。

利用金額を把握するくせをつけましょう。

キャッシング機能の利息に注意

キャッシング機能の利息には注意しましょう。

ショッピングで一回払いでは金利が発生しません。

一方で、キャッシングは借金と一緒なので、大きな金利が発生します。

カードによって異なりますが、年利15~18%が一般的です。

せっかくポイントを貯めても、それ以上に金利を払ったら意味がありません。

キャッシングは安易にしない方がいいでしょう。

カードの利用明細は必ず確かめる

見落としがちな点として、カードの利用明細は必ず確かめましょう。

利用明細は、どこで何に使ったかがわかります。不要な買い物や使ってないサブスクなど、ムダな出費がないか一目瞭然です。

また、カードは不正利用される可能性があります。

身に覚えのない利用があったら、すぐにカード会社に確認しましょう。

【専門家直伝】おすすめクレジットカード最強の2枚の選び方

ここからは、クレジット業界に長く勤務する専門家の目線から、おすすめクレジットカード最強の2枚の選び方と組み合わせを紹介します。

ベースの還元率が重要 リクルートカード ×三井住友カード(NL)

クレジットカードを選ぶときに「最高還元率」に目が行きがちですが、日々の生活ではベースの還元率の方が重要です。

その点から、リクルートカード× 三井住友カード(NL)がおすすめです。

メインカード サブカード
クレジットカード リクルートカード 三井住友カード(NL)
年会費 永年無料 永年無料
還元率 1.2~3.2% 0.5~7%※
使い分けポイント ・通常の還元率が1.2%
・リクルート系サービスに強い
・国内旅行保険もあり
・JCB、Mastercardあり
・対象のコンビニ、ファミレスに強い
・Visaのタッチ決済で還元
・ポイントUPモールがお得
・Visaブランド、Mastercard

※スマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済で支払うことが条件です。
※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。(バナー内記載要)
※通常のポイントを含みます。
※商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
※Google Pay™ で、Mastercard®タッチ決済はご利用いただけません。ポイント還元は受けられませんので、ご注意ください。

リクルートカードはベースの還元率が破格の1.2%です。

じゃらんやホットペッパーなど他のカードにはない強みもあります。

三井住友カード(NL)は、強みである店舗で利用するサブカードとすることでポイントは貯まっていくでしょう。

陸マイラーなら一択 ソラチカカード×楽天カード

飛行機に搭乗する機会は少なくてもマイルを貯めたいなら、ソラチカカードと楽天カードの組み合わせが一番です。

メインカード サブカード
クレジットカード ソラチカカード 楽天カード
年会費 初年度無料(2年目以降2,200円) 永年無料
還元率 0.5~1.5% 1.0~3.0%
使い分けポイント ・OkiDokiポイントとメトロポイントをANAマイルに集約
・Pasmo一体型でポイントが貯まりやすい
・楽天ポイントからANAマイルへの交換レートが良い
・楽天ポイントは実質無期限

ソラチカカードはPasmo一体型のカードでチャージして支払うことでポイントを二重取りできます。

三種類のポイントをANAマイルに集約させることが目的です。

また、楽天カードは、楽天ポイントをANAマイルへ交換するレートがいいので、両方のカードからANAマイルがどんどん貯まります。

最強カードの組み合わせ JCB CARD W×三井住友カード(NL)

さまざまな考え方がありますが、結局は最強カードであるJCB CARD Wと三井住友カード(NL)の組み合わせが最強です。

メインカード サブカード
クレジットカード JCB CARD W 三井住友カード(NL)
年会費 永年無料 永年無料
還元率 1.00~10.50%※最大還元率はJCB PREMO に交換した場合 0.5~7%※
使い分けポイント ・通常の還元率が1.0%
・スタバ、amazonに強い
・QUICPayに対応
・JCBブランド
・対象のコンビニ、ファミレスに強い
・海外旅行保険が充実
・iDとWAONに対応
・Visaブランド、Mastercard

JCB CARD Wは、通常の還元率が1.0%と高くメインカードとしていますが、どちらもメインとなり得る内容です。

それぞれ強みが違うため2枚持ちにピッタリです。

両方とも普段のカード利用でポイントが貯まりやすいため、最強の組み合わせといえるでしょう。サパネルを表示

※スマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済で支払うことが条件です。
※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
※通常のポイントを含みます。
※商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
※Google Pay™ で、Mastercard®タッチ決済はご利用いただけません。ポイント還元は受けられませんので、ご注意ください。

クレジットカードのおすすめでよくある質問

クレジットカード_おすすめ_Q&A_初心者

ここからは、クレジットカードに関してよくある質問に回答していきます。

クレジットカードはお金に関係するものなので、疑問や不安はしっかり解消しておきましょう。

クレジットカードを持つメリットって何?

おすすめのクレジットカードでよくある疑問1つ目は、クレジットカードを持つメリットについてです。

コロナ禍で現金のやり取りが衛生的に不安になった方も多いのではないでしょうか。

クレジットカードは、キャッシュレス決済の1種でタッチや差し込みのみで支払いを済ませることができるのが大きなメリットとしてあります。

他にも、クレジットカードを持つメリットには以下のようなものが挙げられます。

主なクレジットカードのメリット

  • ATMの振込・お引き出しの際にかかる手数料をなくすことができる
  • クレジットカードで買い物をするとポイントが貯まる
  • クレジットカードによって特典が受けられる
  • 何をいくらで買ったのかがアプリなどですぐ分かる

クレジットカードとデビットカードの違いは?

おすすめのクレジットカードでよくある疑問2つ目は、クレジットカードとデビットカードとの違いはあるのかどうかということです。

クレジットカードとデビットカードは、支払い・審査に関して違いがあります。

まず、支払いに関して、クレジットカードは毎月締め日と支払日が決まっており、場合によっては分割で支払うことも可能です。

しかし、デビットカードは今自分の口座に入っている残高までしか利用することができず、使ったらその場で引き落とされるので一括払いのみしか選択できません。

このような特性上、クレジットカードは信用が必要なため審査がある一方で、ほとんどのデビットカードは審査なしで利用することが可能です。

クレジットカードの中の「家族カード」とは?

おすすめのクレジットカードでよくある疑問3つ目は、「家族カード」とは何なのかということです。

家族カードとは、その名の通り、家族ならみんな使うことのできるクレジットカードのことです。

クレジットカードを作る条件としては家族の中に安定した収入のある人がいることなので、専業主婦の方なども、特典や機能も含め、契約者と同じようにクレジットカードを利用することができます。

なお、家族カードを使えるのは、契約者本人、生計が同じの配偶者、親、高校生を除く18歳以上の子供になります。

「ETCカード」は作るべき?

おすすめのクレジットカードでよくある疑問の4つ目は、ETCカードは作るべきかどうかということです。

ETCカードは、自動車に設置しておけば、高速道路や有料道路を通る際に、自動で精算することのできるカードです。

一般料金よりも休日や深夜に安くなり、かつ渋滞に巻き込まれずに高速道路を進めるというメリットがあります。

そのため、車に乗って家族で遠出するという方や、高速道路で料金を払うのが面倒という方はETCが付いてくるクレジットカードを選ぶことをおすすめします。

クレジットカードのセキュリティコードとは?

おすすめのクレジットカードでよくある疑問5つ目は、クレジットカードのセキュリティコードとは何なのかということです。

セキュリティコードとは、クレジットカードの裏面または表面にある3桁か4桁の番号を指します。

インターネットで買い物をする時などに、クレジットカード支払いを選択すると、セキュリティコードを入力するように促されることもしばしばありますよね。

これは、第三者の不正利用を防ぐために設定されているものですので、他の人に絶対に教えないようにしましょう。

クレジットカードの不正利用はどのように起こる?

おすすめのクレジットカードでよくある疑問6つ目は、クレジットカードの不正利用はどのように起こってしまうのかということです。

クレジットカードが不正に利用されてしまう場面は、主に以下の2つです。

クレジットカード不正利用の手口

  • フィッシング
  • スキミング

フィッシングは、公式のECサイトなどを装い、カード情報を入力させて抜き取ることで、スキミングは磁気データを読み取ってカードをコピーしてしまうものです。

このようなことを防ぐために、クレジットカードの取り扱いには十分に気を付けることが必要です。

クレジットカードを作るのに上限枚数はある?

おすすめのクレジットカードでよくある疑問7つ目は、クレジットカードを作るのに上限枚数はあるのかということです。

結論から申し上げると、クレジットカードを作るのに上限枚数は特にありません。

しかし、クレジットカードに関する情報は信用情報機関に保管されているので、作りすぎてしまうと本当に作りたいカードが作れなくなってしまう可能性もないとは言えません。

そのため、2~4枚くらいにとどめておくのがよさそうです。

クレジットカードのメリットは?

クレジットカードは、買い物の際に現金がいらない点がメリットです。

ネットショッピングでは、カード支払いが求められるケースも少なくありません。

また、ポイントが貯まる、付帯保険がある、クレジットカードヒストリーという信頼が積み上げられるなどのメリットもあります。

クレジットカードのデメリットは?

クレジットカードは、現金が減らないため使い過ぎてしまう可能性がある点がデメリットです。

リボ払いやキャッシングは金利も発生するので、無計画に利用して支払いに困るケースがあるかもしれません。

また、カードの不正利用にも注意が必要です。

プリペイドカードって?

プリペイドカードとは、先にお金をチャージして利用する前払い式のカードです。

チャージ残高の範囲内で一回払いのみで支払う点がクレジットカードと異なります。

一方で、先払いしているため審査や年会費は不要で、国際ブランドもついています。

初心者におすすめのクレジットカードは?

初心者におすすめのクレジットカードは年会費無料のカードです。

実際に使ってみないと自分に合っているかわかりません。年会費がかかるカードをつくって使わなかったらもったいないです。

30代までの方であれば「JCB Card W」を、それ以上の方であれば「三井住友カード(NL)」をおすすめします。

女性におすすめのクレジットカードは?

女性におすすめのクレジットカードは、女性向けのサービスが充実したカードです。

「JCB CARD W Plus L」は女性向けの優待や特典が充実しています。

また「Likeme by saison card」や「エポスカード」もおすすめです。

主婦におすすめのクレジットカードは?

主婦におすすめのカードは、日頃の買い物で利用する店舗に強いカードです。

イオングループを利用しているなら「イオンカードセレクト」を、駅ビルでの買い物が多いなら「「ビュー・スイカ」カード」などです。

いろいろなお店で買い物をしているから基本の還元率が高いカードを選ぶのもよいでしょう。

未成年や学生もクレジットカードは発行できる?

民法改正で成年年齢が引き下げられたことにより、18歳からクレジットカードが発行できるようになりました。

また、学生で無収入であっても発行できるクレジットカードも存在します。

ただし、高校生の方はクレジットカードを発行できません。

お得なクレジットカードのおすすめの選び方は?

お得なクレジットカードは還元率で選ぶのがおすすめです。

還元率は、長い目で見ると大きな差になります。

基本のポイント還元率が1%以上のカードであれば十分お得といえます。

クレジットカードの賢い選び方は?

クレジットカードは基本の還元率に加えて、特約店とその特典を見て選びましょう。

特約店はクレジットカードによって異なり、お得な還元率やサービスが提供されています。

日頃良く利用する店舗が提携しているかをチェックして選ぶのが賢い選び方です。

審査に通りやすいクレジットカードは?

審査に通りやすいクレジットカードは「プロミスVISAカード」「ACマスターカード」のような消費者金融会社が発行するカードです。

口コミでも「審査が通った」「カードがつくれた」という声があります。

もし審査に自信のない方はこのカードをつくってクレヒスを積み上げてみてはいかがでしょうか。

クレジットカードは何枚まで?

クレジットカードの所有枚数に制限はありません。

カード会社の審査に通れば、何枚でも所有することができます。

ただし、たくさんのカードを利用すると支払いやポイントの管理が複雑です。

理想としては、2〜3枚を用途別に使い分けるとよいでしょう。

2枚目以降のクレジットカードの選び方は?

2枚目以降のクレジットカードは、メインカードを補完するものを選びましょう。

持っていない国際ブランドを選んだり、よく利用するお店でポイント還元が優遇されたりするカードが狙い目です。

また、クレジットカードと同じポイントを貯められると利便性が高まります。

クレジットカードの最強の2枚は?

クレジットカードは、利用する方の目的や求めるサービスによって答えは変わってきます。

ただ、年会費や還元率、サービス内容などを総合的に考えると、最強の2枚は「三井住友カード(NL)」と「JCB CARD W」で間違いないでしょう。

どちらも年会費永年無料のカードとしては、あらゆる面で抜きん出ています。

クレジットカードのタッチ決済って?

クレジットカードのタッチ決済とは、専用の読み取りリーダーにクレジットカードを近づけるだけで決済する仕組みです。

サインや暗証番号の登録が不要なため、スムーズな決済ができます。

また、カードの受け渡しもないため、安全性が高く衛生面でも嬉しいサービスです。

クレジットカードのポイント還元率って?

クレジットカードのポイント還元率は、クレジットカードの利用金額に対してどのくらいポイントが付与されるかを示す割合です。

1万円の利用で100円分のポイントが付与されるなら、ポイント還元率は1.0%となります。

還元率が高いほどポイントが貯まりやすくお得なカードです。

クレジットカードの利用限度額とは?

クレジットカードの利用限度額とは、カードで買い物やキャッシングができる上限金額です。

カード利用者の職業や年収、信用情報やこれまでの支払い実績に応じてカード会社が設定します。

利用限度額に到達するとカードが利用できなくなるので注意しましょう。

クレジットカードの自動付帯・利用付帯の保険って何が違う?

クレジットカードの自動付帯保険は、保険事由が発生したら無条件で補償される保険をいいます。

それに対して利用付帯保険は、カードを利用することが補償の条件となっている保険です。

例えば利用付帯の旅行保険の場合、そのカードで旅行代金などを支払っている場合に限り補償されるというものです。

ETCカードとは?

ETCカードとは、有料道路の料金所を止まらずに通過できるカードです。

車のETC車載器にカードを挿入すれば利用できます。

時間帯や曜日によってETC割引が適用されるので、クレジットカードと一緒に発行してもらいましょう。

家族カードとは?

家族カードとは、クレジットカード所有者の家族向けに追加で発行できるカードです。

主婦や学生など収入がない方でも、所有者の審査で発行できます。

本会員と同じカードが持てる点や、家族でポイントを貯められる点が特長です。

海外でもクレジットカードは利用できる?

海外でもクレジットカードは利用できます。

むしろ、海外に行くならクレジットカードは必須と考えた方がよいでしょう。

クレジットカードには「Visa」「JCB」「MasterCard」などの国際ブランドがあり、そのブランドの提携店であれば利用できます。

海外でも利用できるおすすめのクレジットカードは?

海外でも利用できるおすすめのクレジットカードは「エポスカード」です。

エポスカードは年会費無料でありながら、海外旅行保険が3,000万円ついています。

国際ブランドも一番シェアの高いVisaがついているので、買い物に困ることはないでしょう。

クレジットカードはすぐ作れる?

Web申込であれば、すぐに作れるクレジットカードがあります。

申込から最短10秒で発行できるカードが存在するくらいです。

しかも、カードが郵送される前にカード番号が発行されれば、ネットショッピングですぐに利用できます。

Web申し込みなら土日祝日でもクレジットカードを作れる?

Web申し込みなら、土日祝日に関係なくクレジットカードが作れます。

各カード会社のサイトから、24時間365日申し込みが可能です。

ただし、利用できるまでの日数はカードによって異なるので、事前に確認しておきましょう。

クレジットカードの決済はどういう仕組み?

クレジットカードの決済は以下の流れとなっています。

  1. 利用者が、クレジットカードで商品やサービスを購入
  2. カード会社が、クレジットカード利用情報を取得
  3. カード会社が、店舗に対して購入代金を立て替え
  4. カード会社が、利用者の口座から利用代金を振替

クレジットカードは解約できる?

クレジットカードを解約することは可能です。

カード会社に解約したいと連絡し、手続きに必要な書類等を提出すれば解約できます。

利用していなくても年会費などの負担は発生するので、不要になったクレジットカードは解約する方がよいでしょう。

クレジットカードに手数料は必要?

クレジットカードの支払回数が一回払いや二回払い、ボーナス一括払いの場合は手数料不要です。一方で、分割払いやリボ払いは手数料が発生します。

月々の支払は楽に感じますが、トータルの負担は大きくなるので、一回で払える範囲で利用するのが賢い使い方です。

クレジットカードの国際ブランドって?

クレジットカードの国際ブランドとは、世界各国で利用できるクレジットカードブランドを指します。

「5大国際ブランド」としてVisa、MasterCard、JCB、AmericanExpress、DinersClubが有名です。日本で発行されるクレジットカードには国際ブランドがついています。

一番使われているクレジットカードは?

2023年に株式会社ZOOが実施したアンケート結果によると、一番使われているクレジットカードは「楽天カード」という結果です。

二番目以降は「イオンカード」「JCBカード」が続いています。また、国際ブランドとしては「Visa」が最も使われているようです。

提携カードって?

提携カードとは、クレジットカード会社と提携した企業や団体が発行するカードです。

代表的なものとして、航空会社や鉄道会社、スーパーや家電量販店、通信会社やガソリンスタンド、消費者金融やネット通販などがあります。

プロパーカードとは?提携カードとの違い

プロパーカードと提携カードとの違いは以下のとおりです。

プロパーカード 提携カード
カード発行元 カード会社や国際ブランド 提携企業+カード会社
メリット ・カード会社や国際ブランドのサービスが充実
・上位カードのステータスが高い
・提携企業独自のサービスを提供
・特定の店舗や施設の優待サービスが充実
デメリット ・比較的審査が厳しい ・プロパーカードのサービスを受けられないケースがある

どちらもメリットデメリットがあるので、利用目的に合わせて選ぶのがよいでしょう。

クレジットカードと電子マネーでお得なのはどっち?

クレジットカードと電子マネーは、それぞれ連携して利用するのが一番お得です。

電子マネーの残高をクレジットカードでチャージすれば、クレジットカードにポイントが貯まります。

その電子マネーを利用して支払いをすることで、電子マネーのポイントも二重取りできるのです。

還元率が高い組み合わせや、オートチャージができる組み合わせを選びましょう。

クレジットカードと現金はどっちがお得?

クレジットカードと現金では、クレジットカードの方が断然お得です。

クレジットカードで支払うだけでポイントが貯まったり、さまざまな特典が受けられたりします。

また、利用明細で毎月の支出を管理することも可能です。

クレジットカードは、支払い可能な範囲で利用するなら、現金払いよりお得な支払い方法といえるでしょう。

ネットショッピングにおすすめのクレジットカードは?

ネットショッピングにおすすめのクレジットカードは「JCB CARD W」です。

JCB CARD Wは、会員専用のポイント優待サイト「OkiDokiランド」を経由することで、Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングともに還元率がUPします。

公共料金の支払いにおすすめのクレジットカードは?

公共料金の支払いにおすすめのクレジットカードは「三井住友カード(NL)」です。

三井住友カード(NL)は、公共料金の支払金額に対して0.5%のポイント還元があります。

また、Vpassアプリの「定期払いチャンス」は、毎月の支払いをまとめて管理するサービスです。

抽選でポイントプレゼントもあるのでおすすめです。

サブスクの支払いにおすすめのクレジットカードは?

対象のサブスクの支払いにおすすめのクレジットカードは「三井住友カード(NL)」です。

専用アプリであるVpassアプリで利用状況が一元管理できます。

クレジットカードとデビットカードの違いは?

クレジットカードは、指定された日に利用代金をまとめて口座から振替します。

一方デビットカードは、カードでの支払いと同時に口座から引き落としされるカードです。

銀行口座からお金を引き出しておく必要がない利便性と、口座残高以上に利用することがない安心感が備わっています。

デビットカードには、日本国内だけで使える「J-Debit」と国際ブランド付きのデビットカードがあります。

クレジットカードで一番上のランクは?

クレジットカードで一番上のランクは「ブラックカード」です。

ほとんどのブラックカードは招待制となっており、自分から入会することはできません。

年会費が数十万円するものもあり、最高級のサービスが提供されます。

ブラックカードを持っていること自体がステータスといえるでしょう。

クレジットカードは使わないとどうなる?

クレジットカードは使わなくても契約が継続します。

一方で、使わないクレジットカードを放置していると、年会費が発生してしまうかもしれません。

また、新たなカードの審査が通りづらかったり、カード不正利用の可能性が高まったりするリスクがあります。使わないカードは解約するのがよいでしょう。

クレジットカードの不正利用はどうやって防ぐ?

クレジットカードの不正利用は、不正検知システムと3Dセキュアで防いでいます。

不正検知システムは、不審なカード利用がないか24時間モニタリングするシステムで、発見したらカードの利用を一時停止します。

3Dセキュアは、ネットショッピングの際に本人しか知りえないパスワードなどを入力させることで、なりすましを防止するシステムです。

おすすめのクレジットカードをお得に利用しよう

クレジットカード_おすすめ_まとめ

今回の記事では、メインカード、サブカードそれぞれにおすすめのクレジットカードを16種類紹介してきました。

自分の求める究極の1枚は見つかったでしょうか?

また、学生向けや審査甘めのクレジットカードなど、タイプ別におすすめのクレジットカードも紹介してきましたので、是非クレジットカードを選ぶ時の参考にしてみてくださいね。

自分に合ったクレジットカードをゲットして、ポイントを貯めたり、付帯サービスを使ったりして、お得に買い物や支払いをしましょう。

\ いつでもポイント2倍/

JCBカードW


【ちょっと待って!クレジットカードを作る前に。】
消費者庁提供:「クレジットカードの特徴と注意点とは?」

【ちょっと待って!クレジットカードのキャッシングを利用する前に。】
消費者庁提供:「お金を借りるのはどんなとき?クレジット・ローンの仕組み」

【クレジットカードを作る前に確認しましょう。】
消費者庁提供:「キャッシュレス決済の種類と仕組みを理解しよう」

当記事管理者情報 プレミアム優待倶楽部PORTAL運営 株式会社ウィルズ マーケティング室 担当:山中

記事管理者情報 経歴・概要
プレミアム優待倶楽部PORTAL 運営
株式会社ウィルズ マーケティング室
山中 慶太郎 (Keitaro Yamanaka)
株式会社ウィルズ マーケティング室
山中 慶太郎 (Keitaro Yamanaka)

慶應義塾大学卒業
株式会社ウィルズ並びに、
ウィルズ子会社ネットマイルの マーケティング業務を統括。


本トピックでは、有識者の監修を行い、
消費者志向自主宣言のポリシーの基、
幅広く金融商品に関するご紹介を行っております。

記事内容に関する、誤りの修正、
ご質問などがございましたら、
当社、お問い合わせフォームからお申し出ください。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

当記事の監修者

ファイナンシャルプランナー
飯田道子さん

Paradise Wave 代表

銀行勤務の後、FPとして独立。日本FP協会CFP資格を取得。CFP資格を取得して20年を超えて日本FP協会から表彰を受ける。
現在はファイナンシャル・プランナーとしてライフプランニングや家計診断を通して老後資金の対策、節約術などの提案、海外暮らしなどの分野のアドバイスを行っている。

<保有資格> ファイナンシャル・プランナー(CFP),1級ファイナンシャル・プランニング技能士,証券外務員Ⅱ種、宅地建物取引士

目次