このような悩みや疑問を持つ方に、この記事はおすすめです。
みんなのFXはさまざま通貨ペアを24時間いつでも売買できるFXサービスで、少ない資金でも気軽に始められます。
トレイダーズ証券が運営するFX会社で、FX未経験から実績のあるトレーダーまで幅広いユーザーに愛されています。
この記事では、そんなみんなのFXの評判・口コミはじめ、特徴やメリット・デメリット、最新のキャンペーン情報などについて詳しく紹介していきます。
- みんなのFXはトレイダーズ証券株式会社が運営するFXサービス
- 1,000通貨から取引できるため少額でも始められる
- みんなのFXは各種手数料が無料
- みんなのFXはスプレッド業界最狭水準が魅力
- 「スワップが高い」「初心者でも利益を出せる」「安定したスプレットで負担が少ない」と評判も良い
- 上級者からすると少し物足りなさを感じることもある
目次
みんなのFXとは?基本情報と3つの特徴
会社名 | トレイダーズ証券株式会社 |
---|---|
所在地 | 東京都港区浜松町一丁目10番14号 住友東新橋ビル3号館7階 |
取引通貨単位 | 1,000通貨単位 |
米ドル円スプレッド | 0.2銭(原則固定) |
通貨ペア数 | 31種類 |
公式サイト | https://min-fx.jp/ |
みんなのFXはトレイダーズ証券株式会社が運営するFXサービスです。
スマホで口座開設や取引まで可能で、初心者でも安心のサービスです。
口座開設をすればFX、システムトレード、バイナリーオプションの取引も可能で、各サービスへの資金振替も可能です。
また、2022年に「FX会社比較ランキング」では総合部門で第1位を獲得した実績を持ち、多くの方が利用しています。
口座開設は最短1時間で取引ができるので、今すぐに取引を開始したい人にもおすすめです。
まずはそんなみんなのFXの特徴を紹介します。
みんなのFXの特徴①1,000通貨から取引できる
みんなのFXは1,000通貨という少額の資金で取引ができるので、初めてでも安心です。
1,000通貨の取引では、ドル/円(1ドル=100円)を1,000通貨取引するという意味で、1,000ドル=100,000円分の金額を意味します。
他のFX会社では10,000通貨が最低取引金額に設定されていることも多いですが、みんなのFXでは1,000通貨という少額の資金でもFX取引を始められます。
みんなのFXの特徴②各種手数料が全て無料
みんなのFXでは、以下のような各種手数料が無料です。
- 取引手数料
- ロスカット手数料
- 口座開設手数料
- ダイレクト入金手数料
- 出金手数料
- 口座維持手数料
みんなのFXでは取引手数料をはじめ、ダイレクト入金手数料などの各種手数料が無料です。
振込入金手数料のみの負担となるので、コストを気にせずに取引ができます。
みんなのFXの特徴③スプレッド業界最狭水準
みんなのFXはユーザーが出した注文をインターバンク市場に参加する複数の金融機関に取り次いでおり、業界最狭水準のスプレッドを実現しています。
複数のユーザーにとって有利な条件を提示した金融機関を選んでいるため、非常に低いスプレッドで取引できるのです。
通貨ペア | スプレッド |
---|---|
ドル/円 | 0.2銭 |
ユーロ/円 | 0.4銭 |
ポンド/円 | 0.8銭 |
豪ドル/円 | 0.6銭 |
NZドル/円 | 1.0銭 |
ユーロ/米ドル | 0.3pips |
上記のような主要通貨は1.0銭以下のスプレッドなので、取引回数が多くスプレット負担の大きい投資家にとってもやさしい設定になっています。
みんなのFXの良い評判・口コミはどんなものがある?
ここでは、みんなのFXの良い評判・口コミを紹介します。
スワップが高い
全通貨ペアのスプレッドを業界最高水準で目指しているだけあって他の業者より狭いです。スワップも高金利系通貨に力を入れていて、長期保有しても安定してスワップ金利を受け取れます。
出典:みん評
みんなのFXはスワップが高いことで有名ですが、「スワップNo.1チャレンジ」キャンペーンで他社に負けないスワップを出してくれます。
出典:みん評
みんなのFXでは、高金利通貨として人気のあるトルコリラ/円、メキシコペソ/円、南アフリカランド/円、カナダドル/円のスワップを高水準で提供しています。
また、スワップの途中受け取りも可能で、ポジションを決済する前にスワップだけを先に受け取ることもできます。
そのため、スワップだけで新たな取引に再投資することもできます。
スワップは保有するだけでもらえます。もしもNYクローズをまたいで決済した場合はスワップは付与されないので注意してください。
初心者でも利益を出せる
みんなのFXを選んだ理由は、1,000通貨で始められるので元手が少なくて済むこと、またスプレッドが最狭であることに魅力を感じたからです。実際始めてみて、南アフリカランドやトルコリラなどの高金利通貨を買ったのですが、スワップポイントが毎日つくので嬉しい限りです。
出典:みん評
分からないことがあった時は電話での問い合わせが一番分かりやすく安心できるので、FX初心者には24時間電話サポートに対応してくれるFX業者をおすすめします!
出典:みん評
みんなのFXでFX取引を実際にしているユーザーは、初心者でも利益を出している人が多いです。
みんなのFXのアプリはシンプルで初心者にも使いやすいUIとなっています。
まだ取引に慣れていないユーザーにもおすすめできます。
取引で利益を出せるかは別問題ですが、シストレという選択型の自動売買サービスもあるので、初心者でも簡単に利益を出すことも可能です。
安定したスプレットで負担が少ない
コロナ影響下の中でも大統領選の中でも全くスプレッドが広がらなかった。
出典:みん評
スプレッドが安定している!GMOやヒロセ、YJFXとかが広がっていてもみんFは通常通りのことが多い!
出典:みん評
みんなのFXのスプレッドは業界最狭水準となっています。
ドル円、ポンド円、豪ドル円などの主要通貨だけでなく、高金利通貨のスプレッドも狭いのが特長です。
みんなのFXでは業界最狭水準のスプレッドを提示し、日本時間でAM8:00~翌日AM5:00の時間帯は「原則固定」としています。
キャンペーンが充実している
みんなのfx、キャンペーンの1000万通過取引
+12000円程で完了
10万円頂き— naoya (@Insaida_boku54) May 25, 2023
【みんなのFXアプリ取引手順】
アプリ下部のスピード注文クリック👉🏻MXNJPY(ペソ円)選択
👉🏻数量は1Lot ※慣れたら増やしてOK👉🏻両建てOFF
👉🏻注文ロックOFF
スプレッド0.2を確認して買クリック
(✔次回以降確認画面表示しない)注文実行⇒閉じる
次画面で全決済クリック
(✔確認以降画面表示しない)— 小枝🐿ポイ活手順まとめ (@koeda_dpoint) May 9, 2023
みんなのFXはキャンペーンが充実している点も評価されています。
現在実施中のキャンペーンについては後程紹介しますが、現在も過去も非常に魅力的なキャンペーンを実施しています。
キャンペーンは、スプレッドが狭くなったり、スワップが高くなるなどのユーザーにとって嬉しい特典が充実しています。
シストレが安定している
20,000円から始めたみんなのFXのシストレ口座、コツコツ貯まってきてる👛
メキシコペソ円で運用中💕— すわみちゃん (@swamiichan) January 27, 2023
みんなのFXのシストレ、機械的にばいばいを自動でやってくれて、リスクコントロール設定で損失をある程度限定することができるの良い。
— jun (@jun1005_a) July 21, 2022
みんなのFXを利用しているユーザーは、「シストレが安定している」とも評価しています。
みんなのシストレはFX自動売買を提供しており、資金金額が多ければ多いほど安定した取引ができます。
リスクを徹底的に抑えたい場合は、証拠金維持率を上げれば解決できます。
堅実にトレードしたい人にはおすすめのFXサービスです。
みんなのFXの悪い評判・口コミはどんなものがある?
次に、みんなのFXの悪い評判・口コミを紹介します。
メンテナンスが長い
みんなのFXはメンテナンスが長いですねf(^^;
昨日は想像を大幅に越える下落でした(-_-;)
維持率は大丈夫なので、来週リベンジです(^^)— 明莉 (@akari_tkrtk) August 14, 2021
ありゃ、みんなのFXはメンテナンス延長か。9月の成績まとめようと思ったのにできない。残念。
— あんこ♂ (@anko_kabu) October 1, 2022
みんなのFXを利用しているユーザーの中には、「メンテナンスが長い」という不満を抱える人もいます。
みんなのFXのメンテナンス時間は次の通りです。
月曜午前6:00~午前6:25・火曜~日曜午前6:50~午前7:10・土曜午後12:00~午後6:00
ですが、メンテナンスが延長することも多くユーザーからは不満の声も出ています。
取引ツールが使いづらい
みんなのFXの取引ツール、作った人天才かってくらい使いづらい
— さてら (@vw6fH50bPSA1BDf) December 29, 2020
みんなのFXを利用しているユーザーの中には、「取引ツールが使いづらい」という不満を抱える人もいます。
取引ツールに関しては賛否両論あるため、まずは実際に利用してみることをおすすめします。
みんなのFXを利用するメリットは?
ここからは、みんなのFXのメリットを紹介します。
みんなのFXのメリット①手軽な操作性と高い分析機能を兼ね備えた取引ツール
みんなのFXは取引機会を逃さないスピード注文機能を搭載したスマホアプリと、高機能でストレスフリーなパソコン向け取引ツールを用意しています。
スマホアプリでは変動が大きい通貨ペアを見つけやすい通貨強弱機能や、世界の利用者1,500万人越えの人気チャートTradingViewを搭載しています。
初めて利用する方でも直感的に操作できるわかりやすいシンプルな画面で、レートやチャート、ニュース等はどなたでも自由に利用できるのが魅力です。
スマホアプリでも移動平均線や一目均衡表など人気のテクニカル指標を搭載しており、パソコンと変わらないチャート分析もできます。
パソコンツールでは、画面カスタマイズ自由自在の高機能ツールでストレスフリーなトレード分析ツール「Trading View」も利用できます。
みんなのFXのメリット②安心・安全の営業日フルサポート
みんなのFXは安心して取引できるように、毎日AM7:00~PM10:00まで(土日を除く)安心・安全の営業日フルサポートで投資家を支援します。
困りごとや疑問、質問等があっても、電話やメールにて気軽に問い合わせができます。
夜間の電話サポートは1発で繋がることが多いので、もしもの時でも安心です。
みんなのFXのメリット③バイナリーオプションにも対応している
みんなのFXでは50円〜990円で取引できるバイナリーオプションが利用できます。
購入してから最短2分、最長120分で判定時間を迎えて、損益がすぐに確定できます。
また、バイナリーオプションでは目標レートより上がるか下がりかを予測するラダー取引や、目標レンジ内に収まるか収まらないかを予測するレンジ取引の2つの注文方法を使い分けられる点も特徴です。
米ドル/円、ユーロ/円、ポンド/円、ユーロ/ドルが取引対象で、リスクヘッジとしても取引できます。
みんなのFXのメリット④高金利通貨のスワップが高い
みんなのFXは高金利通貨のスワップが高い点も特徴です。
通貨ペア | スワップポイント |
---|---|
トルコリラ/円 | 280円 ※10Lot(100,000通貨)あたり |
メキシコペソ/円 | 241円 ※10Lot(100,000通貨)あたり |
南アフリカランド/円 | 141円 ※10Lot(100,000通貨)あたり |
中国人民元/円 | 50円 ※10Lot(100,000通貨)あたり |
スワップは2通貨間の金利差によって生じるため、各国の政策金利の違いがスワップに影響します。
高金利通貨を買えば受け取れる金額が大きくなります。
例えば、1Lot(10,000通貨)あたりの買スワップが100円の通貨ペアの買ポジションを1Lot保有した場合、1年間で36,500円のスワップ収益を得ることができます。
スワップはポジションを保有するだけでもらえるので、利益を増やしやすいです。
みんなのFXのメリット⑤約定率が99.9%
みんなのFXは約定率99.9%を誇り、かつ低コストで安定した取引が可能です。
約定率は投資家が出した注文が意図した通りに成立する確率です。
例えば99.9%としているみんなのFXは1,000,000回注文をかけたときに、990,000回は意図したタイミングで取引が成立するということです。
約定率の低いFX会社で取引をすると、自分の思っていた価格とはずれた取引が成立してしまいます。
約定率が高いとスリッページが置きづらく、投資家にとって得をすることが多いです。
スリッページとは、注文レートと約定レートの差をいい、注文発注後に約定する値段がズレ幅を超えて不利になると、その注文は失効してしまいます。
みんなのFXを利用するデメリットは?
次に、みんなのFXのデメリットを紹介します。
みんなのFXのデメリット①上級者には物足りない取引ツール
みんなのFXは初心者から上級者向けの取引ツールを用意していますが、どちらかというと初心者に特化したツールになっています。
そのため、上級者からすると少し物足りなさを感じることもあるでしょう。
トレードスタイルによっても使いやすさは異なりますが、より高度なチャート分析が必要なデイトレードをしている投資家にとっては、シンプルな点が逆にデメリットに感じてしまいう可能性があります。
また、みんなのFXではスマホアプリも提供していますが、PCツールと比べても操作性が悪います。
みんなのFXはスマホを中心に取引したい人におすすめです。
みんなのFXのデメリット②掲載しているメディアニュースの情報が少ない
みんなのFXでは「GI24」と「fx wave」のニュースメディアと提携していますが、他の提携メディアと比べても情報が少ないです。
メディアニュースの情報は取引で利益を狙うためには非常に重要です。
みんなのFXで掲載されている情報だけでは物足りなさを感じる場合は、他のFX会社も併用していることをおすすめします。
みんなのFXのデメリット③スプレッドが広がる時間帯がある
みんなのFXは他のFXサービスと比べてもスプレッドがかなり狭いというメリットがありますが、取引する時間帯によってはスプレッドが広くなる場合もあります。
スプレッドが広がる時間帯はAM5時~8時です。
この時間帯だけはスプレッドが広がってしまうので、注意してください。
みんなのFXにはお得なキャンペーンはある?
みんなのFXでは現在次のようなキャンペーンを実施しています。
【ポンド/円・ポンド/米ドル】キャッシュバックキャンペーン第3弾
出典:みんなのFX
約定数量 | キャッシュバック金額 |
---|---|
300Lot~500Lot未満 | 3,000円 |
500Lot~1,500Lot未満 | 5,000円 |
1,500Lot~2,500Lot未満 | 20,000円 |
2,500Lot~3,500Lot未満 | 25,000円 |
3,500Lot~4,500Lot未満 | 35,000円 |
4,500Lot~9,000Lot未満 | 45,000円 |
9,000Lot~13,000Lot未満 | 108,000円 |
13,000Lot~18,000Lot未満 | 130,000円 |
18,000Lot~22,000Lot未満 | 180,000円 |
22,000Lot~30,000Lot未満 | 220,000円 |
30,000Lot~50,000Lot未満 | 300,000円 |
50,000Lot~100,000Lot未満 | 500,000円 |
100,000Lot以上 | 1,000,000円 |
ポンド/円・ポンド/米ドルが対象で、約定数量によってキャッシュバックを受け取れます。
各通貨ごと最大100万円のキャッシュバックば受け取れるので、高額な取引をする人には特に魅力的なキャンペーンと言えるでしょう。
2023年5月8日~2023年7月28日
スワップNo.1チャレンジキャンペーン第18弾
出典:みんなのFX
「スワップNo.1チャレンジキャンペーン第18弾」では、キャンペーン期間中、FX口座における南アフリカランド/円、メキシコペソ/円、トルコリラ/円の新規買いポジションに対して他社より1円でも安い場合は、差額をキャンペーン期間終了後にキャッシュバックするキャンペーンです。
2023年5月8日~2023年7月28日
新規口座開設キャンペーン
出典:みんなのFX
「新規口座開設キャンペーン」では、新規口座申込月の翌々月末までに条件となる取引高を満たした方が最大400,000円キャッシュバックを受け取れます。
取引量(新規注文のみ) | キャッシュバック金額 |
---|---|
30Lot~100Lot未満 | 1,000円 |
100Lot~500Lot未満 | 3,000円 |
500Lot~1,000Lot未満 | 10,000円 |
1,000Lot~2,500Lot未満 | 15,000円 |
2,500Lot~5,000Lot未満 | 30,000円 |
5,000Lot~10,000Lot未満 | 50,000円 |
10,000Lot~50,000Lot未満 | 100,000円 |
50,000Lot以上 | 400,000円 |
2023年5月1日~2023年8月31日
ご入金で最大1%キャッシュバックキャンペーン
出典:みんなのFX
「ご入金で最大1%キャッシュバックキャンペーン」は、入出金差額、および「みんなのFX」の新規約定に応じて、入出金差額の最大1%をキャッシュバックとして受け取れます。
新規約定数量 | キャッシュバック金額 |
---|---|
10Lot以上 ~ 30Lot未満 | 1,000円 |
30Lot以上 ~ 50Lot未満 | 3,000円 |
50Lot以上 ~ 100Lot未満 | 5,000円 |
100Lot以上 ~ 200Lot未満 | 10,000円 |
200Lot以上 ~ 300Lot未満 | 20,000円 |
300Lot以上 ~ 400Lot未満 | 30,000円 |
400Lot以上 ~ 500Lot未満 | 40,000円 |
500Lot以上 ~ 600Lot未満 | 50,000円 |
600Lot以上 ~ 700Lot未満 | 60,000円 |
700Lot以上 ~ 800Lot未満 | 70,000円 |
800Lot以上 ~ 900Lot未満 | 80,000円 |
900Lot以上 ~ 1,000Lot未満 | 90,000円 |
1,000Lot以上 | 100,000円 |
2023年4月17日~2023年7月14日
ハッピーアワーキャンペーン第17弾
出典:みんなのFX
「ハッピーアワーキャンペーン第17弾」は、18:00~22:00の4時間限定で、5通貨ペアのスプレッドを大幅に縮小されるキャンペーンです。
通貨ペア | スプレッド |
---|---|
豪ドル/円 | 0.6銭➡0.4銭 |
ユーロ/円 | 0.4銭➡0.3銭 |
ポンド/円 | 0.8銭➡0.6銭 |
メキシコペソ/円 | 0.3銭➡0.2銭 |
南アランド/円 | 0.9銭➡0.4銭 |
2023年3月1日~2023年5月31日
みんなのFXのQ&A
最後に、みんなのFXに関するよくある質問にまとめて回答していきます。
みんなのFXではデモトレードできる?
みんなのFXには登録一切不要で利用できるデモトレードを用意しています。
無料かつワンクリックでFXの練習が始められます。
みんなのFXのアプリの評判は?
みんなのFXのアプリは、「使いやすい・見やすい」「チャート分析がしやすい」と高評価を得ています。
みんなのFXの取引時間は?
みんなのFXの注文受付時間は、一部メンテナンス時間を除いたほぼ24時間です。
取引できる時間は米国標準時間の適用期間は月曜日7時10分~土曜日6時50分、米国夏時間の適用期間は月曜日7時10分~土曜日5時50分となります。
みんなのFXの料金はいくらですか?
みんなのFXは無料で利用できるサービスです。
みんなのシストレの最低資金はいくらですか?
みんなのシストレの最小取引単位は、1,000通貨と少額です。
通貨ペアによっても最低資金は異なりますが、5,000程度の資金で取引を始められるので、初心者でもチャレンジしやすいです。
みんなのFXの制限は?
みんなのFXでは建玉数量上限を全通貨ペアの売建玉と買建玉を合計して5,000Lotとしています。
みんなのFX「Tradingview」とは?
「TradingView」とは、TradingView Inc.が開発している高機能チャートで、世界で1,500万人のトレーダーの愛用されています。
チャート画面の見やすさとカスタマイズ性に優れた特徴があります。
みんなのFXまとめ
この記事では、みんなのFXの評判・口コミはじめ、特徴やメリット・デメリット、最新のキャンペーン情報などについて詳しく紹介してきました。
みんなのFXは取引コストが安い業界最狭水準のスプレッドや高水準のスワップ、99.9%の約定率などユーザーには嬉しいFXサービスとなっています。
評判も「スワップが高い」「初心者でも利益を出せる」「安定したスプレットで負担が少ない」といった声が多く、たくさんの投資家に評価されています。
みんなのFXは最短1時間後に取引ができ、現在最大40万円キャッシュバックの口座開設キャンペーンも実施しているので、この機会に口座開設をして、FX取引をスタートしてみてはいかがでしょうか。